2019-12-15

全部捨てて家出しようと思ってる

まず私は未成年ではない。

今は大学生実家暮らしだ。研究室もこの前決まった。そこそこ有名な大学だしこのまま就活して就職先が決まればぼちぼちな生活が送れるのだろう。

しかし私は家出をすることにした。プチ家出ではなく、県外の保証人なしのシェアハウスに移り住んでフリーターとして一生を過ごす予定だ。一切誰にも相談せず、あと1ヶ月ほどしたら家族がいない隙を狙って家を出ていく。今は情報集めといろいろな契約荷物の選定など準備をしているところだ。年末年始はお店がやってないことも多いから時期は1月中旬に決めた。

そもそも家出をする理由は「生きづらい」からだ。私はスキゾイド回避性パーソナリティ障害それから軽いHSPアダルトチルドレンの特色を持っている。

知らない人のために説明すると

他人と話すのが面倒くさい、嫌い」

自分が何か失敗したときに、他人から非難や叱責を受けることを物凄く恐れている」

「大きな音(怒鳴り声)が辛い」

自分意見を主張できない」

という状態だ。

簡単に言えば「信頼できるのは自分だけ、他人はすべて敵」だと思いこんでいる。例えば髪の毛が乱れていたら「周りの人全員が自分のことをダサいとかキモい評価している」、と思いこんでいる。自意識過剰が極限まできわまってしまった感じなのだがこれは本当に辛い。なにしろ本当に孤独なのだ

孤独のグルメ」という漫画があるが、彼は一人で食事をしそれを堪能する。孤独ではあるが救われている。対して私は一人で食事をしているとき、他の人が私の一挙手一投足を観察し「食べ方が汚い、お箸作法がなってない」などと私を批判しているのではないかと辛い思いをしながら食べている。

こうなってしまった原因は何なのだろうか。これはもともとの私のスキゾイド性格と、いわゆる毒親によるものだと思っている。

私は小さい頃からわりと一人が好きだった。(自分で言うのもなんだが)頭も要領もよかったので大抵のことは自分ひとりで出来たし、正直大学入学までは塾に通っているだけで家での勉強は一切しないでも旧帝大クラスがA判定で実際合格した。このせいで私は他の人を見下して生きてきた。「なんでこんなことも出来ないんだろう」と。そうして本当の友達と呼べるような人がいないまま20年余りを過ごし、人との関わり方がわからない人間に育ってしまった。

大学に入ってから自由になったせいで典型的スチューデントアパシー(無気力)に陥り、半年ほど休学した。復学したあともやりたいことがなく、勉強は好きだが研究は嫌い(世の中の問題に興味がないので面倒くさい)なので、就職するという方針でとりあえず授業だけは受けているという感じだ。

家庭環境母親はまともだった。父親は「自分は常に正しいと思っていて、正論で攻めてくるタイプ(本当に正論なので言い返せない)」「思い通りにならないとすぐ不機嫌になり怒鳴る(手は出してこない)」「公務員で人脈があり世間体はかなりいい」という感じ。毎日のように怒鳴っているので自分の部屋に引きこもり気味になり、常に父親の顔をうかがいながら生きてきた。授業料などお金心配はなかったが、誕生日プレゼントをもらうのは小学生の時に辞めた。自分の欲しい物(内面本音)を父親さらけ出すのが怖かったからだ。

一度父親に「人と話すのが辛い」と悩みを相談したら人格否定をされた。そんなんじゃ社会で生きていけない、そんなやつは金を稼げないんだからから出ていけ、と。

このようにとにかく毎日生きるのが辛い。正直人間性に問題ありすぎて普通社会人として生きていける自信がまったくない。死んでしまいたいとまでは思わないが、5000兆円があればすぐに家を出て悠々自適に一人で隠居暮らし満喫するのになあと現実逃避をしていた。5000兆円は無理でも30万くらいあればとりあえず生きてはいけるかなと「家出」で検索しながら思っていた。

一週間前突如100万円が降りかかってきた。親は私名義の口座で(結婚したときのために)お金を貯めていてくれたようだ。私はスキゾイドからどうせ結婚しないしせっかくのチャンスを無駄にするのもどうかと思い(ここでやらなかったら一生実家で暮らすことになりそう)、母には心苦しいが家出資金にさせてもらうことにした。

そうと決まったら私は行動が早い。大学の授業を全てサボり情報収集を始めた。バイト先にも辞めることを伝え、住民票年金などの手続きなどを把握した。持ち出すものを整理しキャリーケースに詰めてみた。シェアハウスなので生活用品はあまり要らないし、もともとミニマリスト気味だったのでキャリーケース一つに収まりそうだ。

毒親といえども私を引っ張って連れ戻しに来るような馬鹿な男ではないから、住民票も移そうと思う。生活費は概算で10万円に収まりそうなので半年死ぬことはなさそうだ。その間にアルバイトを見つけ、温泉ゲームを日々の楽しみにでもしながら暮らしていこうと思う。

問題シェアハウス年齢制限があることだ。それを過ぎたらどこかの賃貸を借りなければならない。しか中年フリーターで借りられる物件がそう簡単にみつかるとは思えない。

まあ最悪ホームレスにでもなればいいか。私は社会不適合者なのだから

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん