挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
ブックマーク登録する場合はログインしてください。
丑寅からの訪問者 作者:鳥頭
しおりの位置情報を変更しました
エラーが発生しました
6/6

鬼は内

瞼を焼くような日差しに目を開くと、既に朝日が入り込んでいた。

どうやら、俺はソファにて寝入っていたようだ。

テレビを付けるとアナウンサーが「いってらっしゃい!」なんて元気な挨拶をしており、今日からの生活を考えると頭が痛んだ。


ちらりとテーブルの上へと視線を向けてみたがそこには何も載っておらず、綺麗に片付けてあるままだった。

やっぱり昨日のあれは夢だったんだなぁと、覚醒しきっていない思考の片隅にぼんやりと浮かんでくる。


とりあえず顔を洗って、それからどうしようか…。

そんな事を考えながら起き上がろうとすると、俺の身体の上から何かがぱさりと落ちた。

それは一枚のYシャツだった。どうやら、俺はこれを掛けて眠っていたようだ。


俺はそのYシャツを拾い上げると暫くぼんやりと眺め続けて、綺麗に畳んでから押入れへと運んでいった。

「これで良し。」

『来客用』と書かれたボックスを元の通りに押入れへと仕舞い直すと、俺は今度こそ洗面所へと顔を洗いに行く。


断片的にしか覚えていない。

夢だったのかもしれない。

むしろ、夢と考えるのが当然だろう。

しかし、俺の耳は訴える。

間違い無いと主張する。


「招いてくれてありがとう」

「今日は楽しかった」

「また会おうな」

そう囁く、彼女の弾むような声を。


俺は玄関の扉を閉めると、力強く歩み出す。

悪戯めいた表情で、その言葉を歌いながら。

次の機会へと呼び掛けるに。

来年の昨日へと届かせるように。


「鬼はーうちー、鬼はーうちー」

節分を題材にした小説です。

ツイッターのフォロワーさんが「節分は萌えない」という指摘をしていたので、その意見に対抗してやろうと思ったのが今回の作品です。

萌えの表現は難しいものだとしみじみと感じてしまいました。

  • ブックマークに追加
ブックマーク登録する場合はログインしてください。

評価や感想は作者の原動力となります。
読了後の評価にご協力をお願いします。 ⇒評価システムについて

文法・文章評価


物語(ストーリー)評価
※評価するにはログインしてください。
感想を書く場合はログインしてください。
お薦めレビューを書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。