作り方アップするって言いながら遅くなっちゃってゴメンナサイm(_ _)m お子ちゃまの夏休みの作品に最適なので、よかったらお試しくださいね~♪ 完成サイズは本物のケーキとほぼ同じ直径18㎝のホールケーキですヽ(^▽^*)/ まず、半径9㎝の円を描き6等分します。 円の外側1㎝小さくしたサイズが1ピースです。(画像の赤いチェック部分) 1ピースの曲線部分を「A」と表示していますが、ココの長さを測り長方形の白いパーツに当てはめて下さい。 その他のパーツも型紙通り、裁断しますがイチゴだけはちょっとポイントがあるので裁断はあとでね♪ 全て、縫い代は入りません。 裁断していると細かなフェルトの端っこが出来ますが、捨てずに取っておきましょう。 使う事が出来ますヽ(^▽^*)/ 白く長いクリームパーツにあらかじめ バランスよく縫い付けておきましょう♪ 形はどんなものでもOKです!
|
全体表示
[ リスト ]
- Yahoo!検索で調べてみよう
ともたんサン★
こんばんわぁ~
ぉ久しぶりですぅ(^^ゞ
『キャー(*^_^*)』
フェルトケーキ(@_@;)
本当のケーキみたいでとっても美味しそう~
チャレンジしてみたいけど。。。
私ぢゃきっと作れないなぁ(^^ゞ
2008/8/4(月) 午後 10:50
えぇ~フエルトケーキまで作り方教えてくれちゃうの~^^
完成が楽しみ凸ポチ
2008/8/5(火) 午前 6:35
フェルトケーキだぁ~~~かわゆい♪
わたしももうすぐチクチクします(^^)/
楽しいですよね!ワクワク♪♪
ポチ☆
2008/8/5(火) 午前 8:22 [ iorifelt ]
フェルトケーキ気になってるんですけど最近細かい作業が
暑さのせいか出来ません~A=´、`=)ゞ
でもすごく綺麗にできてて、葛藤しちゃいました♪
もう少し涼しくなったらチャレンジしてみようかなぁ~
2008/8/5(火) 午前 10:41 [ - ]
暑いのにがんばってますねー♪
2個は作ってみたいな~♡ 双子ちゃんに作って上げたいけど、
ワタシのちくちくは、ただ今夏休み中です(笑)
9月からがんばりますヽ(^▽^)/
2008/8/5(火) 午後 1:32
すごくおいしそう~~!
わたちゃいが女の子だったら、はりきって作るんだけどな~(笑)
でも、作り方アップ、楽しみにしてますね!
2008/8/5(火) 午後 2:12
うわー!!おいしそう!!
もうすぐ三時のおやつの時間!
2008/8/5(火) 午後 2:12
ついに完成しましたね。おいしそう。
ほんと、暑いのにがんばってますね。
暑さもだけど、同じものをたくさん作るのも苦手です。
尊敬します。
2008/8/6(水) 午前 0:52 [ チェリイ ]
はじめまして~、りんりんさんのところから来ました。
フェルトのケーキって、どうやって出来ているのか、不思議です~。続きが楽しみです^^
2008/8/6(水) 午前 7:20
とっても美味しそうで可愛いですね☆
難しいんだろうなぁ....と見ているだけで満足のフェルトケーキが
作り方まで、ご披露してくださるなんて素晴らしいですね♪
続きがワクワクしてしまいます。楽しみです♪
2008/8/6(水) 午前 8:55 [ chi ]
1ホール作っちゃうなんて~!!凄い!!
とっても、おいしそうですね~♪
もうすぐ、娘の誕生日なのでコレを作って、ケーキの代わりにしようかな・・・(*≧m≦*)ププッ
2008/8/6(水) 午前 10:21 [ - ]
ともたん♪ 美味しそう~
すごく上手だね~朝から感動した!!!
はななんは、生クリームがすご~く好きだから
本気で食べちゃいたいぐらい美味しそう~^Q^
2008/8/8(金) 午前 9:02 [ はななん ]