こんにちは。まるです。
今回はクリスマスにおすすめ!ショートパスタのラザニア風をご紹介します。
スポンサーリンク
ラザニア風とは…
もうすぐクリスマスですね。
クリスマスには出来あいオードブルに頼らず
少しいつもと違うクリスマスっぽい料理を作ります。
↓
そんなクリスマスっぽい料理の一つが
今回ご紹介する
クリスマスにおすすめ!
ショートパスタのラザニア風です。
ラザニア用のパスタは使わずに
扱いやすいショートパスタで作りました。
いつものグラタンとも違って
ミートソースとホワイトソースの両方を使います。
我が家の簡単ラザニア風です。
ご紹介しますね。
ぜひお試しください。
クリスマスにおすすめ!ショートパスタのラザニア風
ご紹介しますね。
材料 (4人分)
- ショートパスタ 200ℊ
- ホワイトソース 1缶(300ℊ)
- ミートソース 1袋(2人分)
- 牛乳 200㎖
- とろけるチーズ 適量
- 塩 お好み
用意するもの
- 鍋
- ザル
- 耐熱皿
- オーブン
作り方
- 鍋に湯をたっぷり沸かし、塩(分量外)を入れショートパスタを規定時間ゆでてザルにあけ湯を切る。
- ホワイトソースを鍋にあけ牛乳と滑らかになるまで弱火で混ぜ、塩をお好みで加える。
- 耐熱皿に少量のミートソースを敷きその上に1を平らに並べる。
- 3にミートソースをまんべんなく広げる。
- 4にホワイトソースをまんべんなく広げる。
- 5にとろけるチーズをのせる。
- 180度に余熱したオーブンで15~20分焼く。(少し焦げ目がつくくらいまで焼く)
出来上がり
ポイント
- 出来あいのソースを使うのでラクチンです。
- ショートパスタはマカロニでも大丈夫です。
アレンジ
- お好みで豚ひき肉やシーフードミックスを加えてもおいしいです。
まとめ
今回は
クリスマスにおすすめ!ショートパスタのラザニア風
をご紹介しました。
いかがでしたか?
いつものグラタンと違って
2種類のソースを使うので
簡単なのにいつもより
豪華な感じに仕上がります。
(個人の見解です(笑))
クリスマスにもおすすめですよ('▽')
ぜひお試し下さいね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
よろしかったらこのブログの応援をお願いします↓↓