待ちに待ったグランドオープンまで3週間あまり…
いよいよですね(^皿^;←若干及び腰★
先日吸い寄せられるように近くまで行ったら、
「ホテルハイタワー」の看板に「タワー・オブ・テラー」の文字が浮かび上がったんです。
キラキラって光るから何かなと思ったら…
ウトゥ様に呼ばれてる気がしたのは私だけ…ですね(≧▽≦)♪←嬉しそう?
この日は扉が開閉されていて、「キャーッ!!」て聞こえてました。
実際に悲鳴をきくと、オープンが近いなって実感わきます。
ところで、トランキーはどうなるのでしょう。某勇気を試すアトラクション(もったいつけないで、
レイジング・スピリッツって書けって?)は、ビニールINの足元攻撃なんですが…荷物入れかな?
スニーク日は泊まっているので、手ぶらの予定なんですが
トランキーの処遇に悩む…
|
私達も7月の終わりに光るの目撃しました~(^^)v…第一発見者はもちろん子供達です。子供って本当に細かい所もよく見てる。うちの子供はヴィランズ好きだからきっとウトゥー様が呼び寄せたんでしょうね(笑)私もプレで乗りに行くつもりです!楽しみですね。トランキー君のお席?はどこでしょうね~。
2006/8/11(金) 午後 3:53 [ - ]
そうですね。わが家のダッフィーも悩みどころです。いったん、いつものデイパックに入れて、途中で顔だけ覗かせてあげようかな?と考えていますが、そもそも途中でそんな余裕があるアトラクなのかどうかが・・・
2006/8/11(金) 午後 8:31
落ちモノ系が苦手な私は絶対乗りたくないアトラク・・・。途中退場が出来るらしいのでホテル内をクマと見て回って出てこようと思ってます。
2006/8/11(金) 午後 10:33
MIEさんのお子様もウトゥ様に呼ばれたんですね♪ヴィランズ好き…私はマレフィセントかな(^^)今はウトゥ様がイチバン好き★
2006/8/11(金) 午後 11:22
さんぺいさん、乗車時間2分はプレショーを含まないらしいので、顔だけOUTの余裕あるかもしれませんね。お膝の上はウトゥ様にさらわれるか(もれなくシス調のおまけ付き)、お隣の人の膝の上に着地…なんてことになりかねないのでダメですよね。ほんと、どうなるんだろう?
2006/8/11(金) 午後 11:28
まーつんさん、私も苦手です。ジョイポリスで泣きましたから…でも、せっかくだから一度くらいトライしたいです(^^;途中退出口ですか…それ、私も気になります。
2006/8/11(金) 午後 11:39
とても待ち遠しい様子がうかがえるのですが、落ちるのが苦手だったのでは・・・?^^)トランキーくんはとりあえずお部屋で待っててもらいましょう。もしくは服の中に無理矢理押し込むとか?!
2006/8/12(土) 午前 0:37 [ - ]
ちえるさん、苦手なんですけど新しいものや未知なものが大好きなんで恐怖より好奇心が勝ったって感じでしょうか(T▽T)服の中は…安全バーの形状によりますね。レイジングみたいに上からだと、完全に降りなくて危険だからビニールINになります。
2006/8/12(土) 午後 10:28
うちの子もマレフィセントがダントツです。ランドに行くと必ずマジックのお店の前でマレの人形を眺めないと気が済まないらしい(笑)あとはジャファーね。どうも変身するのが好きらしい。ドラゴンなんて大興奮しますよ(笑)ファンテの時も他の子は怖がってるのに真剣に見てました(^^ゞ
2006/8/16(水) 午後 11:53 [ - ]
マレフィセント、「フィール・ザ・マジック」などのショーでは一貫して悪の親玉みたいな存在でしたけど、「ディズニー・オン・パレード/100 years of the magic」のシンガー?は、なかなか新鮮でしたね♪MIEさんのお子様と意気投合しそうです。
2006/8/17(木) 午後 10:27
そうそう!!100 years of the magicのCDを車で聴いていると必ずそのヴィランズフロートの部分を何度もリピートさせられました。ヴィランズフロートが途中で無くなっちゃったときはかなり意気消沈してましたよ、うちのあさPは(^^ゞホント、まやさんとあさPはかなり気が合いそうですよ♪
2006/8/18(金) 午後 0:17 [ - ]
あの、無駄にぽっかりあいた空間を見ると寂しくなってました。日の光の下で楽しそうに演奏するのがヴィランズらしくないので終了、と当時聞いたのですが、本当なんでしょうかね(^皿^;そのうち機会がありましたら、お子様とご対面したいです♪
2006/8/20(日) 午後 11:25