読了したこの本も、ただならぬ仕上がりであった。「生命力の高いものを食べると、その高い生命力の波動が視床下部を活性化して、患者さんの生命力を上げるのではないか」pic.twitter.com/QqYqwWYi22
-
Show this thread
-
ね?「トンデモ」震源地って医者率高いですよね?わかっていただきたい・・・!
2 replies 32 retweets 43 likes -
医者、って自分で言うのもなんですけど、自分自身も生態系の中で80cmくらいに育った鯉みたいなもんやと思うことあります。無敵な生物としてはその辺の池や河川にいててありふれた数が多い存在。で無敵ついでに海とかに行くはずもなく、トンデモ言う個体の絶対数も多いのですわな。
1 reply 0 retweets 1 like -
わたし医大の側に住んでたので、同級生がだいたい医者志望で右も左も医者の家庭でしたねー。誰だって世界は狭くなりがちですが、医者はどうしても親子三代で医者とかになりますからね。しかし文系知識の魔改造はほんといただけない…
1 reply 0 retweets 1 like -
まだ附属系学校同級生で親の会社継いでJCついでロータリーとかでウェーイやってるメンとつるむドクターの方が世界はまだ広いというw(医学部教授になってロータリー入って世間話出来ずすぐ止めたって結構聞くし) いやま、実際その辺の病院部長ごときで出来上がってしまって唯我独尊のひと、
1 reply 0 retweets 0 likes -
ナンボでも後輩でもおるんですけど、ほんと絡みにくいし、わざわざその独善性にツッコミに行くとか批判に行くとか誰もしない。まさに「そっと閉じ」ですよ。同じ医局出身でそれなのでいわんや他所の医局出身なら尚更スルーしか出来ない。
1 reply 0 retweets 0 likes -
いわば身内だから致し方ないですよね、仕事がきっちりできていれば書いてるものまで批判できませんし。それに病院はチームワークが必要ですしね。ただ…そのノリをツイッターにまで強要するアカウントがいるから困りものです。つい数ヶ月前まで、医師垢正義でしたし。
1 reply 0 retweets 0 likes -
わたしと認識の落差が激しくて面食らいましたが、最近はアレな医師本が日の目を見たので空気がかわり、有り難いことです。
1 reply 0 retweets 0 likes -
医師の専門外への大胆な領空侵犯。 仮説:かなりの程度で「万能感」から来てるとしたら外科とか救急(そういや東大の元教授!)とまあ内科も、が多い筈で、皮膚科とか眼科は少ないかも。 なお去年ノーベル医学賞の人も、地元の京都新聞にエッセイ連載を持って居て、結構好き放題人文系語ってて→
1 reply 0 retweets 0 likes -
あれも文系学部からかなり不評で、それもあって学長選挙落選したようなもんです。(で、当然当選するものと祝賀パーティーの準備までしてたのに落選したので、寄付講座作らせて云々でノーベル賞に届いたという人間万事塞翁が丙午って感じ)
1 reply 0 retweets 0 likes
もしかしてあの人かあ…最近あの人がギャーギャー言わなくなったのも…しかしわたしの祖父は科学者で地方短大の学長してましたが、文系と事務は敵にまわすなでしたよ…家訓ですw