メダカ漬けが功をなしたかチャパシウスベビー達が急成長してます。
この頃のベビーは食うだけ見る度に成長します。
うっすらとガノインの流れも確認出来る様になりました。
細部までは分かりませんがこの子は異常無さそうです。
体格差が・・・
体格差がますます顕著に・・・。
メダカ漬けのおかげかチャパシウスの性質のせいか共食いはありません。
成長の遅い子は餌レベル
成長が遅くともメダカを捕食できてれば明日に望みを繋げれます!
やっとこさメダカ呑んで腹がパンパン!
メダカを食べれないサイズの子は・・・
明日、アカヒレが2500匹届くので望みを託します。
イトメは今朝無くなりました。
アカヒレ食べてメダカ捕食サイズまで成長できれば!
それにしてもベビーの大群ってのは見てて楽しいですね。
来年からは増やす事も許されません。
私は貴重な体験をしてるんだと思います。
|
全体表示
こんなに成長の差が出るのですね…
それなのに、共食いしないのは驚きです。種によって性格がかなり異なるのですかね?
めっちゃ可愛いです!
機会があればこの子たちを飼育してみたいですね~(*^^*)
[ けいとる ]
2017/8/8(火) 午後 6:38
> そうすけさん
成長の差は仕方ないですね。
卵が産み落とされた瞬間から成長差は始まるので。
共食いはマンファリやニカラグアだとバンバン起こるそうですよ。
チャパは温厚な種の様です。
近いうちにベビー達はショップに並ぶでしょうから機会があれば是非、飼育してあげて下さい。
[ タカ ]
2017/8/9(水) 午前 7:47
こんにちわです順調ですねチャパ😁いつくらいにショップに出すんですか?😲
[ 元光光光 ]
2017/8/10(木) 午前 11:54
> 元光光光さん
こんばんは
週末に第一便をショップに発送予定です。
少し早いですがお盆の連休前に出した方が良いと思いまして。
[ タカ ]
2017/8/10(木) 午後 11:20
おはようございます。値段とかはもう決まったんですか?😲
[ 元光光光 ]
2017/8/12(土) 午前 6:25
> 元光光光さん
おはようございます。
価格も決まりました。
かのうさんのHPに出てます。
魚を購入した事がある関西方面のショップにもオファーかけようと思ってます。
[ タカ ]
2017/8/12(土) 午前 7:49