A3サイズまで折りたためる「電動バイク」
日本未進出だった世界第4位のスマホブランド「Xiaomi」が12月9日、満を持して日本市場への参入を発表した。けれど、スマホ以上に気になるのが、同社が取り扱うeバイク「Himo H1」だ。
モバイルに特化して作られた折りたたみ式のeバイクは数あれど、特筆すべきは圧倒的なコンパクトさ。
写真は「Himo H1」を折りたたんだ状態。見えるだろうか?下に敷いてある紙が。
A3のコピー用紙が297mm×420mmだから、ほぼほぼこれと同じサイズ感。走行時は840mm×955mmまで大きくなるが、これとてまだかなりのコンパクトさ。それでいて、重量13kgならば悪くない。
とにかく、極限までスリム&コンパクトを優先したバイクのため、安定感まではさすがに保証できなさそうだけど……。
最高時速も18キロとなれば、ママチャリの走行性能とさほど変わらない。ロングライドというよりも、あくまで施設内でのちょっとした移動だったり、レジャーの延長といったこころか。
それにつけても、モバイルガジェットのアイデンティティをeバイクにも活かすあたり、総合家電メーカーの遊びゴコロが反映していておもしろいじゃないか。
日本での発売はなさそうだけど情報として最後に。価格もじつにコンパクトな499ドル!
- # World Topics
- # eバイク
- # スマホ
- # 中国
- # モビリティ
12月は入浴剤に注目
こんな記事も読まれています
「今、ツラい」が自由になる星座占い・12月
フェイクグリーンがインテリアを自由にする
ビール好きの“つまみ”が簡単でウマい!
今、「ボルダリング観戦」が激アツ!
世田谷在住のイギリス人・ベンのトピックス読んで!
世界中の「セブンイレブン」が面白い!
はたらく人のエプロンに注目です!
スタイルのあるパパたちオススメの家事・育児グッズ
マジで使える「水陸両用ショーツ」はこれだ!
アウトドアで存在感を放つ「特選ギア&ウェア」のまとめ