本日もわたしのブログに訪問していただき、ありがとうございます。 ********************************************* さて、それではお待たせいたしました! 今日は、レゴ 南海の勇者から、ブラックドルフィン号の改修が完了しました~!! えっ!?? ダークドルフィンじゃないの?? そうです! 船底パーツが憧れの黒に変わりました。 それに伴い、名前も以前のブラックドルフィンへ変更です♪ まずは、帆なしからです!!! 全体はこんな感じ♪ 今日は写真が多いので、説明は少なめで・・・(笑 それではご堪能あれ!! 船底パーツは船首パーツが前に1枚+4枚使用 錨を下ろしました! 巻き取り機もあります。 ****************************************** それでは、ここからは帆あり状態です! ******************************************** ということで、最後はいつもの合成です♪ ******************************************** というわけで、たくさんの写真にお付き合いいただきありがとうございました。 実は、先週から写真を撮っていたのですが、 上手く撮れずにずっ~と凹んでました(笑 みなさんのところへのコメントも減っていて申し訳ございませんでした(^^; まぁ、今回も上手に撮れたわけではないですが、それなりにがんばりました。 調子に乗ってたくさん撮っちゃいましたけどね(笑 それでは、今週もがんばりましょう♪
来週末からはGW突入です~!! |
全体表示
やまさん
ありがとうございま~す♪
船尾楼は今回の1番のポイントです!!
いつもはriskyも短期間で作りますが、今回はかなり手直しを
繰り返しました(^^
これからもビルドがんばっていきますねぇ~♪
2012/4/24(火) 午前 0:34
リョウヘイマンさん
ありがとうございます!!
ふふふ、ぼちぼち頑張っていきましょう~♪
ゆっくりとビルドするのも楽しいですよ~。
参考にできるところは使ってくださいね(^^
2012/4/24(火) 午前 0:36
遊び人さん
艦尾の造型・・目を奪われていただきありがとうございます~♪
そうなんです!
この手があったのです。元々の発想は艦首と艦尾パーツがないと
いうところから始まりましたからね!!
逆転の発想ですよね。
船尾楼は難しいですよね!
遊び人さんも、南海への出航が近くなってきて、うれしいriskyです♪
がんばってくださいね!
2012/4/24(火) 午前 0:40
僕さん
ありがとうございます~♪
シンプルながらもやんちゃな感じがでているとうれしいです!
黒と赤ってほんと相性がいいのですよね。
それを上手くミックスできたかなと思いますね。
2012/4/24(火) 午前 0:43
お~ 出ましたね~
コレはカッコイイです☆
船尾のアーチもなかなか、そしてなんといってもこの船首はオシャレです。
新しそうにみえて古きよき南海の面影ものこす。
さすがriskyさんですね♪
自分は毎度のこと新しいもの好きでスグに最新のセットの技術を導入しては古いセットの技術は捨てたりしてるのですよね(汗
やっぱりそこがダメなのかな^^;
それにしてもやっぱりデザインがいいですね~
カラーリングも海賊らしくて素敵です!
自分もがんばらないと(汗
ポチっとな☆
[ LEGOZO ]
2012/4/24(火) 午前 6:19
楽しみにしておりましたが、素晴らしい出来ですね!
船首のガイコツ、まるでキャプテンハーロックのアルカディア号のようなカッコヨサ!
そして帆から船尾へ、ガイコツで統一感が取れています♪
それに船体の配色も素晴らしいですね。
黒い船体に赤は映像的にも映えます♪
船尾楼の流れるようなデザインも独特で素晴らしいですね。
さすがはriskyさんの作品と、唸らざるを得ません♪
もちろん傑作ですよ♪ポチ☆
[ ― まぅ ― ]
2012/4/24(火) 午前 8:18
mystelさん
ポチッ!!、押していただきありがとうございます~♪
完成かどうかは分からないですが、今回で一旦終了です!!
とりあえず納得いくところまでは完成しました♪
帆船見てくれて、ありがとうございます~!!
いっぱい見てくださいね。
船尾部分はずいぶんがんばりました!!
最高といっていただきうれしいですね♪
>僕は一つの記事は9枚が限界なんですが・・・。
写真は画像ソフトで圧縮をかけております。
1枚あたり100k以下まで落としていますので20枚くらい
アップできます!!
2012/4/24(火) 午後 11:18
danjuさん
やっぱり黒に赤はいいですよねぇ~♪
riskyもこのカラーリング気に入ってます!!
赤はダークレッドなんですけどね(^^;
船内も少しだけ改修しました~♪
でも公開できるまでは・・・・まだまだですね(笑
2012/4/24(火) 午後 11:20
yoshiさん
ありがとうございます~♪
あははは、目に毒をいれてください(笑
この世界もなかなかいいですよ~♪
でも足を踏み入れると抜けれないですけどね(^^
リアビューはriskyもお気に入りです~♪
今回はがんばった甲斐がありました!!
さぁ、ともに出航~!!
2012/4/24(火) 午後 11:22
?さん
そうなんです!!
結構作りはシンプルな作りなんですよ~♪
ゴテゴテ感は極力排除しました。
光るガイコツヘッド・・・なぜriskyも持っているのかが不明です(笑
スタジオシリーズのはずですね!!
2012/4/24(火) 午後 11:24
九十九さん
ありがとうございます~♪
色はかぶちゃっても問題なしですよ~。
レゴでは色が限られますからね(^^;
船尾楼、よろしければ参考にしてくださいね♪
>船員の一人顔変わりましたよね?
あははは、気づきました!??
さすがです!!
ゆくゆくは紹介したいですね。
名前が決まってからね(笑
オリンポス十二神ということはギリシアの神々ですね!!
それは、楽しみですね♪
2012/4/24(火) 午後 11:28
リッドさん
ありがとうございま~す♪
船尾楼は今回一番苦労しましたね。
こんな、船尾像でよければを参考にしてくださいね♪
艦首像のドクロとイルカは海賊旗にあわしました~(^^
お気に入りです!!
2012/4/24(火) 午後 11:31
hanaさん
ありがとうございます~(^^
riskyが素敵ですかぁ~!!
・・・いや、違いますね(笑
あおった写真はriskyもお気に入りです~♪
Juckeyも常に組み替えていますか!!
やっぱりレゴって完成がないから楽しいのですよね。
船首部分、船尾楼はほんと悩むところですからね!
がんばってくださいねぇ~(^^
2012/4/24(火) 午後 11:34
ZUKINさん
ありがとうございま~す♪
船首部分のイルカと骸骨のシンボルは海賊旗にあわしたんですよ~!!
船首像が船尾へ、船尾のデザインを船首へ最終は入れ替えたんですよ♪
>骸骨とイルカの絵柄の帆は自分で作ったんですか?
これは自作です!!
デザインはレゴ社のデザインですけどね。
クロスボーンとイルカを合体です!!
船の中身はある程度できてますが、まだまだすっからかんです(^^;
2012/4/24(火) 午後 11:37
LEGOZOさん
ありがとうございま~す♪
とうとう、登場しましたよ~!!
ほぼ完成版ブラックドルフィン号です♪
船尾のアーチは少しこだわりです。
船底パーツが手に入らなかったトラウマとも言いますけどね(笑
>新しそうにみえて古きよき南海の面影ものこす。
そう!!
そういっていただけるのが一番うれしいのですよね!
リアルでなくレゴっぽさ・・・・南海の勇者ぽさを意識しています。
LEGOZOさんの帆船作品は、riskyが及ばないくらい
すごく素敵な作品ですよ~♪
やっぱり
、LEGOZOさんの登場がヤフーブロガーのパイレーツ魂に
火をつけましたからね!!
LEGOZOさんの個性は、今のまま伸ばしてくださいね♪
2012/4/24(火) 午後 11:47
まぅさん
ありがとうございま~す♪
やっと、無事に公開できました。
ふふふ、確かにアルカディア号みたいですねぇ~(^^
あまり意識をしてませんでしたけどね。
船尾楼部分は、今回一番力を入れたところなので、
お褒めにいただきすごくうれしいです♪
ポチ☆~ありがとうございます~!!
2012/4/24(火) 午後 11:50
船尾楼を見た瞬間、おもわず「おぉ…」と言ってしまったホプです。
ダークなカラーリングなのに、寂しさとかなく、豪華な感じに仕上がっていて、感激!ヒデキ…エヘン!!…ぇです。
やっぱり、凹凸があると、いいですね~
私の船は、横がのっぺりしてるんですよね^^;参考になります♪
地味に、船首楼も参考になります~。船首楼は、船尾楼に比べれば、小さいものですが、難しいんですよね~、バランスとか…
こういう船首楼も、アリですね~…メモメモ(ΦωΦ)
ついに出ました!船尾像~ヽ( ゚∀゚)ノ
やはり、私のモノと違って、作り込まれてますね~^^;ウヌヌ…
後ろからみた流れが…最高ですね!
赤のラインが、カッコいいです♪
いるか海賊団も、いい船持ってますね~^^私入団します(笑)
2012/4/25(水) 午後 5:53
ホプちゃん
船尾楼でうなっていただけましたか~♪
船尾楼は今回がんばりました!!・・・よね(^^;
黒だけど単調にならないように心がけましたよ~♪
船首楼はボートなみに何もないんですけどね(笑
結構シンプルで気にっています!
やっぱり後からの写真はいいですよねぇ~♪
うしろが豪華だと船が豪華に見えるかとが最近分かってきました(笑
それでは!いるか海賊団に入団で!・・・(笑
2012/4/25(水) 午後 8:04
ブラックパールの黒船底パーツも上手く使うとカッコイイですね
ダークレッドとブラックの相性バツグンですね
船尾が好きですね
乗組員も強そう?だし立派な船に乗れて羨ましい~
[ たまご ]
2012/4/30(月) 午後 5:48
たまごさん
黒船底パーツはもともとキャッスルの帆船で出て、
そのときは2枚しかなかったので苦労しましたが、
パーツで手に入ったので良かったです!!
カラーリングはやっぱりいいですよね。
>立派な船に乗れて羨ましい~
ふふふ、ありがとうございます~♪
2012/4/30(月) 午後 8:14