いつもなら、前置きで少し面白い事を書こうとしているが書く気力がない
柴犬です。
タイトルを見てお気づきの方もいると思いますが。
現在柴犬は、放心状態です。
ボーナスって・・・・なに?
賞与って・・・・なに?
もともと働いている業種が運輸業なので、少ないのはわかっていますが・・・
減配ってどうゆうことじゃぁぁぁぁぁ!
上場企業なら株価暴落だぁぁぁぁぁ!
ストライキだぁぁぁぁぁ!
すいません、取り乱しました。
今日はヤケ酒を飲んでいます(笑)
さて気を取り直して書いていこうと思います。
ブログやTwitterなどで、ボーナスの支給額を見せたり言い合ったりしていますが
柴犬から一言物申します。
『全員、柴犬より多いんじゃぁぁぁぁぁ』
やはり取り乱してしまいますw
この少ないボーナスの金額はブログの最後にこそっとお伝えします。
「なぜ少ないのに伝えるかって?」
⇩こちらが柴犬のブログ村でのブログ紹介文です。
『リアルな投資状況・生き様をお伝えします』です。
かかげた以上守ります。だって男の子だもんw
ちまたでは、こんなニュースを目にします。見たくもないですが(笑)
冬のボーナス過去最高を更新!建設が最多172万円
経団連は14日、大手企業の年末のボーナス(賞与・一時金)妥結額の第1回集計を
発表した。
回答した12業種82社の平均は前年冬から1・49%増の96万4543円だった。
第1回集計としては2年連続で過去最高を更新し、5年連続で90万円を超えた。
業種別では、建設が1・81%増の172万3818円で最も多かった。
東京五輪・パラリンピックに向けた建設需要の高まりが影響したとみられる。
次いで自動車が2・31%増の102万3057円で、造船が4・09%増の92万3円
と続いた。
引用元:読売新聞
大手企業の平均は96万だそうです。
やはり大手企業は強いですね!?
いい高校を出て、いい大学を出て進んだ道ですからこれぐらいの金額を貰って
当たり前だと思っています。
ある意味就職活動の勝ち組ですからね、心から尊敬致します。
当時の柴犬は朝から晩まで勉強以外の事を精一杯頑張っていました(笑)
① スロット
② 単車
③ 車
①のスロットに関して凄い良い思いをさせてもらいましたが、②と③と飲み代で
ほぼ全額使いました(笑)
この頃から投資をしていたら!って考えるのはやめておきます。
夏と冬に公開される柴犬のライングループの会話(公開処刑)
柴犬の仲間内でのライングループで、夏と冬のボーナスの金額を
言い合う習慣があります。
考えたやつ、地獄に落ちてもいいと思います(笑)
8人参加のライングループ
トップ:147万円
最下位:0円
※最下位のヤツもこの習慣を考えたヤツ、地獄に落ちろと言っていました(笑)
平均支給金額は47万円でした。
この会話が行われている時に、柴犬がいつも言われる事トップ3
1位 ブラック企業すぎ
2位 転職しろ
3位 ボーナス低すぎ
もう完全に聞き飽きましたよ、なんせ年に2回もみんなマジで言ってきますから(笑)
そりゃーそうですよね、週休1日・残業平均80時間・有休使った事ない・ボーナス低い
言い出したらキリがないのですが、世間一般から見たら何故転職しないの?と、思われても
しかたがないです(笑)
最後にお伝えします。柴犬の冬のボーナス金額
とりあえず、ボーナス減額により予定が狂ってしまいましたが、米国株を買うか・待機資金に
するかには変わりはありません。
ですが、実家への送金と親戚の子供たちへのお年玉予算は考えてなくてはなりません。
なんせ、冬のボーナス時はそれだけで約15万ほど渡していたのです。
ただ、助かった事もあります。
12月は三本の矢が発動しているのです。
給料・有休買取・冬のボーナス
これが、揃ってなかったら今ごろブログじゃなくて退職届を書いていました。
勤続14年・底辺会社員の冬のボーナス明細です。
去年と比べて半分になりました( ノД`)シクシク…
さすがにやりすぎでしょ?
去年の半分ってwww
これでどうやって老後に2,000万円???
笑わしてくれるぜ(笑)
ですが、1つだけ言えることがあります。
『出ないよりマシですw』
柴犬は、決して諦めません!負けません!
老後に2000万どころかセミリタイアしてやることを・・・・
本当に柴犬かわいそうだな!思った方は
せめてブログ村のバナーからお戻り頂けると柴犬の
傷は少しだけ癒されます(笑)
コメント