モウセンゴケ科 モウセンゴケ属 ( 新エングラー体系、クロンキスト体系、APGⅢ分類体系はモウセンゴケ科 ) 和名:モウセンゴケ 【毛氈苔】 学名:Drosera rotundifolia L. 花期:6~8月 花径:4~6mm 草丈:15~20㎝の多年草 生育地:日当たりの良い酸性湿地 分布:北~九 参考:平凡社「日本の野生植物」 Ⅱ PL.115 P.120 引用:米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名-学名インデックス」 (YList),http://ylist.info( 2016年11月22日).三重県レッドデータブック2015で 準絶滅危惧(NT)に指定されている。 撮影場所:三重県北部・丘陵地
撮影日:2016.5.31 |
全体表示
[ リスト ]
- Yahoo!検索で調べてみよう