ハワイ島「今昔物語」第46話
アロハ!
ラオウ・コナ と バーバリアン です!
ハワイ島が大好きな私たちのハワイ島「今昔物語」第46話です。
「ワイコロア・ビーチ・リゾート」の楽しみ方についてお伝えしております。
クイーンズマーケットとキングスショップ、ヒルトン・ワイコロア・ビレッジ、そして、
散歩しながらホエールウォッチングが可能(期間限定)で、シャトルバスなども充実してきたワイコロア・ビーチ・リゾートを紹介しています。
ワイコロア・ビーチ・リゾートのとっておき
LAVA LAVA BEACH CLUB
ハッピーアワーのビールやサルサ&チップスなどを紹介しました。
むしろ
チーズケーキを「クローズアップ」してみましたが、ほぼ、誰も注文していないのでオススメはしません。
ただし、美味しいことは美味しいですよ。
さて、
こんな「THE 大人」で「リゾート」感が溢れ出ている最高に素敵なラバラバで、
あら、可愛い絵本が!
ハワイ島の素晴らしいビーチを眺めらがら、
ここまで頑張ってきたな・・・と大人たちが羽を休める場所、LAVA LAVA。
仕事という戦場から離れ、束の間の休息の時間。
ふと、絵本を手に取り、
純粋で真っ直ぐで、何を見ても輝いて見えた、あの頃を思い出しなよ・・・
片手にビールを持ちながら、ヒーロー、ヒロインだった、あの頃を思い出す。
それが、また、現実という明日への活力になる。
この絵本は、かりそめの笑顔に包まれた大人たちの心に、
小さな温もりを与えてくれます。
そう、あの頃の胸躍らせていた日々のように・・・・本当の笑顔で満ち溢れていた日々を・・・
また、別の物語も奏でられます。
楽しい南国気分に満ち溢れていたプール遊びから、
大人の一方的な都合で、
訳の分からない苦い液体を飲みながらワイワイガヤガヤしている大人たちがたまっている(プール)溜まり場に連れて来られた
罪の無い子どもたちのために、
ラバラバが用意した、せめてもの償い。
薄汚れた大人たちの世界から
夢と冒険に溢れた絵本の世界に子どもたちを導き、
純粋な心を美しく保つための
せめてもの小道具。
素晴らしいビーチの心地良い風を受けながら
子どもたちの想像力は
絵本とともに無限に羽ばたき続けるのです。
いいえ。違います。
この絵本は、そんなロマンチックが止まらない話でも、ロマンが進行系のサーガもしくは佐賀でもありません。
この絵本は・・・・・
『請求書』を挟むためのホルダーです!!
『さすが LAVA LAVA だね!! お勘定を、ペラっと1枚、持ってくるのはお洒落じゃないから、絵本に挟んで持って来るなんて、遊び心があるよね!!!』
いや、そうかな?イルカさん??
『わー、可愛い絵本!!素敵でキュートなワンちゃんの絵本だわ!!
しかも、このワンちゃんも、ビーチで遊んでいるみたい!私たちと同じだわ!!
あら?何か、紙が挟んであるわね!
ウフフ、ワンちゃんからのお手紙かしら!?
どれどれ・・・・
お勘定かよ!!!』
ってなりませんか?
しかも、
『Mahalo!』と走り書きされた下には
これ見よがしに、
『ちゃんとチップも払えよ!日本人!!』的に、
チップ金額に「二重丸」がされているではありませんか!
夢のある絵本の世界から
請求書という超現実な世界へ!
このギャップ!
俗に言う「ギャップ萌え」ってヤツですか?
それでは、マハロ!
アロハストリートのランキングとハワイランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです!