失敗に終わったチャパシウス繁殖から一ヶ月が経過しました。
リベンジに燃え
あの手この手を試した結果。
産卵・孵化まで漕ぎ着けました。
13日朝
水槽を見ると~
キンランに卵が!
それも前回に比べ白濁した死卵が少ない気が・・・。
親魚はオールチャパですが当て馬にブリードチャパを追加してました。
追加二日目でいきなりです(笑)
全く期待してなかったのでライトは消灯してましたし、注意深く観察してなかったので産卵現場は確認出来てません。
ブリード個体は追尾に参加していなかったので繁殖には参加している可能性は低いと思いますが・・・見て無いので何とも言えません。
ただ間違いないのは産まれた仔魚は純血チャパシウスだと言う事です。
昨日の夕方に孵化が始まり、卵の中でクルクル回りながら次々に飛び出してきました。
卵の過半数は腐りましたが200~300は産まれました。
先程、テトラのプラインの卵を購入してきたので早速湧かせます。
これからイトメも準備せねばなりません!
私のトコは田舎なのでイトメを常備してるショップがありません・・・。
ちなみに親魚は
昨日の内に隔離しメインタンクに戻って頂きました。
良い事ばかりではなく90cmの水槽を準備してたら割りました( ;∀;)
もう一つの水槽は長らく放置し過ぎで水漏れ・・・。
前途多難です。
|
全体表示
おめでとうございます!
これはすごいですね♪
[ タカヒロ ]
2017/7/15(土) 午後 3:23
おめでとうございます!素晴らしいですね。
規制前の明るいニュースで嬉しいです。
稚魚達も無事に育って、大切にしてくれる人の
ところに行ってほしいですね。
2017/7/15(土) 午後 4:05
> タカヒロさん
無事に育てる様に頑張ります。
[ タカ ]
2017/7/15(土) 午後 9:24
> saratogaさん
規制前にギリ間に合いました。
繁殖成功・・・マニア冥利に尽きます。
純血チャパは3年前に成功して以来、聞いてないので欲しい人が居ると思います。
行き渡れるように努力します。
[ タカ ]
2017/7/15(土) 午後 9:27
お疲れ様です。
おぉ、素晴らしいです🎵
マニア冥利に付きますね~🎵
全国のマニアさんに嫁ぐのですかね?
兎に角、素晴らしいです。
[ 〇タケ丸〇. ]
2017/7/15(土) 午後 10:30
おめでとうございます!!
感動ですね!!
今からもまだまだ大変だと思いますが立ち上げ頑張ってくださいね!!
[ ちょい悪息子 ]
2017/7/16(日) 午前 8:21
> 〇タケ丸〇.さん
おはようございます。
ようやく孵化まで漕ぎ着けました。
これからプラインシュリンプ→イトメ→赤ヒレ→メダカと手間と経費が待ってます。
私の考えでは10cm前後でメダカ食べたしたらショップに出そうと考えます。
[ タカ ]
2017/7/16(日) 午前 9:42
> ちょい悪息子さん
おはようございます。
大変なのはマジこれからです。
短いスパンの給餌はリーマンの私にはきついです。
嫁と子供の協力が必要かもしれません…。
[ タカ ]
2017/7/16(日) 午前 9:44
おはようございます。
アドバイスありがとうございます。
こちらは田舎なので餌確保に難儀してます😭
今朝見るとヨークサックの吸収も終わってる感じです。
まだあちこちに張り付いてますが間もなく泳ぎだすのではと思います~。
[ タカ ]
2017/7/17(月) 午前 5:30
おはようございます🎉
う〜ん 凄い😍
ちっちゃいのが沢山へばりついとるじゃないですか😍
プラインシュリンプ後のイトメの確保がちょっと大変そうですね… 何か簡単に手に入って代用できる餌があればいいんですが。
お忙しい中大変かと思いますが、家族の協力も得て(笑)上手く育て上げてください✨
[ RATT ]
2017/7/17(月) 午前 8:28
> RATTさん
こんにちは
きんらんに死卵が沢山残ってるので水質悪化を懸念し取り出そうとしましたが、大量のベビーも着いてまして断念しました。
200~300と思ってましたが実際は1000匹近く生まれたのではと感じました。
弊死個体もポロポロ出ましてヨークサック吸収中がデリケートな気がします。
イトメ…通販サイトで国産イトメを探します。
[ タカ ]
2017/7/17(月) 午後 3:52