あおり運転にお灸据える「最新ドラレコ」の威力

2020年「ドライブレコーダー」トレンド予測

前方だけを撮影する「1カメラ型」は最も広く普及しているタイプ。写真は「JVC GC-DR20」(写真:筆者)

今やドライブの必須アイテムとして知られるようになった、ドライブレコーダー(以下:ドラレコ)。

間もなく訪れる年末年始は、多くの人が帰省や行楽でクルマを利用する機会も増えてくる。となれば、気を付けるべきは交通事故だ。

いくら自分が安全に気を使っていたとしても事故に巻き込まれてしまうケースはあるし、さらに事故に遭わないまでも、無理な割り込みや極端に短い車間距離など、安全をおろそかにする“あおり運転”に遭遇することも考えられる。そんな時にドラレコは貴重な証拠として活躍してくれるのだ。

出荷台数は前年比5割増し

ドラレコは少し前まで大半が業務用途だったが、あおり運転が社会の注目を集めるようになると、その主戦場は一般ユーザーへと移り始めた。

電子情報技術産業協会(JEITA)が発表した2019年度第2四半期のドライブレコーダー出荷台数は、前年同期比52.5%増の131万5146台と、四半期の出荷台数としては過去最高を更新している。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

2019年度第2四半期からは業務用とコンシューマー用が別々に統計されるようになり、それによると全体の92%がコンシューマー用とのことだ。ドラレコが、一般ドライバーの間では当たり前になってきている状況が、ここからも見て取れる。

では、ユーザーはドラレコにどんな効果を期待しているのだろうか。

それは、事故発生時の状況を動画データできちんと裏付けてくれることへの期待だ。とくに自分に不利益が発生しそうな状況下では、ドラレコのデータがあるかないかで大きな違いが出てくる。その意味でドラレコはデジタルデータによる“証言”をしてくれるマシンでもあるのだ。

装着理由を見てみると、「あおり運転」や「盗難」に対する抑止効果が上位にあがる。ドラレコを装着していることを外部へ訴えることで、これらの行為を少しでも控えてもらおうというわけだ。

また、ドラレコを装着したことで自らの運転を正そうという意識も働くし、そうなれば結果として安全運転の促進にもつながることもある。一方で、ドラレコをドライブの思い出記録として活用する人もいるようだ。

次ページあおり運転対策に適したドラレコは?
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
  • Amazon週間ビジネス・経済書ランキング
  • 「米国会社四季報」で読み解くアメリカ優良企業
  • 岐路に立つ日本の財政
  • 最新の週刊東洋経済
トレンドライブラリーAD
  • コメント
  • facebook
7

コメント投稿に関する規則(ガイドライン)を遵守し、内容に責任をもってご投稿ください。

ログインしてコメントを書く(400文字以内)
  • 百十の亀ed575486f250
     トンネル内で、相手の車が、センターラインを大きくはみ出して、回避しようとしたが避けるスペースがなく、車体右側をこすられてしまった。
     ドライブレコーダーに録画していたので、過失割合は0になったのは良かったが、肝心なナンバーが、映っておらず。相手も出てこないため、結局泣き寝入りとなった。
     二度とこのような事が、起きないように、速度が早く暗い場所でも、ナンバーを読み取れるような、ドライブレコーダーがほしいです。
    up31
    down3
    2019/12/17 08:41
  • 大吉254751bcddb2
    これからは標準装備もされていく可能性が在るかも知れませんね
    私の車は運転中は車内も録画されていますので
    保険会社もドライブレコーダー割や安全装置割り引きゴールド免許割引で
    大手が長期で安いプランをディーラー独自で販売も沢山ありますからね
    ネット一括では出てこないし私は新車で値段も3倍位の価格車両を購入して加入しましたがかなり支払額が減りました
    ドラレコや安全装置が標準でなら要らないと言う人はいないと思います
    事故時はドライブレコーダーとEDRで嘘は殆ど通用しなくなりますし
    止まっている車も周りを録画や走行中他車が録画をしている今には逃げると損ですし日本中が監視カメラと思わないとインターホンも24時間録画していますからね
    素直に認めて謝罪して保険を使用して相手に謝らないと逃げてずっとビビりながら生活するほど馬鹿らしい事は無いですからね
    悪いことは悪いんですからね
    up15
    down9
    2019/12/17 09:34
  • 嘘っぽい話a075b50280a5
    トンネルではみ出す奴がいたら、スタローン「デイライト」とか、コードブルー1st season みたいな大事故にしかならないね。
    話が本当なら、ここに書くよりさっさと動画をユーチューブに上げた方がいい。
    多分しないだろうな。

    up3
    down1
    2019/12/17 19:03
  • すべてのコメントを読む
トレンドウォッチAD
熱狂は終わるか<br>IPO総点検

ベンチャー投資の活況が続く中、2019年は86社が新規株式公開(IPO)を果たしました。ただ、秋から公募割れが頻発するなど変調も見えます。市場で起こっている実態に迫りました。若手起業家が選んだ「すごい投資家」ランキングも掲載。