2019年12月17日

春鳥 MMKアピ vs バレ不安

MMK 死語かと思うけどw
「もててもてて困っちゃう」の略語ね。

春鳥の場合は
「男性勤務時代ですら女性に」
【見えて見えて困っちゃう】状態でしたかそうですか。

春鳥 後出しで墓穴を掘る
http://lttlleo.seesaa.net/article/472532003.html

ジェンダリズムの表現を援用すれば、
春鳥は「男性で、男性表現をしていた」のに、
就職面接で「男装趣味の変わった女性と思われて採用された」り、
男子トイレで「怒られるか、脅されるか、男性が出ていくか」、
性別通りの生活に支障があったと言う。
それを自分はMMKと言っている。

自分は春鳥の「昔からスーパーパスのMMK」の真偽は焦点にしてません。
どうでもいいです。

自分が焦点にしているのは
「それほどにスーパーパスのMMK」で
「埋没して10年以上」で
「100%F判定の声」で
「不要・医者から手術しても変わらないと言われた声オペ」を

「バレ不安を軽くするために」決行する。この矛盾です。

春鳥 過剰治療を受ける権利とは
http://lttlleo.seesaa.net/article/472069757.html

矛盾の解釈として
A:MMK→埋没 が盛っている
B:誤認されたMMKが、自分で選んだ埋没が偽装であるがために、バレ不安が発生した
(どれほど偽装が完璧であっても、偽装である限り、バレ不安が消えることはない)

自分が偽装否定するのはBも大きな理由です。

「自利のために他人を騙すなよ」
というのが偽装される側の人間としての感覚ですが、

「偽装で得られる安寧は砂上の楼閣だから、やめときなよ」
というのも大いにあります。

自分、お節介ですがその分親切でもあると思いますよええマジで。

自分の考え
TG-MTF:男の妄想に過ぎないジェンダー女性を都合よく部分的に模倣したい男性
∴女性規範とされていることをやるのは、個人の好みとしてやれ

TS-MTF:男性の身体を女体化したい男性
∴妄想は妄想に留めて、身体を変えるなんて不自然はやめとき、
どうしても女体化するなら、女体化した男性な。自認を他人に強要するな。


春鳥はMMKゆえに「他者認知と現実の乖離」が身体嫌悪を生んだ可能性が高くない?

自分としてはMMKの男性というのが想像できないけどね。
女の子みたいな男の子、ならともかく、
メンズスーツとネクタイ着用で女性と断定される男性、というのがね。

しかしまぁとにかく、
男子トイレで春鳥に「身の危険に晒されて」と感じさせたのは男で、
女子トイレで春鳥は安全だったのだろうから、

【男の暴力】

これを焦点にするのが正解ですよ。

春鳥は結花氏に「反TRA」で同調しているようだけど、
結花氏の核心は【反男の暴力】ですよ。
(結花氏、違うようでしたらコメントどうぞ)

トランス女性はシス女性より肉体的強者だよ、性差による心理も働くからね、
トランス女性は皆分かってるでしょ、なんでそれは無い事にして考える、
それじゃ自称弱者男性と同じ事言ってるよ、
男体で生まれた私達が偏見持たれるのは男性の暴力があるからだ、
男性の暴力無くなればこの偏見は全て無くなるよ

女性差別もトランス差別も根底は男性の暴力が原因だといい加減気づけ

性別で影響する心理作用は姿形が変わろうが変わらない、
人体設計でね、大きい人を怖いと感じるのは人間の本能だから変えられない、
人間は最悪の事態を想定し常に死なない為に無意識で自分の命を守るもの

男体が暴力の優位さ認めるとシス女性と同じ土俵で話せなく
シス女性の訴えを全て認めなければならなくなるから男体は認めず隠している、
私はハッキリ言うよ、私はシス女性より暴力で優位な人間だとね、
私がこれを言ったところで私と女性達との関係は崩壊しない、私は暴力の本質を理解してるからな

外でトランス女性はパス度で評価されるからパス度は重要だけど
少々パス度高いトランス女性がパス度パス度と言うほど
体の作りで努力してもパス度高まらないトランス女性に圧力かかってると思って発言しな、
少々パス度高いと図に乗る奴は多い、そんなトランスには私は調子に乗るんじゃねえと言うけどねw

春鳥も「生存戦略の王道から不幸にも漏れた人は」などと
埋没プレイニングのクソバイスしてないで、

男の暴力と戦えよ。言論で。もちろんデモや署名もいい。

その気なし、自分が平穏に生きられればそれでいい、なら、
埋没アピせず静かにして、非埋没の気持ちを逆なでするのやめなよ。
それ人としての普通の気遣いじゃないですかね。


ブックマークボタン
posted by Erin at 02:00| Comment(0) | MTF-13 春鳥(TS) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください