海老フライ弁当とイギリス風春雨スープ
弁当を持って
ジムに行きます。
奥さんのヒザ痛が
再発しました。
以前は、運動していたら、
治ったので、
今回もジムと
大浴場の湯船に浸かって、
治すそうです。
帰り道は、痛みが無くなって
元気そうでした。
昨夜の(出没!アド街ック天国)
で放送していた街に、
ジムがあります。
住みたい町に選ばれてから、
どんどん家やマンションが
多くなりました。
20年前は大草原でしたけど。
今は、有名店が巨大化して
並んでいます。
ジムを終えて、
急いで、違う街に向かいます。
稲穂を見ながらグングン走ります。
14時から映画会に行きます。
図書館の近くの
スーパーのフードコートで
急いで昼御飯です。
海老フライ
竹輪の煮物
玉子焼
サラダ
あんぱん半分こ。
10分前に映画会をやる
図書館に到着。
専門が建築の元教授の夫婦の
物語です。
ご本人夫婦にインタビューしたドキュメントです。
自然を大切に仲良く暮らす
理想的な生活でした。
映画が終わって外に出ると。
夕方でも
激しい暑さです。
コメダ珈琲店さんに
逃げ込みます。
コーヒーチケットが
まだ、ありますから。
アイスオレもコーヒーチケット
でいいそうです。
それで、アイスオレ。
デザートセットの
大人ノワール、は、半分こ。
コメダ珈琲店さん、
すっごく、クーラー効いてます。
おかげさまで、
芯から冷えました。
夜ご飯です。
シラスチャーハン
枝豆
春雨スープ
サラダ
梅酒ソーダ
イギリス風大麦スープ
をチョイス。
カロリートータルは1745キロカロリー。
どことかの写真コンテストで
娘の写真が
入賞したそうです。
ヘラクレスオオカブトの
フィギュアを逆さまに
突き刺したのが
受けたようです。
我が家で育った娘らしく、
奇想天外な発想ですね。
我が家の環境と
映画の教授夫妻の家庭環境との
大きな差を
感じてしまいましたよ。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。