こんな感じですね、じゃあ早速
アーカーシャについて書いていきます、今回は
普段自分が使っている神石編成。明後日東京にいく途中の新幹線で
マグナと研究編成について書こうかなと思ってます。
①キャラ

王道を征く 主人公・ゾーイ・シス・コルル・裏ニーア
この形が一番使っている人が多いのかなと思います。個人的には一番完成系かなと感じています。ちなみにキャラの並び順にも理由があります。それはムーブのところで後述します。
②武器

これもド安定のやつですね。完成形はこんな感じですが、多少武器が足りていなくても何とかなると思います。足りてない武器の編成相談とかは今回の記事で書ききれなさそうなので適当に
ブログのコメ欄で質問してください、明後日くらいまでに答えます。
あと今回の編成では神終末の通常上限が必須です。マグナ終末は不可です。理由はムーブで後述します。
③石


ありきたりですが、こんな感じです。
遅い部屋で75~55のCTMAXと55の両方を受ける場合は上の編成
速い部屋で55かCTMAXの片方だけしか受けない部屋では下を使ってました。
連戦の部屋速読みはランク250の闇ソルの数を数えたら楽勝です。75~55のCTMAXと55って何?って方はGameWithで調べてください。
④ムーブ
ここが一番大事。今回は80~100秒くらいの部屋速想定で書きます。
まず使用するフレ石はハデスです、前回とは違って両面ハデスです。
初動は
1Tコルル3 コンジャク(リロ)殴り
2T フルファイア(リロ) コルル1(95受けれるように殴り)
ここで重要なのが95を受けて
コルルが赤HPになって落ちないことなんですよね。前のシロウではここでキャラを落としていましたがコルルとかいう最強キャラ落とすのもったいないなということでこっちを採用しました。
神終末の採用と両面ハデス採用はこのためですね、片面に対してHPが増えマ
ジェスタスの効果量が増えるのでコルルが落ちません。
3T 殴り
4T シス2(85受けれるように殴り)
ここで重要なのが85をシス2とシス奥義の回避を合わせて受けることですね。これは大抵の人がやっていたと思います。
このあと適当に殴って
75~55区間のCTMAXか55でコルル1を切ってコルルに庇わせて落とし裏からニーアを出します。
そして50を踏みます。ここで忘れてはいけないのがバレット管理。しっかり50踏んだ時、主人公のバレットが6になるようにフルファイアなどで調整しましょう、前の記事でも書きましたが、思ってるより差になります。バレットの残弾が1〜5の状態だと後ろのシヴァ砲の数値が落ちるんですよね。デス召喚殴り→シヴァの流れなのでデス召喚殴りの時点で弾を3使います。そのため後ろのシヴァ砲が主人公が3発打てず弱くなるんですよね。
主人公・ゾーイ・シス・コルル
50を踏んだらデスを召喚します。この時ニーアがフロントにいるので
敵に通称メンヘラデバフという防下限の個人デバフの付与と自分のキャラに回復不可効果が入ります。
これが強くてデス打つ時点でコンジャクを打てるんですよね。コンジャクションで回復しないので。
次のターンにシヴァ投げてシス1シス4ニーア1を切って殴り。今回アビ上限ではなく通常上限を採用してる理由はここにあってシスが強すぎて絶対に上限を叩けるからですね。ソルジャーで5000万近く(50万貢献度)のバーストが叩けます。
大体この時点で143の確定ラインに到達できますが足りてなければ適当にフルチェで終わりです。
キャラの並びの理由について解説します。完全に途中でするの忘れてました。簡単に言えば単奥義を打ち続けるためですね。
これが初動殴る前の状況
コルル単奥義

これが1T目殴った後

コルル1とフルファイアを切った後
主人公単奥義

2T目殴った後

3T目殴った後
ゾーイ単奥義

こんな感じです。シスの修正内容が発表された時点からこの動きは想定してました。上手くハマって良かったです。
細かいことは書ききれないので今度
アーカーシャ18連やっている配信します。そこで見て聞いて盗んでください。
⑤団員募集
私が団長をやらせて頂いている十禍絶傑では正規団員を1名募集しています。
普段VCでは
闇ソルジャーの強バハ講座とかよくやってます。普通に僕は秘匿なしに全て教えてます。今は半額なので毎日闇レスラー軸の放置狩りが多数レーンが立ってます(平日は4、休日は6~8)、同時間でも2卓目たちます。ムーブは僕が長時間
チンパンジーができるように出来るだけ簡単に組んだので誰でも出来ると思います。大体1戦52~58秒です。効率が良すぎるのでたくさんヒ
ヒイロを落とせますし、
マグナでも参加できます。
グラブルが上手くなりたい方、強くなりたい方お待ちしております。募集要項も張っときますね。質問などあればお気軽に
Twitter:@posema_gbfまでdmどうぞお待ちしております。
おしまい