ここから本文です
トロジャン倶楽部
ガーパイク飼育と自然遊びのブログ

書庫全体表示

ついに!…だけど(涙)

一昨日に我が家のガーが産卵いたしました。
産卵個体はワイルド・チャパシウス。

相手もワイルド・チャパシウス。


6月2日早朝

イメージ 1



6月2日夜

イメージ 2



イメージ 3



ワイルド・チャパシウス同士の組み合わせは知る限り、数年前の一回きりだと思うので規制前に間に合ったと思ったのですが…。

残念ながら孵化にいたりませんでした。

一晩経過した卵は白く腐敗

イメージ 4



おそらく受精不良だと思われます。

産卵後の水槽も白濁りが全くなかったので。
♂が未成熟なのか、やる気がイマイチだったのかはわかりません。

今回の産卵後も♀親の腹はほとんど引っ込まなかったので、腹にはまだ相当数の卵が残ってると思います。

産卵数も千に満たなかったと思います。

時間を開けてリベンジです!

イメージ 5


イメージ 6


今回の産卵でわかったのですが追尾行動を見せなかった♂もきんらん投入したら追尾行動が活性化しました。
やはりきんらんによる産卵場所の設置が追尾行動を引き起こす要因になってるようです。

先程、腐敗卵がたっぷり付着したきんらんを洗浄しました。
孵化しないのはわかってますが、やはり…哀しかったですね。

さて次の課題はどうやって♂をいかせるか…。
滋養強壮のために活き餌奮発しますかね。

  • タカさん~お久しぶりです~

    ついに産卵までいきましたか~今回は残念でしたが、次頑張ってください~

    貴重なチャパの血を残せるなら素晴らしいです。そう思うと来年の規制が本当に悔やまれますね、、

    [ たくちゃん ]

    2017/6/4(日) 午前 8:20

  • > たくちゃんさん

    お久しぶりです。

    残念な事に孵化に至りませんでさした。

    産卵現場を見てないので何とも言えませんが♂ご追尾のみで放精に至らなかったのだと思います。
    冬の間ほほぼ拒食状態でしたので体力がついてなかったのかと。
    もしくは種無し(涙)

    餌金たっぷり与えてリベンジします。

    規制に関してはもうどうーにもならないですね。

    [ タカ ]

    2017/6/4(日) 午前 8:52

  • おはようございます!

    まぢですか、残念ですね…

    僕もマンファリ挑戦中なのですが移動中失敗してしまい、両方ズルズルに…

    規制まで後もぅ少しですがお互い頑張りましょう!!
    僕も今は生エサに変えてます!見てない時はオスがメスにちょっかいだしてるのですが…
    なんせ憩いの場所がここしかないんで部屋に入ったら両方共キンランの中に隠れるんですよねー(o^^o)
    なんかいい方法ないですかね…

    [ ちょい悪息子 ]

    2017/6/4(日) 午前 10:11

  • > ちょい悪息子さん

    おはようございます。

    先月末に同居してたブリード・チャパシウスとニカラグアをメインタンクに移動しました。
    純血ワイルド・チャパシウス同士の繁殖に期待したのですが甘くなかったです。

    過去に繁殖成功させた方の意見や記事によると餌金や冷凍餌を結構、あたえてるようです。
    冬場ほぼ拒食で春に食べ出しても人工飼料のみでしたので、栄養価の高い餌金や冷凍ワカサギをたっぷり食わせリベンジです。
    まずは繁殖に耐えうる体力作りからですかね。

    きんらんに隠れるのは仕方ないかもしれませんね。
    私のとこは追尾が始まるまできんらんに寄り付かなかったです。

    お互いに繁殖成功させましょう!

    [ タカ ]

    2017/6/4(日) 午前 10:43

  • おはようございます。ついにここまで来たんですね。今回は残念でしたね😅😅でもまだまだ時間はありますし一度産卵成功はされたわけですしこんどはいいお知らせ待ってます。😁

    [ 光光光 ]

    2017/6/4(日) 午前 10:46

  • > 光光光さん

    こんにちは。

    今回の糧を次にいかしたいと思います。

    追尾しても産卵まで至らないというのは聞きますが私のとこは放精に至りませんでした(涙)

    栄養たっぷり取らせてリベンジです。

    [ タカ ]

    2017/6/4(日) 午前 11:30

  • こんばんは

    あら……………💧 今回はダメでしたか⤵

    でもタカさんのことですから近々繁殖成功するんじゃないですか〜👍

    その次はワイルドスポッテッドを❗❗❗❗

    タカさん早くー❗❗❗❗(笑)

    [ RATT ]

    2017/6/4(日) 午後 9:00

  • > RATTさん

    こんばんは

    駄目でした…。

    ♀なんて浮かんだままで卵ポロポロ垂れ流し状態になりましたので~。
    ♂は極端な遅漏かと…。

    経験積んで体力着けて次回に期待です。

    実は規制前に目標があったのです。

    チャパシウス繁殖
    トロジャン塚平個体同士の繁殖
    そしてテキサススポットガー同士の繁殖です。

    チャパシウスはリベンジで成功させたいですね。

    [ タカ ]

    2017/6/4(日) 午後 10:27

  • > タカさん
    おはようございます。次の時は喜びの
    ブログ待ってますね😁そういえばもし成功されたら売ったりするんですか?😅😅

    [ 光光光 ]

    2017/6/5(月) 午前 7:12

  • > 光光光さん

    おはようございます。

    次は成功させたいですね。

    繁殖に耐えうる体力をつけさせてリベンジです。

    成功したらお世話になった方にお裾分けして後はショップにさばいてもらう予定です。

    [ タカ ]

    2017/6/5(月) 午前 7:24

  • > タカさん
    私もちょっとわけてもらえたらうれしいです。😁

    [ 光光光 ]

    2017/6/5(月) 午前 9:04

  • 顔アイコン

    おはようございます。

    いやー、残念でした(涙

    オスには精を付けてもらって、次回頑張ってもらいましょう!

    [ hiro8805 ]

    2017/6/5(月) 午前 9:10

  • > 光光光さん

    お裾分けする程、数が採れれば良いのですが・・・。

    [ タカ ]

    2017/6/5(月) 午前 11:51

  • 数が捕れたらで構いませんので😃そのときは大阪から取りに行きます。😁

    [ 光光光 ]

    2017/6/5(月) 午後 0:01

  • > hiro8805さん

    こんばんは

    餌金・冷凍餌でしばし精をつけさせます。

    今月中旬に再度きんらん設置します。

    [ タカ ]

    2017/6/5(月) 午後 7:34

  • > 光光光さん

    ご期待に添えれる様にがんばります・・・

    [ タカ ]

    2017/6/5(月) 午後 7:35

  • タカさん

    ついにやりましたね!(^^)
    おめでとうございます\(^-^)/

    でも、受精卵ではなかっということで、もう一押しの所まで来ていて惜しいです。。。

    チャパのブリードはタカさんに期待しています。なかなか、メスと雄を持ってる方も限られて居ますので、規制も迫っているのとで、早い段階での成功を期待しています。

    [ g ]

    2017/6/5(月) 午後 9:10

  • > GARSさん

    こんばんは

    今回はやった!と思ったのですが詰めが甘かったです。
    しっかり精をつけてもう一度チャレンジします。

    ワイルドチャパシウスの雌雄所有は私も数名しか知りません…。
    私も手に入れるのに相当苦労しました。

    マニアのプライドにかけて成功させたいと思います!

    [ タカ ]

    2017/6/5(月) 午後 9:44

  • > GARSさん

    ゲスブにお邪魔しました。

    [ タカ ]

    2017/6/5(月) 午後 11:07

本文はここまでですこのページの先頭へ
みんなの更新記事