ここから本文です
トロジャン倶楽部
ガーパイク飼育と自然遊びのブログ

書庫全体表示

最近のガー達

購入時は尾びれがバサバサだった塚ピクス3号機
 
購入から一ヶ月半が経過~。
イメージ 1
 
バッチリ治りました。
イメージ 2
 
メインに移動したニカラグアベビー
イメージ 3
相変わらず神経質です。
でも餌は一応食べてる様です。
消灯後にワカサギを投入すると翌朝には腹がふっくらしてるので・・・。
 
シェルドン
イメージ 4
昨日からクリルとワカサギに餌付きました。
ワカサギは4匹も食べ食欲旺盛です。
これぞワイルド!
 
トリニティ
イメージ 5
まだ餌を食べません・・・。
 
この子は水合わせ中に飛び出してビッタンビッタンしたのでショックが抜けきらないのかも(涙)
 
シェルドンとトリニティの顔を見比べるとシェルドンはやや扁平気味のお顔。
そして下顎付け根の縁にエッジが効いてる様な印象を受けます。
微妙な顔付きの差を見つけるのも面白いですね。
 
のほほんとトロ軍団
イメージ 6
 
イメージ 7
春が待ち遠しいですね。

  • タカさん、こんばんは。

    塚ピクス3号、いい太りっぷりです。メス確定っぽいですかね?

    [ hiro8805 ]

    2014/11/28(金) 午後 11:33

  • おはようございます。ニカラグアブリードこれからはどんな感じに成長するか楽しみですね

    [ tro**cus*ye ]

    2014/11/29(土) 午前 9:42

  • hiro8805さん

    おはようございます。

    襟元から競り出す太り具合はから雌だと思います。
    この個体に限らず塚ピクスは餌食いが良いので見てて気持ち良いです。

    [ タカ ]

    2014/11/29(土) 午前 10:27

  • 光さん

    おはようございます。

    ニカベビーは成長が鈍化してきました。
    神経質で目の前で食べてくれませんし(涙)
    難しいところです。

    [ タカ ]

    2014/11/29(土) 午前 10:29

  • こんばんはですニカラグアブリードて神経質なんですかね

    [ tro**cus*ye ]

    2014/11/29(土) 午後 7:04

  • 光さん

    こんばんは。

    私の個体だけかも知れませんが神経質です。
    大型化に伴い大胆になるのかも知れません。

    [ タカ ]

    2014/11/29(土) 午後 7:40

  • なるほどこれからの成長楽しみですねあとガーの3匹大人買いいいですね

    [ tro**cus*ye ]

    2014/11/30(日) 午前 2:00

  • 光さん

    おはようございます。

    へそくりとチャパシウスコンテストの割引使用です。テキサス良いですよ。
    光さんも是非!

    [ タカ ]

    2014/11/30(日) 午後 0:38

本文はここまでですこのページの先頭へ
みんなの更新記事