千葉県の日帰りローカル線として人気が高い小湊鉄道。五井駅と養老渓谷駅の中間に位置する上総牛久(かずさうしく)駅のランチランキングです。
小湊鉄道の魅力と上総牛久駅周辺の観光 → 千葉への日帰り旅行&温泉の決定版・小湊鉄道(養老渓谷駅 観光のおすすめ)
東京に近いローカル私鉄小湊鉄道 上総牛久駅でランチ
□□内容を先にお伝えします!□□
上総牛久駅のランチランキング
上総牛久駅は小さな駅ということもあり、食べログの書き込み件数は少な目。そのた目安としている3.3点以上のお店はありません。実地調査でランキングを作成しました。
上総牛久駅のランチはおおむね2エリアに分けることができます。
・駅前の飲食店 … 観光客もビジネスマンもほとんど訪れない地元密着の店です
・駅舎の裏方向 国道沿いの飲食店 … 中華料理屋やガストなどがあり車の客やビジネスマンが目立ちます
1位 そばや木村家(駅前)
駅前には2軒の食事どころがあり、駅に近いほうがそばの「木村屋」です。
店の前の植木がきちんと手入れされています。料理も片付けもしっかりしているお店に多いサインです。駅から9分以内、できるだけ安くおいしいものを紹介する方針ですので、もりそば500円を注文しました。店員さんはお母さんで、お客は地元の方ばかりで平均年齢は高めです。
そばが届きました。ご覧のように500円の割りにはずいぶんしっかりした量のそばが盛られてきます。癖がなく食べやすい更科そば風でそば湯もついてきます。
内装は伝統を感じるもので、テーブルのほか座敷もあります。メニューは蕎麦類が500円からで、天丼などは1000円を超えるものもありました。全体にこの雰囲気と味ならば廉価であると言えます。
2位 悠友亭(国道沿い)
ラーメンを含む総合中華料理店。上総牛久駅周辺のランチ店としては新しいほうです。ホテルで修行したシェフが開いたということです。場所は国道沿いの市原高校前で駅から5分程度。
少し高い場所にあります。
内装はテーブル席のみでかなりの広さがあります。店内は2つの広間に分かれておりお手洗いも2つ。団体客でも対応できます。
ランチメニューはラーメンが光麺(550円)からで醤油、塩は700円。光麺は具材のない「かけラーメン」です。定食系は850円。例えばレバニラ炒め+ライス+スープ+漬物のセットなど。
ほかには光麺+ライス+から揚げ750円などの組み方もできます(価格やメニューは2015年6月現在)。
光麺(550円)。具はネギだけですが、正統派の中華料理店のラーメンの味。老舗の中華料理店やホテルの中華レストランで出てくる深みのある醤油が印象的なあの味です。
この内容だったらなぜ1位にしなかったのということです。席よし、腕よし、価格よし、駐車場よしで人気が集まっていますが、接客にほんの少しの慢心が見えました。この付近では人気なのはよくわかりますが、都心に出ても勝負できる一流店を目指してほしいです。
3位 定食屋 金中(駅前)
上総牛久駅前の、そばの木村屋の隣にある金中です。
木村屋よりは気取らない大衆食堂に近い内装で、小上がりのほかテーブル席もあります。メニューはラーメン600円から。とんかつ定食など1000円のメニューもあります。
ラーメン600円。あっさり味かと思いきや、少し濃い目のしょうゆ味で満足感があります。麺も腰がありスープとよく合っています。チャーシューは、濃い味付けがされておらず自然の豚肉の味です。メンマも厚切りで歯ごたえがあります。全体的に直球の昔ながらのラーメンですが、少し濃い目の味にしたことと自然派のチャーシューの個性で若い人も気に入りそうです。
4位 福祉ランチ&喫茶 もみのき(国道沿い)
駅舎の背中側にある国道沿いには、中華料理屋やそば屋が数軒あり競い合っています。ちょっと変わったところでは福祉ランチ&喫茶の「もみの木」。
福祉系ランチとは、福祉施設に通う方がビジネスまたは職業訓練として店員となるお店で、料理のプロではありませんが、比較的廉価でくつろげるお店が目立ちます。
お店はゆったりとした作り。
ランチは、パスタ、カレー、サンドイッチ、中華丼などがあり500~550円。
プレスサンドイッチセット550円(取材時)。調理師ではないので家庭の手作り風ですが、すいているときはゆっくりできますのでおすすめです。ひと仕事しているビジネスマンも見かけました。
以上が上総牛久駅周辺のランチランキングです。
このほかラーメン専門店の「珍来牛久店」、「ラーメンだいこう」は食べログで3.1店程度とまずまずの人気です(点数自体は悠友亭よりほんの少し上)。未訪問のためランキングには入れていませんが合わせてご検討ください。1~4位の店とこのラーメン店2軒で、上総牛久駅周辺の人気店は大方網羅できています。
小湊鉄道の魅力と上総牛久駅周辺の観光 → 千葉への日帰り旅行&温泉の決定版・小湊鉄道(養老渓谷駅 観光のおすすめ)
関連記事(千葉県)
千葉県日帰り穴場 大原駅から菜の花ラインに乗りかえて、いすみ鉄道大多喜駅へ
茂原駅/おすすめランチ、食事と日帰り、立ち寄り可能な天然ガスと沸く白子温泉
南行徳駅/取材による安いランチランキング(ラーメン、とんかつの激戦区の食事ガイド)
沖縄食堂たけとみやのメニューと評価(南行徳駅・西葛西駅・原木中山駅に新チェーン)
北陸新幹線特集
【上越妙高】上越妙高駅の絶景スポット 観光、ランチ、食事オールガイド
【糸魚川】糸魚川駅 世界ジオパーク認定 観光・温泉・宿泊・ホテル全ガイド
東日本 変わったうどんベスト3
1位 立ち食いうどんの最高峰
2位 インパクト絶大 川幅うどん
3位 ハンバーグ付きうどん
当記事の保存方法
当記事を保存される場合、少し下の「B! はてブ」マークをご利用ください。ネット上のあらゆる記事が簡単に保存でき、あとから探す手間が省けます。
関連がある記事やスポンサーリンク
サイト運営者:とらべるじゃーな!
年間に約100日、取材と仕事を兼ねた旅行に出かけ、ブログに記録しています! 東京都在住。関東甲信越+伊豆の旅行のアドバイス(無料)や旅館、飲食店様の取材依頼はお問い合わせへ