全体表示

[ リスト ]

タワーオブテラー

イメージ 1

 9/2のプレビュー体験に行って参りました。ウチの奥さんが懸賞好きで当てやがったブツです。
 そりゃーもう、当たって聞いた時は、「いくらで売れるだろう(俺って煩悩の人)」って思いましたが、子供達が「売っちゃダメ~っ!」と言うもんで・・・

 ・・・で、行ってきましたよ・・・ワタクシ、小田原に単身中なので、そこから家族の待つ福島のいわきっつ~とこまで。電車で帰省して、そこからTDLまではお抱え運転手っす。(泣)AM2:30出発、現地着5:00ぐらい。

 なんだかしらないけど、開園が9:00~だというのに、いやあ、来てますわ!にっぽん中から。私みたいなかわいそうなオヤジ共が車中で爆睡こいて・・・女房、子供は運転中、寝っぱなしだから臨戦モードで元気なのには、参りました。

 まぁ、こんな愚痴ばっかり書いていても話が進まんので、はしょります。
 この体験チケット、ウチのは12:00~13:30枠だったので、朝一からは未だ乗った事の無いアトラクションやショーを見て楽しみまして。。。いよいよお時間に。。。
 この時間内なら何回乗っても構わないそうで、これを聞いたときには『暗がり絶叫系』が嫌いな私にとっては、子供達の『もう一回♪』しない事を祈ってました。(ランドのスペースマウンテンは死にました。)
 第一陣として出発した長女&次女ペアが数分の後、脱出してきました。もう一回乗るとは言いませんでしたので、ひとまず安心。

 で、この招待券には記念品引替券ちゅうのが付いていて、長女&次女は喜び勇んで引替に。俺と息子(末っ子の長男)は、パスポートをバトンタッチして、いざ、体験に。
=男二人が居なくなったところで、事件があるのですが、この話はまた後程=

 まずは入口からタワー内に入るとホテルのエントランスみたいな造りになっていて、ある部屋に案内されます。で、お兄さんによる解説なんかがあって(まぁ、ランドのホーンテッドマンションみたいなさわり)、その後、点検用エレベータに乗せられます。(なぜか椅子に座ってシートベルトを厳重にかけるんだな・・・)
 お兄さんに扉を閉められ、真っ暗になると、まずはエレベータが後ろに動く。続いてゆっくり上昇。
 なんだか急に現れる鏡に映る自分達の姿に向かってバイバイさせられ、気が付くと第一回目の奈落落ち!・・・と踏みとどまったかに見せておいて、二段落ち!(ゲロゲロ←注:心の叫びで出したりしてません)。とかいってるうちに、もう一回上に一気に上がって、いい景色が目前に広がった~♪・・ってると、最終落下!(ゲロゲロゲロ~xx)
 ふと、隣の息子(話の種)が出来たと思って、感想を述べようと女連中のところへ戻ったら、ん・・・なんか暗いんですよ。雰囲気が。

 『出口の買い物売り場を見るのに、ちょっと下に記念品を置いてたら、盗まれちゃった~(TT)』by次女。

 なんだか、もう、いきなり意気消沈ですよ。家族みんなでドヨ~ンってな感じですかね。。。『絶句』ってこういう時に使うんだ~って、頭ん中で思ってましたが、あまりにもがっかりしている次女を見ると、不謹慎で言い出せませんでした。

 嫁さん曰く、近場に居たスタッフに訳は話してみたが、出入口付近の紛失物届けにある可能性もあるとか言われた様です。

 『盗まれたモンが紛失物としてある訳ね~だろ~がよっつ!』

 盗んだ奴!イタイケな貧乏家族が久しぶりに楽しい一時を過ごしているのに、ショボーンな状況にしやがって!許せね~っ!

 ・・・といきなり興奮して表現に行き過ぎがあった事をお詫び申し上げます・・・m(_ _;)m

あとがき:あまりにも落ち込んでいた次女を見て、長女も要らないと言い出しました。かえって身近に置いとくと、その嫌な記憶が蘇ってきてトラウマ状態になると思いますし。。。でオクに出品中だったりします^^; パスケースが一個しかないのが、妙に悲しいでしょ。

閉じる コメント(2)

はじめまして!記念品盗まれちゃったんですか…。夢の国なのに悲しい出来事ですね。実は僕も同じ時間帯にプレビューに参加してました。もしかして、お見かけしたかも…ですね。

2006/9/4(月) 午後 4:37 [ - ]

こちらこそはじめまして。コメントありがとうございます。仰る様に夢の国なのに、いきなり荒んだ現代社会を見させられた気分で。。。一同シーン・・・ってな感じでしたよ(^^;;たぶん大人の仕業だと思いますけどね・・・子供になんて言っていいか解りませんでしたよ。そうですか、同じ時間帯に参加されていたんですねぇ。いやあ、世間は狭いもんですね(^^;)がっかりした5人連れの家族は私たちでしたv(。-_-。)vブイッ♪

2006/9/4(月) 午後 6:06 摩天楼44


プライバシー -  利用規約 -  メディアステートメント -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2019 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事