スレッド「滅多に見れない素敵な写真を集めてみた」より。
引用:Boredpanda
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
滅多に見れない素敵な写真を集めてみた
まずは透明な魚
2万国アノニマスさん
これは凄いな!
3万国アノニマスさん これを食べても空腹は続きそうだ
4万国アノニマスさん
100~300倍に拡大した砂粒
↑万国アノニマスさん 信じられないほど美しいな…
↑
万国アノニマスさん しかしこれはマウイ島の厳選された一握の砂ということに注意すべき
大多数の砂粒はつまらないし
お前らが近くの砂浜で同じことをしようしたら100%しょーもない砂粒になる
5万国アノニマスさん
バイカル湖の石
太陽で熱せられた石がその下の氷だけ溶かした結果こういうことが起きる
↑
万国アノニマスさん 本当に素敵な現象だね
自然が現代アートの彫刻を生み出してる
↑
万国アノニマスさん これが出来ていく過程を見てみたい、最高じゃないか!!!
6万国アノニマスさん
5000万分の1の確率で発生する色が半分に分かれたロブスター
雌雄同体で青色の部分がメス、茶色の部分がオスとなっている
↑
万国アノニマスさん 両サイドで味が違うのかと考えざるを得ない
↑
万国アノニマスさん これは本当に興味深い
人間も雌雄同体が発生する可能性はあるけど非情に珍しいよね
7万国アノニマスさん
葉っぱのように見えるウミウシ
植物のように光合成できるので何も食べなくても9ヶ月生きられる
↑
万国アノニマスさん これは素晴らしいな!
生き物が環境に適応&進化しているのが本当に凄い
↑
万国アノニマスさん 実質的にソーラーパワーで動くウミウシがいるなんて知らなかった
自然には本当に驚かされる
8万国アノニマスさん
縮れ毛の馬 ↑
万国アノニマスさん ゴッホの絵じゃないのは確かなんだよな?
↑
万国アノニマスさん 羊と馬を足したのかな?
9万国アノニマスさん
エクアドルのアマゾンで自分に寄ってきた透明な蝶 ↑
万国アノニマスさん 美しい!こんな蝶を見たことないよ
↑
万国アノニマスさん 羽の端がすごくふわふわしてそうだ
10万国アノニマスさん
コンピューターが普及する前の作曲タイプライター ↑
万国アノニマスさん 確かに昔はどうやってたんだろうとずっと気になってたけど…
↑
万国アノニマスさん うっかりミスってしまった時の気持ちを想像してみよう
11万国アノニマスさん
殻がピカピカのカタツムリ
↑
万国アノニマスさん 驚いた、これは綺麗すぎる
12万国アノニマスさん
NASAが撮影した冥王星
↑
万国アノニマスさん 青みがかってるのが好き、正体が何なのか気になる…
↑
万国アノニマスさん こうして眺めると惑星に見えるけどなぁ
13万国アノニマスさん
UVレンズを通して見た太陽 ↑
万国アノニマスさん まるでモネの絵画みたいだ
↑
万国アノニマスさん やはり自然が最も才能あるアーティストだと証明されたな
14万国アノニマスさん
青色のハチは存在する(学名:Xylocopa caerulea) ↑
万国アノニマスさん マレーシアで見たことあるわ
15万国アノニマスさん
自転車競技の世界チャンピオン、ヤネス・ブライコヴィッチのレース後の足 ↑
万国アノニマスさん 申し訳ないけどこれは気持ち悪い
↑
万国アノニマスさん これ見てたら凄く不安な気持ちになった
16万国アノニマスさん
雌雄同体の蝶 ↑
万国アノニマスさん 羽がこんな感じだとおそらく長生き出来なかっただろうね
自然は美しくて残酷だ
↑
万国アノニマスさん 両性の蝶なんているんだな!
17万国アノニマスさん
オハイオ州の寒波の後、氷に包まれていた隣の家 ↑
万国アノニマスさん どれくらい雪が重いのか気になる
きっと建物にダメージを与えているに違いない…
18万国アノニマスさん
ミツバチの低速度撮影
↑
万国アノニマスさん 忙しい日々を送ってるみたいだな
↑
万国アノニマスさん これはアイディアが素晴らしい!
19万国アノニマスさん
フランスで見つかった1億4000万年前の恐竜の大腿骨(500kg)
↑
万国アノニマスさん ゴジラとかキングコングかと思った
↑
万国アノニマスさん たまに恐竜が本当にいたのかと信じられないことがある
こんな凄い巨大生物がこの惑星に住んでたなんてクレイジーだしそこが素敵だ
20万国アノニマスさん
ブルージャワバナナ バニラに似たような味がする↑
万国アノニマスさん これは食べてみたい
↑
万国アノニマスさん 話を聞く分にはかなり美味しそうだ
21万国アノニマスさん
透明なナンヨウハギ ↑
万国アノニマスさん 窒息する前に水に戻してあげてくれ
↑
万国アノニマスさん この子はどこに腸があるんだろう?
22万国アノニマスさん
トウモロコシ畑の真ん中にある大麻
↑
万国アノニマスさん 完璧な直角になってるところに感銘を受けた
↑
万国アノニマスさん 頻繁に見回りしてるから歩いた跡も分かるな
23
万国アノニマスさん 飛行機の窓から見えたリボン状の雲↑
万国アノニマスさん こんなことがあるだなんて思いもしなかった
24
万国アノニマスさん 突然変異したヒナギク↑
万国アノニマスさん パノラマ写真撮影中にカメラを素早く動かしたみたいになってんな
25
万国アノニマスさん 電子顕微鏡によるアリの顔の拡大写真
↑
万国アノニマスさん 怖くなったのは俺だけか?
↑
万国アノニマスさん ピクサーに嘘つかれたわ
26万国アノニマスさん
洞窟内部の天然のシャワー
↑
万国アノニマスさん ここでクエスト発生しそう
↑
万国アノニマスさん 素敵だね
インスタグラムのインフルエンサーがここで写真を撮りまくらないことを願うよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
あしゅら男爵
自然って凄いなーと思った
くせ毛の馬とか透明な蝶や魚とかブルーの蜂とか世の中知らない事いっぱいあるわ
名誉のためか食い扶持のためか分からないけど、そこまでは体張りたくない・・・
世界に不思議となぞはまだまだ溢れてるなぁ
過酷な運動によるエネルギー不足による一時的に筋肉とかが縮んだ状態なのか
過酷な練習によって足そのものが変形してしまったのか
試合後のって注釈があるから前者なのかな?
だとするとこの状態から食事や睡眠を経たら普通の足の見た目に戻るんだろうか
その戻っていく過程の方が気になる
まぁドーピングの陽性反応出たけどな。「サプリに混入されてた」とかいうコメントに大笑いさせてもらった記憶がある。
羽化した後のチョウは、別に雌雄モザイクでなくたって、いずれ数日ほどしか生きられないわけではあるんだが。
通説のことを言ってるんだろうけど
羽を閉じてとまる蛾も蝶もいる
羽を開いてとまる蝶も蛾もいる
海外だと蝶と蛾を区別する言葉がない国もあるって聞いた、日本人ほど気にしないのかもしれない
全人類に搭載できるといいね光合成
自転車チャンピオンの足はもう馬みたい
触角の形から見ても、おそらく蝶。翅を広げて留まる蝶はけっこういるよ。
逆に、イカリモンガとか、翅を立てて留まる蛾もいる。
まぁ色素が無駄だからって事なんだろうけど…
いろんな物を顕微鏡で見てみたい。
色を持つ理由が太陽光ってのは有名だものね
火を通したら白くなったりするんだろうか
深海なんてほとんど餌無いし、手に入れやすい栄養素で身体作ってたら自然と透明になったんじゃね。紫外線から身を守る必要もないし
あの脚ていどじゃ驚かない。本物だろうが人工物だろうが
残念だ
プロテインあかんのん?
俺は触角の根本の方が太いのが蛾で、先っぽが大きくなっているのが蝶だと思い込んでたんだが、見かけた蝶を図鑑で調べたら、触角の先っぽが大きいのに蛾だったのが分かってショックを受けたことがある
そして分類学的には、蛾という大きなくくりの中の一部に蝶が含まれているのだということも同時に知った
バグズ・ライフはゲーリーじいさんのチェスの方がメインだよね。
可哀想すぎて笑えない
ドーピング剤はアスリート自らが進んで飲むのは稀らしい
トップ選手になると蛋白質の吸収を良くするためにビタミン剤も併せて飲むからコーチなど信頼してる人から渡されると疑わずに飲んでしまう人が少なくないのだそうな
あくまで噂だけどな!
それとプロテインは蛋白質を横文字にしただけなのでプロテインでドーピングにはならない
それでも変化に気づいたらラッキーだよね。なんか知らんけど得した気分。
にもかかわらず一部の人間はそれを「放射能の影響だ!」などと都合よく利用する愚かな種族。
人工物みたいな精度
貝類が豊富?
上流から岩を砕きながら流れてくる川がそのビーチには流れ込んでない?
今の世を観たら大興奮するだろうか?
それとも。。。。。
貝類だけじゃなく、放散虫などの殻を持つプランクトンが豊富なんだよ
その本間違ってる
触角の先が太鼓のバチ状になっているのは全て蝶だが
蝶の中でもセセリチョウの触角は厳密にはバチ状ではない
蛾の触角は太いというより性別により鳥の羽の様に枝分かれしている種が多い
蛾の触角は先端が太くならない
ただ形質によるクレード分類なんで遺伝子解析が進めば例外が見つかる可能性もある
日本には
一部が透明な羽を持つ蝶もいる
全部が透明な羽を持つ蛾もいる
開いたところで写真撮ったんだろ
「綺麗ならタブン蝶だろう」程度でいいよもう
スズメガかな?羽ばたきが早過ぎて鱗粉飛んでなくなっちゃってるんだっけ?!
どうやって調べたんだろう?
まあ雌雄同体なんかは生存の危機にあったりするとなるらしいけどね
管〇人さん、また続編があったら紹介してください。
砂粒と透明な羽根の蝶がいいな。
これ自分も思ったし触覚も蛾の様に見える 9のやつ
こう言う蝶もいるのかな教えて賢い人
どっちが妊娠するか分からないし交尾自体が戦いのようで
その戦で生殖器が破損すると一生雌として一方的にはらませ
続けられるとか言うのみてヒエってなったわ
ちゃんと調べんかい
人間の眼球と同じだな
刃牙っぽいわ
コメントする