かかりつけ医の「町医者」が専門的なことを言っちゃダメなのかよ(怒)!!
citrus / 2017年1月24日 18時0分
■なんでもかんでも専門医に診てもらうのが正解でしょうか?
ご自分が病気になった場合、かかりつけ医に相談するか、ご自分でネット検索して細分化された専門医に相談するか、迷った方って意外に多いのではないでしょうか?当院の場合、地元密着型の入院施設のない無床診療所(一般的にはクリニックと称される形態)を営んでいます。
自由診療である美容医療関係はなぜかかなり有名であり、遠方からも多くの患者さんが来院されています。保険診療部門は風邪からがん疾患まで広くカバーさせていただいています……自慢するわけじゃないですが(自慢していますけどw)、当院の泌尿器科で前立腺がんと確定診断される方の数は都内のクリニックとしては三本指に入っています。
某有名サイトに風邪クスリのことについて記事を書いたところ「お前の専門は内科じゃないだろ」「クスリの専門家じゃないのに、お前がそんなこというのか?」「専門以外のことについて口出すな」的な意見を頂戴いたしました。でもねー、町医者って医学知識は自分の専門じゃなくても知っていなければならないんだよ!!
一般的には何でも屋的に見られてしまう当院です。こんな何でも屋的な医療機関って世の中の狭い了見の方にすれば「専門じゃないのに」と非難されることもあります。何でも屋になりがちな町医者と細分化された専門医、これを上手く使い分けるのが、賢い患者さんの将来像なのではないでしょうか?
■急病時にたよるべきは大病院?かかりつけ医?
本日(2017年1月22日)の読売新聞の「くらし」欄の「日曜の朝に」で「急病時 頼るべきは」との記事があります。年末年始に高熱に患った記者さんが書いたものです。スマフォで病気を調べ医療機関を選択することの利点を欠点が体験談によって語られています。
自分が病気になった時の対応をどのようにしたら良いかを教えてくれるサイトとして、東京消防庁救急相談センターの救急受診ガイドが参考になったようです。
私の専門である泌尿器科領域で「もし、尿管結石になったとしたら」と仮定して、選択肢をクリックしていくと
こんな回答となりました。
ここに表記される救急センターに電話すると、詳細な状況によってすぐに救急車を呼ぶべきか、あるいは近くで現時点で診療している医療機関を教えてくれます。
このサイトを利用することは、近年軽症であるのに、タクシーがわりに救急車を使用する人が増加していることを予防する効果もあります。必要でないのに救急車を使用することは、緊急性が高い救急車の要請に対応できないことを意味するので、患者さんにとっても有効、公的機関にとっても有効である優良なサイトと考えられます。
■病気になった時にスマホを使用するマイナス面
前掲、読売新聞の記事では病気になった時のスマホ利用のマイナス面も書かれています。
色々な情報を目にして必要以上に不安になった。睡眠を取るべきなのに心配で眠れなくなり家族にたしなめられた。素人があれこれ想像していても仕方がない。
(前掲読売新聞より)
これに大きく頷く方も多いのではないでしょうか?昨年某健康情報サイトの内容があまりにもひどくて社会問題となりましたものね。
問題の医療系サイト「WELQ(ウェルク)」赤ペン先生しました!!間違いがゾロゾロ!!
実際に診療を行っていても、余分かつ間違った情報が当方の治療計画を妨げることを経験した医師も多いのではないでしょうか?アフィリエイトサイトに正しい医療情報が書かれていることは稀である、誰が書いたか明確なものの方が責任の所在がハッキリしている、自称権威のある医師もいる、公的病院の情報はあくまで平均値であり医師の裁量によって到達するルートが違うこともある、などの注意点を患者さんに私は伝えるようにしています。
■とりあえず、いつもの先生に診てもらおう、は正しい
今回取り上げた記事の筆者さんは仕事をしているために、たまたまその時の都合にあった医療機関を選択していたことによって「顔なじみの医者」がいなかったことを反省しています。この顔なじみの医師こそが、かかりつけ医なのではないでしょうか?ネットの情報に振り回されることによって、その都度ごと直接、専門分野に特化している医療機関を受診していると、その患者さんの生活パターン・家庭事情・社会的環境を把握することなく「病気だけを診る」ことになってしまいます。記者さんはこのように書かれています。
「長く自分の健康状態を知っている専門家がいることの心強さ」
この専門家は「かかりつけ医」を示していることは文章から明らかです。
体調に不安があったらまずはかかりつけ医(町医者で十分)を受診、そしてさらなる専門医を受診する必要があるかを相談すれば良いのです。そのような選択に対応できるように、病診連携、つまり一般開業医と大病院の連絡・連携が少なくとも当院が開業している地域で積極的に情報交換や共同の勉強会を開催しています。
かかりつけ医(町医者)と大病院のある病気に特化した医師をうまく使い分けることが、今後の賢い医療機関の利用方法だと考えています。
私は自分の専門以外の分野であっても、持っている医学知識とさらに勉強し直したことをプラスして、正しい医療情報を広く皆様に発信していきます……しかし、某有名人気サイトに記事を掲載した時は正直萎えました(涙)。
- 中居正広 恋人と破局の陰で浮上した東京五輪キャスター復活説芸能2019年12月18日
- 「日本は敵、北朝鮮は友!」 韓国“反日教育”の実態を現役高校生が暴露!社会2019年12月18日
- 浜崎あゆみはどこ!?ライトが反射しすぎであゆが行方不明になる謎写真を公開芸能2019年12月18日
- 大人ニキビの原因はつけすぎ?今すぐやめたいNGスキンケアライフ2019年12月17日
- 赤色の福袋には要注意。アタリ福袋の見分け方をプロが伝授ライフ2019年12月17日
- 日経平均が2万4270円を楽々と突破する理由 カリスマ投資家は年末年始相場をどう見る?経済2019年12月18日
- 【江尻良文の快説・怪説】プレミア12優勝で「パレードなし」を嘆くのは…稲葉監督の見当違い 重圧かかる「五輪で金メダル獲得」ならスポーツ2019年12月17日
- 抗生物質を飲んだ翌日からの下痢。これって薬の副作用?- 記事詳細|Infoseekニュースライフ2014年10月04日
- 意外に正しかった100年前の「日本の未来」予測 100年後も「名探偵コナン」は続いているのか社会2019年12月18日
- アディダス テレックス史上最も軽い!GORE-TEX搭載のトレランシューズライフ2019年02月21日
- 自分の国は「地獄」?韓国の若者の8割が回答―中国メディア国際2019年12月17日
- バスタイムは気を抜きがち?美容師が教える「間違ったNGヘアケア」7選ライフ2019年12月16日
- 「この子とは結婚は無理」同棲中にすると男性がドン引きすること3つライフ2019年12月16日
- 池田エライザ、「Gカップ放り出し動画」で期待される全脱ぎ演技とは?芸能2019年12月16日
- 宇多田ヒカル マツコと初共演で「スーパーキャッチャー」話題芸能2019年12月17日
- 「セ新人王」ヤクルト・村上、4500万円で更改 あの選手と同額のワケ…「近本より評価は上」で納得スポーツ2019年12月17日
この記事に関連するニュース
-
財政破綻、病院消滅の夕張で老人が元気な理由
プレジデントオンライン / 2019年12月16日 9時15分
-
紹介状なしで受診、追加負担拡大 厚労省、200床以上の病院も
共同通信 / 2019年12月11日 18時14分
-
原因不明の体調不良で死にかけた人も、「一度の診断で安心しないように」と医師
週刊女性PRIME / 2019年11月27日 8時0分
-
「風邪っぽい」を甘くみていると危篤になる症状
プレジデントオンライン / 2019年11月22日 11時15分
-
「3割負担」より安く済む自由診療ができるワケ
プレジデントオンライン / 2019年11月20日 11時15分
トピックスRSS
ランキング
-
1要注意!家の中にあると貧乏神が寄ってくるモノとは
オールアバウト / 2019年12月17日 21時5分
-
2サイゼリヤで一番美味しいメニューって? 1659票から選ばれたトップ3を発表!
東京バーゲンマニア / 2019年12月17日 18時55分
-
324歳男性「毎月カードの支払いに追われ、貯蓄ができない」
MONEYPLUS / 2019年12月17日 18時30分
-
4痛みがない歯の変色は、神経の突然死!?
オールアバウト / 2019年12月17日 22時5分
-
5染めていないのはOK! でも「こんな白髪は勘弁です」男性ウケだだ下がりのNGポイント3つ
OTONA SALONE / 2019年12月17日 18時30分