ここから本文です
TFアメコミの翻訳メモ帳。誤訳・意訳にご用心。登場人物達の口調も個人的なイメージなのでご注意下さい。

書庫全体表示

「TRANSFORMERS ANIMATED THE COMPLETE ALLSPARK ALMANAC」
のキャラクター紹介より、ドリフトとダイ アトラス。

■ドリフト/DRIFT
世界の中でも現実離れしていると言えるんじゃないかな。
この若者が自ら進んでオートボットの外見に再編成する前は、
ディセプティコンだったなんて思うことはむずかしいだろう。
聞いたところによると、彼はデボラでよくない薬をやっていたが、
意を決して逃げ出したそうだ。
現在彼は罪滅ぼしをしようとしている。
中央で働くための試みとして、テッカイドーとメタリカトーを勉強しているよ。
真実なんだけど、彼のそれはちょっとやり過ぎだよね。
彼は夢と現の境目で落ち着いた禅の施設を見つけたんだ。
ダイ アトラスは、少しの間彼と一緒に過ごして欲しいと私に頼んだよ。
彼が真っ当な暮らしを送れるようになるための手助けをしてあげてくれってね。

―ジャズ

■ダイ アトラス/DAI ATLAS
オートボットの中でもダイ アトラスより多く大義のために貢献した者は少ない。
戦前は、彼はちょっとした愛好家だった。
スターセイバーのフェンシングのライバルとして知られていた。
恥ずべき行いのサイクルがグレートウォー開戦の糸口となった時、
思い出した、彼は最初の入隊者だった。
戦いは永劫に続くかように感じらるほど長引き、
その間彼は勇敢な行動と戦略的な展望でもって何度も昇進した。
終わりまでには、彼は私の力強く優秀なサーボモーターとなっていた。
(サーボモーター:位置・速度を制御するモーター)
そしてエリートガードの将軍として、全ての地上軍を指揮していた。

これらのサイクルは、彼自身がサイバー忍者道場を再建する出来事と関係している。
彼の侮れない力はきっとサイバー忍者部隊を立て直すことができると、
私にあらゆる確信を持たせてくれた。
聞くところによれば、暴れん坊の若者、ドリフトを訓練するために、
彼はサーボモーターを全開にしているらしい。
誰かが若干の規律をドリフトの品格に沁み込ませることができるならば、
それは私の古い友人、ダイ アトラスだ。

―ウルトラ マグナス
本文はここまでですこのページの先頭へ
みんなの更新記事