全体表示

[ リスト ]


ギターを握ってかれこれ30年
未だに車の中でハードロックをがんがんにかけている

そんな中年親父が影響を受けたミュージシャン

なんといってもこの人

リッチー・ブラックモア

このかたについて私があれこれいう必要は全くない方です
詳細はいつもお世話になっている はまちゃんのブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/over_the_rainbow427

にて

今をさかのぼること約33年前 当時小学5年生だった私は
兄の影響で ビートルズを聴いていました

そんなころたまたま NHK FMで DEEP PURPLEのライブインジャパンをまるごと放送していました
(当時はFMでアルバム1枚をまるごと放送することはよくありました)
兄が録音したテープ ハイウエイスターを聴いてしまったのです。

そのあとは多くの方と同じでございます

転載元転載元: 勘吉&三四郎の脱力柔道日記

閉じる コメント(32)

私はレインボーの再来日の時にリッチーを観たのですが、本当にすごかったですね。あのライブは一生わすれないと思いますよ。

2008/4/16(水) 午後 0:55 SGT

SGTさん どうも
95年の再結成でしょうか?あれはすごかったですね やっぱり再結成パープルのリッチーに嫌気がさしていたファンはすたくさんいたのだと思います 「みんなこれを待ってたんだよ」っていう一体感が オープニングのエルガーの「威風堂々」が始まってからの高揚感 そしてスクリーンに浮かび上がったリッチーの姿 ドロシー少女の声 最高なもりあがりでしたね
アンコールのバーンは圧巻でした

2008/4/16(水) 午後 1:35 rainbow

顔アイコン

↑ S.G.Tさんはもっと前(ロニー時代)ちゃいますか???
(記憶曖昧・・・)

しかしブラックモアのあの存在感、人をひきつける力、っていう
のはそもそも何の要素があるんでしょう???

その答えを見つける為放浪してますが・・・
未だに答えが出ません・・・(詩人的) ^^

2008/4/16(水) 午後 1:58 hama_p

顔アイコン

ここは、がっつさんのとこなんですね。

わたしは、ずっと、パ-プルのあとから、のりっち-さんしかしらないんです。そのころの彼は、偉い人だったようで、「あれ」がすきなんですよ。
たとえば、サインをたのんだ人に違う人の名前を書く。。。。なんて、すごぉ-い!っておもったものです。

2008/4/16(水) 午後 4:21 めろん ろとよねん

顔アイコン

はまちゃん 答えはそう簡単にはでないよ
それがリッチーの道ですよ

2008/4/16(水) 午後 7:23 rainbow

顔アイコン

melonさんどうも
そーなんですか さすがいたずらなリッチー師匠
え?サインもらったんですか?

2008/4/16(水) 午後 7:25 rainbow

顔アイコン

ほんまに深いです(^^;

勉強せなあかんこと多いっすわ^^;

2008/4/16(水) 午後 7:29 hama_p

私がレインボーを観た時は80年くらいですよ。パープルは80年半ばではなかったでしょうか。

2008/4/16(水) 午後 8:17 SGT

顔アイコン

はまちゃん 深いですよ ディープですよ
って そんな といいつつなんで御大の音楽はこうやって人を引きつけるのか 不思議です 科学的に解明してみたくもありますね

2008/4/16(水) 午後 8:35 rainbow

SGTさん80年ということは アイサレンダーのころでしょうか?
なるほどぉ いずれにせよパープルよりもレインボーのほうがうんとかっこよかったです~~

2008/4/16(水) 午後 8:37 rainbow

『バビロン〜』を発売する前のライブです。パープルは『パーフェクト〜』の時です。

2008/4/17(木) 午後 0:22 SGT

SGTさんそれは78年ですね~~
札幌で事件のあったツア~ですね
おおあれを見ていましたか それはすばらしい

2008/4/17(木) 午後 1:00 rainbow

まさに「リッチー道」ですね。

軽く聴き流せばそこまで。
しかし、聴きこんでしまうと終わりのない「道」。
精神論にも踏み込んでいかざるを得ない「道」いや「学問」です。^^
・・ちょっと大袈裟でしたか^^♪

2008/4/18(金) 午後 5:27 kiku

顔アイコン

KIKUさん 毎度です
いえいえ うまいことおっしゃる
たしかに聞き流せばそこまで
普通のハードロックと同じですが
そのとおりです

2008/4/18(金) 午後 6:26 rainbow

78年だったんですね。(^^;あの時は札幌で事故があって驚きましたよ。あれから会場での規制が厳しくなりましたよね。

2008/4/29(火) 午前 7:08 SGT

顔アイコン

SGTさんおはようございます
そうです78年の1月でした
NHKの朝のニュースでいきなりリッチーの映像が流れてぶっとんだの覚えています(札幌公演はNHKのヤングミュージックショーの収録をしていたのだそうです=幻になってしまいましたが)
あれまではコンサート一階席なら皆同じでしたよね

2008/4/29(火) 午前 7:17 rainbow

がっつさん♪

わざわざ、ご訪問ありがとうございます。
こんにちはー!TB報告を忘れてました(汗)
(お許しください)

パープルもレインボーも、全盛期には聴きまくりました。
バンドでもよく、演奏したものです。

また遊びに来ますねー!!

2009/1/5(月) 午後 5:50 TAKU-201

顔アイコン

TAKUさん どーもいらっしゃいませ
いつでもきてください

2009/1/5(月) 午後 8:02 rainbow

私もリッチー様大好きです。この目で直接、見れませんでしたが。この写真は「闇からの一撃」のツアーですか?教えてください!

2009/6/10(水) 午前 0:52 [ K ]

顔アイコン

Kさんはじめまして
お仲間うれしいですよ〜
そうですね〜
ジョー時代のツアーの写真です
これからもよろしくです

2009/6/10(水) 午前 9:24 rainbow


.
rainbow
rainbow
非公開 / 非公開
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
友だち(4)
  • こぐP♂
  • hama_p
  • TOBIAS(TOBY)
  • ♂いんぎーちゃん♀
友だち一覧

標準グループ

過去の記事一覧

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

Yahoo!からのお知らせ

開​設日​: ​20​08​/3​/2​7(​木)​


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事