12月16日(月)
出演
円 広志
未知やすえ
サバンナ
石田靖
高橋真理恵(関西テレビアナウンサー)
<アシスタント>
女と男
内容
となりの人間国宝さん
リポーター:円 広志
出発地点:小倉(前編)
インフォメーション
豚骨野郎<道端でお誘いを受けたラーメン店>
住所:京都府宇治市小倉町西浦88-60
TEL:0774-24-7744
京都ダイゴ犬舎<知る人ぞ知る!日本一…の、柴犬専門店>
住所:京都府宇治市小倉町春日森55-25
TEL:0774-20-1333
CHIQUITA BOXING CLUB(チキータ・ボクシング・スポーツクラブ)
<拳(ボクシング)で掴んだシアワセ!>
住所:京都府宇治市小倉町西浦95-31
TEL:0774-77-2194
プロが教えるとっておき 本日のオススメ3
岡安譲アナウンサーさんのオススメ
「この冬食べたい!季節限定スイーツ」
お店情報
MALEBRANCHE(マールブランシュ) 京都 北山<ヨーヨー茶の菓アイス ※平日:10皿(本日~12/31までは15皿) / 休日:20皿、1月上旬販売終了予定>
住所:京都府京都市下京区東塩小路釜殿町31-1 京都駅近鉄名店街みやこみち内
TEL:075-661-3808
GRAND MARBLE Factory Shop(グラン・マーブル ファクトリー店&カフェ)<フォンダンショコラ ※冬季限定商品、予約可>
住所:京都府京都市南区上鳥羽北島田町93(本社工場)
TEL:075-682-3900(本社工場)
廣井堂<栗むし羊羹(ハーフサイズ)※12月29(日)までの販売、予約推奨>
住所:大阪府大阪市西区新町1-17-8
TEL:06-6531-1610
産地の奥さんごちそう様!
今週の食材は、滋賀県・東近江市の名産「キャベツ」!
産地ならではの簡単アイデア料理の数々をお届けします!
レシピ
キャベツとカニカマの和風ドレッシング和え
1 キャベツを千切りにし、カニカマをほぐし、加熱したブロッコリーを加える
2 和風ドレッシングをかけて和え、マヨネーズをかける
キャベツたっぷりみそ鍋
1 キャベツを一玉、一口大に切る
2 少量の水に、“とり野菜みそ”を入れる(スーパーで入手可能!/市販のみそ鍋スープでも可)
3 適当な大きさにカットした鶏肉・豚肉・人参・白ネギ・油揚げ・えのきだけ・しめじ・椎茸をお好みでいれる
4 [1]のキャベツを半分ほど加え、もやしをのせ蓋をして煮込む
5 [1]の残りのキャベツを全部加え、にらをのせ蓋をする
キャベツのホットサンド
1 キャベツを千切りにして、塩胡椒をふり混ぜる
2 ホットサンドメーカーに食パンをおきマヨネーズを塗る
3 ハム・ピザ用チーズ・[1]のキャベツをのせ、ブラックペッパーをふる
4 さらにハムをのせ、食パンではさみホットサンドメーカーをセットする
5 両面焼きあげる
キャベツと豚肉の重ね煮
1 キャベツを8等分に、くし切りにする
2 キャベツの葉の間に豚バラ肉をはさみ、鍋に入れさらに、豚バラ肉・ベーコンをのせる
3 火をつけ、水を少量入れ、コンソメ・ケチャップ・小さめの乱切りしたトマトを加え蓋をして煮込む
キャベツシュウマイ
1 キャベツの葉のみを千切りにし、塩を振って混ぜておく
2 キャベツの芯を細かく切り、豚ミンチと合わせる
3 醤油・酒・ゴマ油・おろし生姜・オイスターソース・片栗粉を加えてよく混ぜる
4 [3]のミンチを丸め、水切りした[1]の千切りキャベツの葉でしっかりと包む
5 コーンをのせラップをし電子レンジ(600w)で約7分加熱する
キャベツカレー
1 キャベツを一口大に切る
2 フライパンで牛肉を炒める
3 鍋にバターをひき、くし切りした玉葱・厚めのいちょう切りした人参・おろしにんにく・[2]の炒めた牛肉を入れ、水を加えて煮込む
4 [3]に[1]のキャベツをたっぷり入れ、小分けしたしめじ・ローリエを加える
5 カレーのルーを入れて溶かし、ウスターソース・醤油・はちみつを加える
告知
石田靖さん告知
2/29(土)寛平ウォーク、3/1(日)寛平マラソン
大阪・淀川河川公園特設コース
・ハーフマラソン2回開催! ※フルマラソンは開催なし
・よしもと芸人があなたの駅伝チームに参加!※希望制
めっちゃ笑いたいランナー大募集!