こんにちは。谷口です。
転職に興味はあるけど、
- 時間ないし…
- 大変そうだし…
- まだ絶対に転職したいわけじゃないし…
といった理由でなかなか転職活動に踏み出せていない人は多いですよね。
しかし、たとえすぐに転職するつもりがなくても、会社を調べたり面接を受けてみたりするのは決してムダではありません。むしろ、自分の市場価値や他社の情報などが分かるため、今後のキャリアや仕事について考えるのにすごく役立ちます。
今回は、すぐに転職する気がなくても、ITエンジニアが転職活動をするメリットについて解説します。
転職活動について勘違いされがちなこと
「転職活動するからには転職しなくてはならない」わけではない
転職活動に興味はあるけど、なかなか踏み出せない人の中には
- 転職活動は、今すぐ転職したい人がするもの
- まだ絶対転職したいわけではないのに、内定が出てしまったらどうしよう
などと考えている人が多いですが、全然そんなことはありません。
まず、転職活動は誰がしてもよいものです。「どんな企業があるかな」と興味本位でやってもよいですし、「やっぱり今の会社のほうがいいな」となって転職活動をやめる人もいます。
無意識に「転職活動」と「転職」をイコールで考えている人は多いですが、別に転職活動をしたからといって、転職をしなければならないわけではありません。
「内定が出たらどうしよう」と思う人もいるかもしれませんが、別に内定が出たからといって、その企業に入社したいと思えなければ断ればよいだけです。(そもそもほとんどの企業では内定が出るまでには何度か選考があるので、それまでに見極められると思います)
「すぐに転職したいわけじゃないし……」という人にとっても、転職活動は、エンジニアとしての自分の市場価値や今の仕事、これからやりたいことなどを見つめ直すよい機会となります。
転職活動をするメリット
今の自分の市場価値がわかる
転職活動の経験がないと、自分の市場価値や他社から需要のあるスキルについて意識する機会がなかなかありません。そんな人でも、一度転職活動をしてみると、自分の立ち位置や今後について客観的に見直すヒントが見つかるでしょう。
なぜなら、応募をして他社からの評価を受けることで「自分のスキルや経験が他社に需要があるのか(≒市場価値)」がわかるからです。
何社かから評価を受けてみて、「意外と自分って評価されるスキルがあるんだな」「今よりいい会社に入れそうかも」と思えば、本腰を入れて転職を考えてみるのもよいでしょう。
逆に、「全然スキルが足りないっぽい」と思うなら、転職はせずに今の企業でやっていくのもよいですし、その上で、今後どんな仕事をしてどんなスキルを伸ばしていきたいか、どんな勉強をするとよさそうかを考えていくのもよいでしょう。どちらにせよ、無駄な経験にはなりません。
他社の業務内容や使っている技術、労働環境などについて知ることができる
他社のエンジニアと直接話せる
他社が
- どんな技術を使ってどんなサービスを作っているのか
- どんなチームでどんな開発の進め方をしているのか
- どんな労働環境で働いているのか
……などといった情報は、転職活動でもしなければなかなか得られません。しかも面接では、それらの情報を直接そこで働いているエンジニアに聞くことができます。面接の場は、基本的に「お互いをよく知りましょう」という場ですから。
学生時代の就活が終わると、なかなか他社のエンジニアと話せる機会はないと思います。エンジニアの友人がいたり、勉強会で会った人と話したりすることはあるかもしれませんが、同業の友人があまりいない人や、人見知りの人の場合はなかなか難しいですよね。(私もそうです)
なおpaiza転職では、多くの掲載企業が、私服で行けて企業側からも事業内容や業務に関する説明が聞けるカジュアル面談を実施しています。カジュアル面談では、一方的に質問をされるだけの面接ではなく、仕事内容や将来的なキャリアパス、必要なスキルなどについて詳しく質問することもできますので、企業や求人の情報収集にも最適です。
今後のキャリアを考えるヒントになる
「今後もエンジニアの仕事を続けていこうとは思っているけど、特に将来的なキャリアについて考えたことはない……」という人は多いですよね。
転職活動を通していろいろな企業の情報を集めたり、話を聞いたりしていると、企業によってどんなエンジニアが求められているか、どんなキャリアパスがあるか、といったことがわかってきます。
そしてそれらは、
- 今の仕事を続けていくと、将来的にどんなポジションにつくことになるか
- このスキルには需要があるみたいだから、伸ばしていこう
- 自分はここが足りないから、勉強したほうがいいかもしれない
といったことを考えるヒントになります。
実際にpaiza転職でも、転職活動を通して「いろいろな企業の話を聞く中で、これから目指したいキャリアの方向性が決まってきた」という人は少なくありません。
自社や今の仕事について、客観的に見直せる
他社の情報を集めていると、自社と比較して「ここは他社のほうがいい」「ここは自社のほうが希望に合ってる」と感じることもあるでしょう。実はそれも大事なことなのです。自社しか知らないと、そもそも他社がどんな感じなのかがわからないですからね。
転職活動をしてみて、「他社でもやっていけそう」「自分がやりたい仕事は自社ではできない」「他社のほうがよい環境で働けそう」と思えば、転職活動に本腰を入れるのもよいでしょう。
逆に「意外と自社にいたほうがよいのかもしれない」「これからは自社でこんな仕事がしたい」と考えて、これから自社でどう働くかについて考えるのも、それはそれでよいことです。(よくわからないまま転職しても、ミスマッチのもとになりますから)
本気で転職したくなったときにスムーズにできる
絶対に転職したいとか、すぐに転職したいとなったときに、初めて転職活動を始めるとなると結構大変です。
転職したくなったときに、一からキャリアの整理や棚卸しから始めるとなると結構時間がかかりますし、志望度の高い企業の面接が初めての面接だと、慣れていなくて不本意な結果になってしまうかもしれません。
逆に、転職活動のプロセスがわかっていて多少経験があれば、何も知らない状態よりはスムーズに進められるはずです。
まとめ
まとめると
- 転職活動をする=すぐ転職ではない
- 転職活動をすると、今の自分や仕事を見つめ直すきっかけになるし、今後のキャリアの参考にもなる
ということですね。
paiza転職では、スキルチェック問題を解いて、スコアが一定基準を超えれば、事前の書類選考なしで求人応募ができます。また、多くの掲載企業が、私服で行けて、企業側からも事業内容や業務に関する説明が聞けるカジュアル面談を実施していますので、「書類選考から始まるのは面倒くさいな」「まだ絶対に転職したいわけじゃないけど話を聞いてみたいな」という方でも転職活動を始めやすいかと思います。
paiza転職は、転職時のミスマッチをなくし、エンジニアがより技術面にフォーカスしたやりがいある仕事を探せる転職サービスです。プログラミングスキルチェック(コーディングのテスト)を受けて、スコアが一定基準を超えれば、書類選考なしで複数の会社へ応募ができます。
詳しくはこちら
まずはスキルチェックだけ、という使い方もできます。すぐには転職を考えていない方でも、自分のプログラミングスキルを客観的に知ることができますので、興味がある方はぜひ一度ご覧ください。
詳しくはこちら