一週間前から濾過槽の大掃除以来ヘソを曲げてたガー軍団が餌を食べ出しました。
まったくヤレヤレです。
濾過槽のバランスはデリケートなので崩すと厄介ですね。
まだ食べるのを確認してないのは新参の2匹・・・。
サイズが大きい個体の拒食は根競べですね。
塚平1号
この個体の顔付きが好きです♪
太短い厚みのある吻でまさに塚平って感じが~。
ニカラベビー
再びワカサギ食べる様になりました。
水槽・・・
窮屈なので年内に新水槽です。
嫁さんとの交渉が成立したので心おきなく暴走できます!
新水槽のサイズは幅2.4m奥行きは1.1m高さ0.8mを予定~。
私はやると言ったらやるし買うと言ったら買う漢なので二言なし・・・多分(汗)
テキサス・スポッテッドガー
この子達は池ですね。
越冬を視野に入れてますが、地下水のおかげで冬場も水温17℃前後になりそうなので余裕だと思います。
ぶっちゃけトロジャンもいけそうな気がします。
|
全体表示
こんばんは
ついに、具体的な水槽サイズが発表になりましたね~😄
奥様の許可が出たと言うことなので、毎度の漢っぷりを拝ませていたただきます(笑)
井戸水のその水温ならいけるでしょうね~ 餌食わなくなるぐらいで、大丈夫でしょう。
[ RATT ]
2015/5/30(土) 午後 9:12
タカさん
こんばんは、
新水槽良いですね~
高さはあったほうが良いですよ!
妥協して、60にすると、物足りなくなり後悔して、また買うとかなると値段が高くても80にしたほうが満足しますよ!
池は17℃あれば、トロジャンも行けますね!
[ まんふぁり ]
2015/5/30(土) 午後 9:30
テキサススポガー
カッコいいですね
池だなんて横見ができなくて残念です
バルーントロじゃんも
特集してくださいf(^ー^;
[ DAiSK s ]
2015/5/30(土) 午後 9:54
タカさん、こんばんは。
新水槽、男前なサイズですねー。
濾過槽がどうなるかも楽しみです!
[ hiro8805 ]
2015/5/30(土) 午後 10:22
おはようございます。水槽さらに広くなるんですね
これでまだまだガー増やせれますね
羨ましいです。うちは水槽170水槽なのでガー8匹くらいしか入れれません

[ tro**cus*ye ]
2015/5/31(日) 午前 7:56
おはようございます☆
一枚目の画像の顔付きが、めっちゃタイプです~
新水槽を許可してくれる奥様を、家の嫁にも見習ってもらいたいです!
新水槽でのチャパブリード待ってます(^-^)
[ tmkn ]
2015/5/31(日) 午前 9:23
RATTさん
こんにちは
嫁はんの目の前でメジャーを持ってウロウロ・・・。
想像を膨らませる哀れな男を演じて嫁さんの心を
解しました~(笑)
ワンランクUPのメガタンク!
漢魅せます。
[ タカ ]
2015/5/31(日) 午後 1:46
きいちさん
こんにちは
きいちさんのタンクを目の当たりにして高さの認識が変わりました。
やはり高さは重要だと。
新水槽はなるべく妥協を無くそうと思います。
おそらく最後のタンクになるでしょうし(笑)
・・・で池。
私もトロOKだと思います。
[ タカ ]
2015/5/31(日) 午後 2:09
DAiSK'sさん
こんにちは
テキサススポッテッドガー!
良いですよ~。
スポッテッドガーの割にお値段は張りますが~。
ロングのハイブリを思わせる長い吻が何とも言えません。
池飼育・・・スポッテッドガーなら上からの鑑賞もアリだと思います。
池だと斑紋が映えそうです。
[ タカ ]
2015/5/31(日) 午後 2:12
hiro8805さん
こんにちは
おそらく最後のメガタンクなので妥協は少なく!
大型ガーがノビノビ出来る水槽にしたいです。
濾過槽は・・・悩んでます。
近いうちハイマニア様宅へ見学に行きますので、またレポします。
[ タカ ]
2015/5/31(日) 午後 2:15
光さん
こんにちは
新水槽は後悔の無い様に奮発するつもりです。
欲しいガーはある程度揃いました。
唐草トロは幻ですが・・・
でも近いものは手に入るかもです。
[ タカ ]
2015/5/31(日) 午後 2:42
tmknさん
こんにちは
ニカラグアがタイプですか。
ニカラグアの口元は独特ですね。
新水槽・・・設置不可なら鬱になるぞと(笑)
まぁ家族サービスしまくりのご褒美です。
チャパブリードは現実にしたいです。
[ タカ ]
2015/5/31(日) 午後 2:43
こんばんはです。やっぱり最後だと妥協はしたくないですよね
うちも家かったら最後の水槽を買うつもりです。マジですかいいガーを見つけるルート色々持っていますね

[ tro**cus*ye ]
2015/5/31(日) 午後 8:35
タカさん
こんばんは~。
水槽サイズ決まりましたか(^O^)
楽しみですね!
[ nika-35 ]
2015/5/31(日) 午後 9:49
光さん
こんばんは。
家購入と同時に新タンク!
これは妥協してはいけません!
妥協して痛い目合った人間が此処に居ますから(笑)
2mアクリルタンクは成功でした。
ですが最後にもう一本・・・
ガーはブログ友達が声掛けしてくれたりショップのHP、オクで物色です。
[ タカ ]
2015/5/31(日) 午後 10:14
nikaさん
こんばんは
水槽サイズはほぼこれで決まりです。
後はろ過システムや配管取り回し等を考えます。
池も完成したので早く泳がせたいです。
[ タカ ]
2015/5/31(日) 午後 10:16