現場報告その149

テーマ:

みなさま、こんにちは(^-^)/


最近、とても忙しく会社に6時台に来ている監督です。


(まあ、といっても6時50分くらいですが(・∀・))



お客様と打合せさせていただくのは大変楽しく、


完成に向けていろいろな夢のお話ができるのは好きなのですが、


打合せのほかにも、設計や書類作成、検査や


現場管理に追加工事、アフターメンテなどなど多種多様なお仕事が


監督を襲っていてちょっと疲れ気味です(>_<)



なんとかサプリメントや乳酸菌飲料などで体力を取り戻していますが、


すたっふKさんにも「もういい年Σ(~∀~||;)」といわれる始末ですし、


もう無理がきかない年齢なのですね...



ちなみに監督は20代の頃、1日16時間労働を無休で半年続けて


体を壊した前科をもっているアホな男なのでした(°∀°)b


そのとき部屋で死にかけていた監督を宮崎まで助けにきてくれたのが嫁です(・ω・))


あの頃の嫁は優しかった.......( ̄∇ ̄+)



では、O様邸の報告を


ユニバーサルホーム久留米店のブログ

壁もだんだん出来上がっています。


これは壁のニッチです。


奥様と現場で打合せを楽しくさせていただいて


本当に助かっています。



やっぱり、出来る限り御希望は叶えたいと思いますので


御要望を言っていただくとお役に立てることもあるかと思います。


これからも、御遠慮なくお申し付け下さい。



それからK様邸


ユニバーサルホーム久留米店のブログ
これがグッドデザインを受賞した地熱床システムの心臓部です。


温水配管に鉄骨、鉄筋の基礎、強力のひとことですね。


ユニバーサルホーム久留米店のブログ

そして、全ては基礎の中へ。


造るのは本当に大変なシステムですが、


お客様のために一生懸命、協力業者様と造っております。



いよいよ27日が上棟日、天気がちょっと心配ですが


きっと大丈夫でしょう。



ではまた次回。