レゴンの港

レゴが好き。レゴパイレーツが好き。レゴ艦船が好き。twitterもやってる

全体表示

[ リスト ]

イメージ 2
イメージ 1
舷側単装砲
黒いドロイドボディをなんとなく見てたら思いついたオリジナル大砲です。レゴパイレーツの大砲と区別したかった大砲です。
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
魚雷発射管
装甲艦時代に誕生した魚雷を我艦も装備しております。しかし魚雷発射管は喫水線下の艦首に装備しているため現在はまだ搭載しておりません。いつか作るときに装備してみたいです。
イメージ 8
一斉射撃
イメージ 9
分割構造(輪切り)
私が戦列艦でよく使う輪切り構造であります。便利。
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 13
艦内
上記のとおり資料がほとんどなかったため、足りなかった部分を戦列艦や戦艦三笠や帆船日本丸などの船内を融合して作りました。こちらは船員用広間です。もう少し物を置きたかったのですが、床が空く仕組みを加えておりラッタルや食料が積まれている倉庫があり、床が開く際に物が開閉に干渉しないよう物を少なく置きました。

プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事