- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
先日、目標を見つけたと書きましたのでそのことについてです。
一人暮らしを初めて以来、賃貸物件でギコギコドンドンと木工作業をするわけにもいかず悶々とした日々を送っていました。 ですが、このままではいけないということで、他の住民が出払っている時のみ最小限の音で作業しようと決意しました笑 作るのは…エレキギターです! 木工以外の趣味でアコギをやっていましたが、エレキにも興味が出てきたので作ってやろうという訳です! もちろん良い物が出来るとは思っていませんが、最低でも音が出るようには頑張ろうと思います。 というわけでとりあえずデザインだけしてみたのですが、これがなかなか大変で…笑 ギターの曲線をフリーハンドで描くのは本当に難しいです。ですがなんとか納得のいく形ができたのでこれでいこうと思います! とりとめのない文章ですみません笑 |
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
このブログ半年以上放置してしまいました…
大学というのはなかなかに忙しいもので、ブログに書けるような木工関連の事が全くと言っていいほどできなかったです。 あ、もちろん研ぎはしっかりやっていましたよ! この度春休みを迎え、何か作ろう!という感じでようやく目標が見つかりましたのでブログの方も頑張ろうと思います。 こんな適当なブログですがこれからもよろしくお願いいたします。 |
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
先日家に荷物が届きました。開けてみると大量の剃刀と砥石が( ゚д゚)
その中には日本剃刀と一緒に西洋剃刀も入っていました!映画などで見たことはありますが実際に手に取るのは初めてでした笑 なかなかいかついですね…笑 日本剃刀よりもだいぶ大きいのでなんだか怖いです笑 研ぎ方もさっぱりわかりませんが、研ぎ跡から想像して研いで見ました笑 頂いた砥石ですがしっかりと鉄を下ろしてくれます。さすがです。ベタ研ぎと言うのでしょうか?砥石にベッタリとつけて研ぎましたが、しっかり刃先まで当たっていたので良しとしましょう笑 かなり鏡面に近い仕上がりです。 刃返りを撮るとこんな感じになりました。実際に使ってみるとゾリゾリという音に反してかなりスムーズに剃れました。さらに自由に動く柄がかなり使いやすく普段やりにくいところもなんなく剃れました。この柄を日本剃刀の刃につけてみたらおもしろそうです。 もう一つ驚いたことは師匠から電話がかかって来たことです笑 本当に突然だったのでビックリしましたが、なんとも豪快そうな方で何やらイメージを良い意味で壊されました笑 本当にありがとうございました!これからも精進しますm(__)m |
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
[ すべて表示 ]