Keyboard Shortcuts

Keyboard shortcuts are available for common actions and site navigation.

Skip to content
  • Home Home Home, current page.
  • About
  • Have an account? Log in
HackYugioh's profile
yugioh-hack
yugioh-hack
yugioh-hack
@HackYugioh

Tweets

yugioh-hack

@HackYugioh

口出しはするけど手は出さない。足は口の延長ですから蹴りますけど何か。

Joined August 2018

Tweets

  • © 2019 Twitter
  • About
  • Help Center
  • Terms
  • Privacy policy
  • Cookies
  • Ads info
  1. yugioh-hack‏ @HackYugioh 21h21 hours ago

    yugioh-hack Retweeted み〜の@ポケGO宮城

    俺なりの回答をいいます まず、どちらの世界観が正しいわけでもない ポケストの世界観が”もしも”あったら、互いに尊重しなければならない どちらか一方の世界観になるわけではない どうしてか? 将来PGOが廃れてポケストを使う別のゲームが登場したら、PGOの世界観が笑われ責められるんですよ?https://twitter.com/_mino0916/status/1206637466075025408…

    yugioh-hack added,

    み〜の@ポケGO宮城 @_mino0916
    Replying to @HackYugioh
    ポケストになっていて、ポータルにはなっていないものがあるのは初耳です。 今からはポケGOの世界観がingressの世界観になります。 私がしたいのではなく、絶対数がポケGOですから。
    3 replies 0 retweets 4 likes
    Show this thread
  2. かずや(Woo)‏ @kzy000 20h20 hours ago
    Replying to

    両方とも個人に委ねる世界観があるし、先にあったingressベースの部分も多いけど(特にPGO初期)その理想や思想と、申請&許可側で共有統一されきってない(無理なので)事もあり答えは難しそうですね。 因みにPGO開始時にingressのみのポータルもありました。例えばアダルトな名前のものとかです。

    2 replies 0 retweets 0 likes
  3. yugioh-hack‏ @HackYugioh 20h20 hours ago
    Replying to

    めちゃむずいです でもこれって「位置情報ゲーム」という非常に特殊な環境でのことなんです ゲーム同士の話ではなく、現実を介した互いの圏の話なんだと思うのです 団地同士の近所付き合いに近い

    1 reply 0 retweets 0 likes
  4. かずや(Woo)‏ @kzy000 20h20 hours ago
    Replying to

    なるほど。基本的にはポータルとポケストの話ですよね。 世界観を個で持っていて統一不可なまま走り始めているから答えはない、が妥協点あるいは真理みたいな感覚です。 あとはPGO開始時に不完全に分かれた、は事実なのでそこがヒントになりそうですね。 答えは出なそうですが興味はあります。

    1 reply 0 retweets 0 likes
    yugioh-hack‏ @HackYugioh
    Replying to @kzy000

    はい ゲームの内部でだけ捉えるからおかしくなるんですよ どれも現実から漏出した存在です 意味や形や役割が違っても、双方のゲームが現実空間を共有していることに変わりはありません 同時にゲーム外もそれを共有しています ポケゴーは一方通行なんです ポータルは双方向性が多少あるんですが

    12:17 PM - 16 Dec 2019
    1 reply 0 retweets 0 likes
      1. かずや(Woo)‏ @kzy000 19h19 hours ago
        Replying to @HackYugioh

        そうですね、現実にあるものを使っているので、その通りだと思います。 ただゲーム内のみで捉えるのもそれはそれですごい考えですね。。。 私も経緯を話す上で若干ingress寄りな話に聞こえたかもですが、どちらか寄りで話もされがちで、そういった面でも難しい話になってしまうのかもですね。

        0 replies 0 retweets 0 likes

      • © 2019 Twitter
      • About
      • Help Center
      • Terms
      • Privacy policy
      • Cookies
      • Ads info