前回の記事に引き続き珍産地のガーパイクとしてスポッテットガーについて。
数年前からテキサス産スポッテットガーが入ってくる様になりました。 吻部がすらりと長く20~30年前にワイルドで入ってきてたスポッテットガーとはまた違う感じです。 テキサス産が入り始めた頃はヒューストン湖やバッファローバイユー、カーペンターバイユー等が産地の大型個体が少量入ってきて結構なお値段してましたね。 安価なブリード個体の価格に慣れた目にはビックリするようなお値段でしたが、トリニティリバー産のスポッテットガーが大量に入り一気に値崩れした感があります。 ここでまたトリニティリバー最上流域採取個体やカーペンターバイユー産個体がちらほら見掛けるようになりました。 雑誌で見たのですがトリニティリバー上流域のガーパイク(スポッテット、ロング、アリゲーター)のガノインにはヒシ状の突起が発達する様です。 上流域での環境でこの特徴が現れるのかわかりませんが面白いですね。 これは環境による二次的な特徴なのか完全に産地による特徴なのか…。 また上流域での採取個体は模様が美しい美個体が多いのだとか。 個体差もあるでしょうが事実なら納得かな~。ガー以外にもダトニオ(カプアスタイガー)やワイルドグッピー等も上流域の個体はバンドの乱れが少なかったり、色彩が美しいとか聞きます。補食圧が関係してるのかな。 カーペンターバイユー産のスポッテットガーは剥き歯っぽくなる個体が多い様に思います。顎にたいして歯が長いからでしょうか。 私が所有してる個体にもカーペンターバイユー系(シェルドンリザーバ産)が一匹いますが、やはり剥き歯っぽいです。 これは小河川のガーに現れる特徴でしょうかね~。 カーペンターバイユーと合流するバッファローバイユーのスポッテットガーとも比べてみたいものです。 それにしてもワイルドスポッテットガーのお値段…。 カーペンターバイユー産やバッファローバイユー産の価格が数年前に比べて跳ね上がりましたね…。 テキサススポッテットガーを採取河川別に見極めるのは余程のスホガーマニアでないと不可能だと思います…(汗) |
全体表示
こんにちわです。スポガー昔は訳のわからないただのwildスポガーだけでしたが今は昔と違ってトリニティとか色々な産地がありますよね😃にしてもやはり産地に寄って違いは色々とありますよね。
[ 元光光光 ]
2018/1/18(木) 午前 11:32
> 元光光光さん
こんにちは
昔のスホガーも結構なお値段でした。
私が小学生の頃は3万5千位したような…。
産地は不明でしたが吻の特徴とかテキサスとは明らかに違いました。
ミシシッピ産のスホガーが入ってるようなので実物を見てみたいです。
[ タカ ]
2018/1/18(木) 午後 1:07
こんばんは
昔はスポッテッドガーとフロリダガーの吻の形状の違いについて雑誌にちょこちょこ書いてありましたが…テキサス産のスポッテッドガーの吻なんて全く当時の定義に当てはまってないです(笑)
そりゃアメリカは広いですから同じ種類でも色々なバージョンが居るんでしょうね… 各産地もっと沢山見てみたかったです。
フロリダガーとの違いよりもテキサス産のスポガーと普通?のスポガーの違いのほうがわかりやすいのが凄いような気がします。
[ RATT ]
2018/1/18(木) 午後 7:41
> RATTさん
こんばんは
確かに昔、スポッテッドガーとフロリダガーの見分け方みたいなのありましたね。
テキサススポッテッドガーの吻はそんな定義を見事に当て嵌まりません(笑)
最近、ベイサ○ドさんにバッファローバイユーやシムズバイユー、ミシシッピ川が産地のスポッテッドガーやロングノーズガーが入ってるようです。
バッファローバイユーやシムズバイユーは河川的にひとくくりにしても良さそうですがミシシッピ川産は気になりますね~。
内陸の湖みたいなとこにいるガーは個性的な特徴を持ってそうですね。
[ タカ ]
2018/1/18(木) 午後 8:41
こんばんは。
スポッテッドガーもいい個体が揃っているんですね!!
ローカリティはともかく、吻の長さが素晴らしい。
実は、ずいぶん前に「テキサス産」として来てた個体が叶さんにいて、ずっと売れずに店で飼われていたものがいました。
密かに狙っていて、規制施行前に買おう、なんて思ってたら、ある日突然買われてしまいました。
トリニティ産の小さいのを、とも思いましたが、ワイルドを買うならフォルムが完成した成魚がいいなぁ、と諦めたのですが、こんな画像見ると、何でさっさと買っておかなかったのかと悔やまれます。
[ ミストラル ]
2018/1/19(金) 午後 11:38
> ミストラルさん
こんばんは。
か◯うさんのテキサススポッテットはでかいやつが居ましたね。
私も以前、同じような経験しました。
地元の問屋さんにカーペンターバイユー産のスホガーが入荷し購入を迷って居たらショッブに卸され価格アップした事がありました。買っておけば良かったと後悔しましたよ。
規制までに2ヶ月半。色んな出物がありそうですね。
[ タカ ]
2018/1/20(土) 午後 5:34