小美玉市
更新履歴
平成21年 8月
・17日 小美玉市の写真(郊外編)を追加。
7月
・7日 小美玉市の情報、小美玉市役所の位置の地図を公開開始。小美玉市の写真(市街地編)を公開開始。小美玉市の写真(郊外編)を公開開始。
基本情報
小美玉市の位置図
小美玉市は、茨城県の中部(県央地域)に位置して、農業都市となっています。色々と問題になっている茨城空港のある市でもあります。
面積は、145.03km²で、隣接自治体は、茨城県石岡市、笠間市、鉾田市、行方市、東茨城郡茨城町です。
人口は、平成21年6月1日現在で52,940人です。近年は人口微減が続いています。
人口密度は、2009年5月1日現在で362人/km²となっています。
交通機関は、道路は、国道6号・国道355号 茨城県道8号・52号・59号・144号・145号などが通っています。鉄道は、JR常磐線が通っていて、羽鳥駅(中心駅)(JR常磐線)があります。又、羽鳥駅よりも石岡駅を利用する方が多いです。
主な河川は、巴川、園部川などです。
小美玉市の写真(市街地編)
1 2009年7月5日撮影 小美玉市役所 美野里庁舎
小美玉市の市役所です。国道6号沿線にある為、初めての方でも注意してみれば分かると思います。
小美玉市の写真(郊外編)
1 2009年7月5日撮影 小美玉市の郊外
小美玉市にはまとまった市街地が無く、ロードサイド店もまばらです。その為、隣町の石岡市へ行く方が多い様です。
3 2009年8月15日撮影 茨城空港(1)
4 2009年8月15日撮影 茨城空港(2)
色々と話題の茨城空港です。周辺道路こそ少し整備されましたが、そこへ行くまでの高速道路は少なく、鉄道が通っていない為、マイカーか少ない路線バスでしか行けません。茨城空港の将来性は余り無さそうです。
リンク
詳細な情報の掲載されているWikipediaへの移動は、以下のリンクからお願いします。
|