Keyboard Shortcuts

Keyboard shortcuts are available for common actions and site navigation.

Skip to content
  • Home Home Home, current page.
  • About
  • Have an account? Log in
miosugita's profile
杉田 水脈
杉田 水脈
杉田 水脈
Verified account
@miosugita

Tweets

杉田 水脈Verified account

@miosugita

皆さんこんにちは。 自由民主党・衆議院議員の杉田水脈です。 これまで「フットワークはネットワーク」で、多くの人と繋がってきました。これからも人とのつながりを大切にしながら活動を進めて行きたいと思っています。 フォロー、よろしくお願いいたします。

山口県山口市
sugitamio.net
Joined February 2010

Tweets

  • © 2019 Twitter
  • About
  • Help Center
  • Terms
  • Privacy policy
  • Cookies
  • Ads info
  1. 杉田 水脈‏Verified account @miosugita Dec 14

    【たんまりと富や権力を得た生は、さぞ手放し難かろう】 これが仁徳天皇陵の解説?不敬にも程がある💢「民の竈」をご存知無いのか? ホテルのフロントに置かれていたので手に取った朝日新聞。新幹線の中で読んでいますが、テレビの番組紹介欄を見て絶句。pic.twitter.com/3tdeZjOGUW

    372 replies 3,075 retweets 7,028 likes
    Show this thread
    杉田 水脈‏Verified account @miosugita

    一面では「習近平政権」に‘シーチンピン’と振り仮名が…。「シュウキンペイセイケン」って読んではダメなの?pic.twitter.com/3bCObtbXG6

    9:21 PM - 14 Dec 2019
    • 626 Retweets
    • 1,728 Likes
    • マ〜サヤング 笑エネ笑笑333 ちょりぼう Koichi Fukami Hardcore2quad@wiz+アズレン Lunapy mizuejj @love0204 sagamitaro とっぴー
    162 replies 626 retweets 1,728 likes
      1. リチャード・ 💩日本民族さぁ~そろそろ覚醒しようジャマイカ!‏ @7p1ULxvTWsmJs5U Dec 14
        Replying to @miosugita

        pic.twitter.com/dcmer2JcYH

        0 replies 29 retweets 69 likes
      1. ゆる@趣味垢‏ @yulrahatgame Dec 14
        Replying to @miosugita

        なにせ朝鮮日報の略ですからね、、、

        0 replies 1 retweet 16 likes
      1. ゆ〜るkyara1226‏ @mjyuru 13h13 hours ago
        Replying to @miosugita

        シーチンピンと読むのくらい知っておいてもいいのでは? まさか総理が中国に行ってシュウキンペイさんとは言わないでしょうし。

        0 replies 1 retweet 17 likes
      1. YUKI_NK‏ @YUKI_NK2414 Dec 14
        Replying to @miosugita

        川崎条例成立で、彼らはこれまでの自称被害者=弱者の衣をかなぐり捨て、一層笠に着ているのを感じます。日本人にだけチャイナと呼ぶのを禁ずる中共とその配下の朝日新聞。仮に日本に来たときにこう呼ばせたいのでしょうか。こういう小さな変化見逃せません。目覚めよ日本人(中韓の別は置いておいて)

        0 replies 2 retweets 8 likes
      1. Crusty‏ @Crusty_38 Dec 14
        Replying to @miosugita

        「シュウキンペイセイケン」と読んでもいいです。原音に近い読み方も知っておいた方がよいでしょう。

        0 replies 1 retweet 7 likes
      1. 山本 和利‏ @d5offroader Dec 15
        Replying to @miosugita

        別のケースだが、NHKが台湾の「台北」のことを、「タイホク」と言うのも気になる。 日本人の大半は、普通に「タイペイ」と言うのに。

        0 replies 1 retweet 8 likes
      1. ねこ(親フェミ、野良猫派パヨク) 🧷 🌈‏ @gAHH7WEp1wdjzbW 17h17 hours ago
        Replying to @miosugita

        外務省に聞いてみな?

        0 replies 0 retweets 19 likes
      1. Hashi‏ @e_hashinaga 15h15 hours ago
        Replying to @miosugita

        実際の読みを理解していないと国際社会では通用しないので、この読み仮名には賛成です。

        0 replies 0 retweets 19 likes
      1. New conversation
      2. 権助爺‏ @gonsukejii Dec 15
        Replying to @miosugita

        30年位前まで、韓国名も「李承晩(イスンマン)」は「りしょうばん」といっていました。韓国との間では、母国での発音に統一しようという申し合わせがあったと記憶しています。中国とはその申し合わせがないので、「習近平」は「しゅうきんぺい」が妥当なのではないでしょうか。これはもう古いのかな。

        1 reply 1 retweet 4 likes
      3. 虹村 大人(敦子♪)‏ @nijimuraat 9h9 hours ago
        Replying to

        そうなのですか?存じませんでした。ありがとうございます。 読売新聞も習近平にわざわざカタカナを付けるので気になっていました。 テレビですら「しゅうきんぺい」なのに何故でしょう? おかしいですね。

        1 reply 0 retweets 2 likes
      4. 1 more reply
      • © 2019 Twitter
      • About
      • Help Center
      • Terms
      • Privacy policy
      • Cookies
      • Ads info