Keyboard Shortcuts

Keyboard shortcuts are available for common actions and site navigation.

Skip to content
  • Home Home Home, current page.
  • About
  • Have an account? Log in
twcu_nichibun's profile
東京女子大学日本文学専攻
東京女子大学日本文学専攻
東京女子大学日本文学専攻
@twcu_nichibun

Tweets

東京女子大学日本文学専攻

@twcu_nichibun

東京女子大学日本文学専攻のアカウントです。主な目的は専攻の学生に向け、告知などをつぶやくことです。ですが、告知が特に無いときは、担当者の大学での日常を、ゆる~~くつぶやきたいと思います。

23号館4階
Joined March 2016

Tweets

  • © 2019 Twitter
  • About
  • Help Center
  • Terms
  • Privacy policy
  • Cookies
  • Ads info
東京女子大学日本文学専攻‏ @twcu_nichibun

ある小説のレビュー見てたら、登場人物が道交法違反を犯したのにその代償を払わされてないのが許せないという理由で最低評価になっててびっくりした、という話を知人にしたら、「わかる。自分も「崖の上にポニョ」で、ルール無視のリサの運転が嫌で、作品が好きになれない」と説明されて、さらに驚いた

4:34 AM - 16 Dec 2019
  • 5,443 Retweets
  • 11,245 Likes
  • よぞら テスト@林トモアキ特異性信者 ひっしー⭐︎ 朧音凶月の所謂サブ垢 ×☽ Lilly うたっこ(わたけん)🎶🌽🌖📕 健太 かがみ シュバルツ・バルト@COD mobileはじめました
96 replies 5,443 retweets 11,245 likes
    1. New conversation
    2. まし‏ @rJm7uqtKuJICDfz 24h24 hours ago
      Replying to @twcu_nichibun

      私もポニョを見るたびにツッコミ入れまくります。

      1 reply 12 retweets 80 likes
    3. 東京女子大学日本文学専攻‏ @twcu_nichibun 23h23 hours ago
      Replying to

      自分もツッコミはいれるんですが、それ(道交法違反)が作品全体の評価に影響を与えるほどデカい、っていう感覚が自分にはなくて驚いた次第です

      1 reply 152 retweets 577 likes
    4. 1 more reply
    1. さとやん‏ @ok95kzt 10h10 hours ago
      Replying to @twcu_nichibun

      職業もひょっとすると影響するかもしれません。私はポニョのような明らかなファンタジーにそこまでのリアリティは求めないのですが、「I AM SAM」を観ていて、あまりに福祉の機能していなさに始終憤慨してしまい、全然ハートウォーミングストーリーとして楽しめませんでした。

      0 replies 165 retweets 499 likes
    1. microlight‏ @microlight_ 13h13 hours ago
      Replying to @twcu_nichibun @hayakawa2600

      ポニョはあの「親子の不完全さ」こそが作品の重要なテーマのひとつだと思います。 創作物というのは作品に触れてその本質を感じていく過程が楽しみだと思うのですが、表面的なものに囚われてそうしたことが見えなくなってしまうというのは残念ですね。

      0 replies 32 retweets 172 likes
    1. araison‏ @araison_nanoda 8h8 hours ago
      Replying to @twcu_nichibun

      人間、そこまで私情と切り離して作品を評価出来ません。過去のトラウマを思い出すシーンがあるだけで嫌いになるもんです。逆も然り。評価というか感想ですね。 その人には道交法のウェイトが高いだけ。 例えばラブコメで一瞬「男が鼻くそをほじくって食べるシーン」があったらとか色々想像してみては。

      0 replies 46 retweets 125 likes
    1. 16tons‏ @16tons_ 9h9 hours ago
      Replying to @twcu_nichibun

      16tons Retweeted 四暗翁@すーあんおー(30)

      物語の本質を読み取れずに表面的な反応する人は結構いるみたいですね(´・ω・)https://twitter.com/mask_okina/status/1206450977336774657?s=21…

      16tons added,

      四暗翁@すーあんおー(30) @mask_okina
      物語慣れというか創作物慣れというのはありまして、世の中けっこう多くの人が「伏線」とかわかんないんですよね。俳優がわざわざ台詞で説明しないと、何が起きてるか理解できんのよ。 割とね、映画とかドラマで「ストーリー」を把握してる人多くない。…
      Show this thread
      0 replies 35 retweets 57 likes
    1. Akira TANAKA‏ @akiratta 8h8 hours ago
      Replying to @twcu_nichibun

      小説ではありませんが311以降はどんなパニック映画も驚かなくなってしまった。あと警察や勧善懲悪モノの日本のドラマは、リアル世界の政府の方がよっぽど悪人揃いな気がして、ドラマを観るとリアル世界の虚しさというか、無力感ばかりつのります。

      0 replies 16 retweets 82 likes
    1. New conversation
    2. 昭和っ子‏ @shouwakko 9h9 hours ago
      Replying to @twcu_nichibun @smasuda

      作品自体が自分に合わなかったから細かい所が気になるのでは?私は「ポニョ」は受け入れられましたが、朝ドラの「あさが来た」で五代さんが死ぬ時に「病人にしてはぜんぜんやつれてないね」とつまらんツッコミを入れて、泣いて見ていた連れ合いに睨まれた事があります。

      1 reply 27 retweets 101 likes
    3. 1 more reply
    1. Yoshi.silverquick‏ @YSilverquick 8h8 hours ago
      Replying to @twcu_nichibun @Kinoko0427

      僕は子供の頃、不思議の国のアリスの「何でもない日バンザーイ!」と帽子屋がパンにバター塗ってるシーンで、パンからバターがビチャビチャ飛び散るのが気持ち悪くて、あの作品が嫌いでした。ただの表現なのにね。

      0 replies 13 retweets 79 likes
    • © 2019 Twitter
    • About
    • Help Center
    • Terms
    • Privacy policy
    • Cookies
    • Ads info