こんにちは、ゲストさん
ログイン
Yahoo! JAPAN
すべての機能をご利用いただくためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。設定方法は、ヘルプをご覧ください。
全体表示
>
タカさん、マジですか! 20才のニカラグアと、若いニカラグアの混泳の図、見たいです~。
[ hiro8805 ]
2014/8/24(日) 午後 8:21
hiro8805さん こんばんは~ 年齢差20才のの同種混泳・・・。 古代魚だからこそ成せる事ですよね。 混泳は来年になると思います。
[ タカ ]
2014/8/24(日) 午後 8:44
こんばんは♪ タカさんもついにですね(*≧∀≦*)お互いにデカク出来るように頑張りましょう( ´∀`) あとSP個体と一緒に飼ってると違いがあってホント面白いです!
[ ゆうすけ ]
2014/8/24(日) 午後 9:33
こんばんは(^^) 導入おめでとうございます\(^^)/ 同じくして、こちらも本日ついに!です(^^)d また、ブログでレポあげますね♪ とても、貴重です。そして、長年見たかったものを見る事が出来て素晴らしいの一言です。 とても、楽しい二日間でしたぁ! 成長も随時アップしますので、お互いに切磋琢磨しましょう\(^^)/
[ g ]
2014/8/24(日) 午後 11:07
ブリードニカラグア購入おめでとうございます 本当にうらやましいです! もう子赤を食べるのなら、これからの 成長は早いでしょうね 私も仕事が落ち着いてアクアに集中出来ると いいのですが・・・
[ ナル ]
2014/8/25(月) 午前 1:08
ゆうすけさん おはようございます。 うちにもきましたよ~。 ニカラグア様! 咲ひかりでムチムチにした小赤を与えてるので グングン成長しそうです。 チャパの時みたいにコンテストがあれば更に燃えるのですけどね。
2014/8/25(月) 午前 7:47
BEBEさん おはようございます。 BEBEさんも遂にですね。 レポお願いします。 私も行きたかったです~! 私は来年行きますよ!! 成長記録楽しみにしてます。
2014/8/25(月) 午前 7:50
kaonaruさん おはようございます。 小赤を食べれるのがみそです。 コストも格段に安く上がりますので。 このサイズでリリースしてくれたブリーダーさんとショップに感謝です。 ムチムチ小赤をガッツリ食べて頂きます。 そしてkaonaruさんがアクアに集中できる日が来るのを願ってますよ。
2014/8/25(月) 午前 7:53
ニカラグア導入おめでとうございます。またチャパみたいにアップお願いします。出来ればニカラグアブリードとワイルドとのツーショットなとお願いします。
[ tro**cus*ye ]
2014/8/25(月) 午後 9:14
光さん おはようございます。 成長記録はチャパの時みたいに更新します。 光さんは買われましたか? ワイルドとの混泳はまだまだ先ですね。 来年辺りにお見せできると思います。
2014/8/26(火) 午前 9:29
タカさん、ニカラグアいったんですねー♪ おめでとうございます♪ 僕もニカラグアいきたいんですがちょっと無理そうなので見送りました(涙) タカさんのブログとゆうすけさんのブログで成長楽しみにしてます(*^^*)
[ けーすけ ]
2014/8/26(火) 午後 8:39
けーすけさん おはようございます。 ニカラ様 お迎えしました~。 ニカラグアは結構多くのブロガーさんが迎えてるので 色々と参考になり刺激にもなります。 ニカラベビーも体色も他のトロジャンとはどことなく違うのも面白いです。
2014/8/27(水) 午前 7:42
タカさん欲しいんですが水槽がかなり過密になってきたんで今は魚より水槽探さないとなんで買っていません
2014/8/30(土) 午前 4:53
光さん 過密は私も同じ悩みです。 水槽は将来ワンサイズ大きいのを購入予定ですが それまでどう持たせるか・・・。 2m水槽とはいえガーを10数本ですから。 ですので春から秋まで何匹か池飼いしストレスの軽減を図る予定です。
2014/8/30(土) 午前 7:34
過密問題は難しい問題ですよねうちも150水槽にガー9匹かなり過密で早く180水槽を探して買わねばです
2014/8/30(土) 午前 11:34
光さん 過密でもガーは耐えてくれるのがありがたいですね。 温厚ですし~。 シクリッドの喧嘩防止の過密飼育とは意味合いが違うのでマシですかね。
2014/8/30(土) 午後 0:16
おはようございます。確かにちょっと狭かったりでも耐えてはくれますが何か最近可哀想に思えてきまして
2014/8/31(日) 午前 6:04
光さん おはようございます。 物言わぬ魚達ですけど狭いのは可哀想ですね。 鼻スリなんかはストレスが原因かなと思っています。 もう少し広い水槽が欲しいです。
2014/8/31(日) 午前 10:42
確かな鼻すりは痛々しいくてかわいそうですね出来るかぎりストレスなく育てたいですね
2014/8/31(日) 午後 1:23
光さん はい ストレス軽減が飼育者の役目ですね。
2014/8/31(日) 午後 1:42
登録されていません
開設日: 2014/3/11(火)
河井ゆずる
小川菜摘
福田麻貴
タカさん、マジですか!
20才のニカラグアと、若いニカラグアの混泳の図、見たいです~。
[ hiro8805 ]
2014/8/24(日) 午後 8:21
hiro8805さん
こんばんは~
年齢差20才のの同種混泳・・・。
古代魚だからこそ成せる事ですよね。
混泳は来年になると思います。
[ タカ ]
2014/8/24(日) 午後 8:44
こんばんは♪
タカさんもついにですね(*≧∀≦*)お互いにデカク出来るように頑張りましょう( ´∀`)
あとSP個体と一緒に飼ってると違いがあってホント面白いです!
[ ゆうすけ ]
2014/8/24(日) 午後 9:33
こんばんは(^^)
導入おめでとうございます\(^^)/
同じくして、こちらも本日ついに!です(^^)d
また、ブログでレポあげますね♪
とても、貴重です。そして、長年見たかったものを見る事が出来て素晴らしいの一言です。
とても、楽しい二日間でしたぁ!
成長も随時アップしますので、お互いに切磋琢磨しましょう\(^^)/
[ g ]
2014/8/24(日) 午後 11:07
ブリードニカラグア購入おめでとうございます
本当にうらやましいです!
もう子赤を食べるのなら、これからの
成長は早いでしょうね
私も仕事が落ち着いてアクアに集中出来ると
いいのですが・・・
[ ナル ]
2014/8/25(月) 午前 1:08
ゆうすけさん
おはようございます。
うちにもきましたよ~。
ニカラグア様!
咲ひかりでムチムチにした小赤を与えてるので
グングン成長しそうです。
チャパの時みたいにコンテストがあれば更に燃えるのですけどね。
[ タカ ]
2014/8/25(月) 午前 7:47
BEBEさん
おはようございます。
BEBEさんも遂にですね。
レポお願いします。
私も行きたかったです~!
私は来年行きますよ!!
成長記録楽しみにしてます。
[ タカ ]
2014/8/25(月) 午前 7:50
kaonaruさん
おはようございます。
小赤を食べれるのがみそです。
コストも格段に安く上がりますので。
このサイズでリリースしてくれたブリーダーさんとショップに感謝です。
ムチムチ小赤をガッツリ食べて頂きます。
そしてkaonaruさんがアクアに集中できる日が来るのを願ってますよ。
[ タカ ]
2014/8/25(月) 午前 7:53
ニカラグア導入おめでとうございます。
またチャパみたいにアップお願いします。
出来ればニカラグアブリードとワイルドとのツーショットなとお願いします。
[ tro**cus*ye ]
2014/8/25(月) 午後 9:14
光さん
おはようございます。
成長記録はチャパの時みたいに更新します。
光さんは買われましたか?
ワイルドとの混泳はまだまだ先ですね。
来年辺りにお見せできると思います。
[ タカ ]
2014/8/26(火) 午前 9:29
タカさん、ニカラグアいったんですねー♪
おめでとうございます♪
僕もニカラグアいきたいんですがちょっと無理そうなので見送りました(涙)
タカさんのブログとゆうすけさんのブログで成長楽しみにしてます(*^^*)
[ けーすけ ]
2014/8/26(火) 午後 8:39
けーすけさん
おはようございます。
ニカラ様
お迎えしました~。
ニカラグアは結構多くのブロガーさんが迎えてるので
色々と参考になり刺激にもなります。
ニカラベビーも体色も他のトロジャンとはどことなく違うのも面白いです。
[ タカ ]
2014/8/27(水) 午前 7:42
タカさん欲しいんですが水槽がかなり過密になってきたんで今は魚より水槽探さないとなんで買っていません

[ tro**cus*ye ]
2014/8/30(土) 午前 4:53
光さん
過密は私も同じ悩みです。
水槽は将来ワンサイズ大きいのを購入予定ですが
それまでどう持たせるか・・・。
2m水槽とはいえガーを10数本ですから。
ですので春から秋まで何匹か池飼いしストレスの軽減を図る予定です。
[ タカ ]
2014/8/30(土) 午前 7:34
過密問題は難しい問題ですよね
うちも150水槽にガー9匹かなり過密で早く180水槽を探して買わねばです
[ tro**cus*ye ]
2014/8/30(土) 午前 11:34
光さん
過密でもガーは耐えてくれるのがありがたいですね。
温厚ですし~。
シクリッドの喧嘩防止の過密飼育とは意味合いが違うのでマシですかね。
[ タカ ]
2014/8/30(土) 午後 0:16
おはようございます。
確かにちょっと狭かったりでも耐えてはくれますが何か最近可哀想に思えてきまして
[ tro**cus*ye ]
2014/8/31(日) 午前 6:04
光さん
おはようございます。
物言わぬ魚達ですけど狭いのは可哀想ですね。
鼻スリなんかはストレスが原因かなと思っています。
もう少し広い水槽が欲しいです。
[ タカ ]
2014/8/31(日) 午前 10:42
確かな鼻すりは痛々しいくてかわいそうですね
出来るかぎりストレスなく育てたいですね
[ tro**cus*ye ]
2014/8/31(日) 午後 1:23
光さん
はい
ストレス軽減が飼育者の役目ですね。
[ タカ ]
2014/8/31(日) 午後 1:42