コメントより
デスストに6.8点をつけて、ポケモンに9.3点をつけて、GOTYにデスストをノミネートもしなかったうえ、デスストのユーザー投票を操作してなかったことにして炎上していた本家IGNのGOTYが決定しました。
IGNJによる本家IGNのGOTYの記事
https://jp.ign.com/goty-2019/40302/news/ign-us2019gotyadvcontrol
受賞作品
IGN's Game of the Year 2019 『CONTROL』
•Best PS4 Exclusive of 2019 『DEATH STRANDING』
•Best Switch Exclusive of 2019 『ファイアーエムブレム 風花雪月』
•Best Xbox Exclusive of 2019 『Gears 5』
•Best PC Exclusive of 2019 『Disco Elysium』
•Best Mobile Game 『WHAT THE GOLF?』
•Best VR Game 『Beat Saber』
•Best Action Game 『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』(隻狼)
•Best Action-Adventure Game 『CONTROL』
•Best Adventure Game 『Outer Wilds』
•Best Puzzle Game 『Untitled Goose Game ~いたずらガチョウがやって来た!~』
•Best Shooter 『Apex Legends』
•Best RPG 『アウター・ワールド』
•Best Platformer 『スーパーマリオメーカー 2』
•Best Strategy/Tactics Game 『Slay the Spire』
•Best Fighting Game 『Mortal Kombat 11』
•Best Racing Game 『クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!』
•Best Ongoing Game 『ファイナルファンタジーXIV: 漆黒のヴィランズ』
•Best Video Game Art Design 『CONTROL』
•Best Video Game Music/Score 『Sayonara Wild Hearts(さよならワイルドハーツ)』
•Best Video Game Sound Design 『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』
•Best Video Game Story 『CONTROL』
•Best Voice Acting/Motion Capture Performance Ashly Burch(『アウター・ワールド』のParvati Holcomb役)
そして、『DEATH STRANDING』はPS独占だけなく、ユーザー投票による「People's Choice」ではGOTY、Best Music、Best Art Directionで最優秀賞を獲得して、三冠を達成しています。
なんか・・・・凄いですね・・・・・
スコアもそうでしたけどなんでそこまでするんでしょうね・・・
コメント
コメント一覧
その平均点もレビュー数で変わりますし、毎年新しいサイトが出来まくってるので参考になりません。
ゲームに限らないですが「自分の感性に有ったレビュアーやサイト」を見つけるのが一番だと思いますね。
GOTYにしても99%が無価値なサイトによるものだと個人的には思ってます。
なので評価だのGOTYだの気にせず「自分の中ではGOTY」で良いと思うんですけどね。
○○を選ばなかったからおかしいという流れはどうかと、
あと乱暴な言い方になりますが、IGNって昔からやってる事はごみですよ。
メディアであろうが結局は他人の評価だと思いましょ
自分が面白いと思っていれば他人の評価やネガキャンなんかは些細な事です
そういうのばかり気になるようになっても本末転倒では無いのかなと
すみません、私も気が付いて修正しましたw
自分が楽しめれば良いです。
前は商品を買う時はネガティブな意見も目に入れる様にしてけど、最近は私怨としか思えない程度の低いレビューが多すぎ、ゲーム然り、映画然り、食べログ然り
GOTYにデスストをノミネートもしなかったうえ、デスストのユーザー投票を操作してなかったことにして炎上していた本家IGN
↑この太字部分のソースを教えてください。
ツイートで広めたい
TGAでもノミネートが多いCONTROLが強いですね。日本では今日(12/12)から発売ですが。
IGNのGOTYの本選にノミネートされかったとしても、それはIGNの専門家(?)としての見解だから仕方がないのですが、民主的(工作されることもありますが)なユーザーチョイスを恣意的に操作するはどうか?と思いましたね。
顛末としては、
・ユーザーチョイスが7000票になった時点でデスストを追加
・過去の7000票がデスストに行かないように再投票を禁止(まあこれはなんとなくわかるが、最初から入れておけと思います)
・デスストが結果的に首位に
・デスストの投票者に、コジカンだから入れただろうと、揶揄
・そして、デスストの投票を削除へ
・各所でこの行為が批判、炎上
ということだそうです。
その結果、IGNも投票はそのままにして、デスストのユーザーチョイス三冠になっているようです。
IGNの所業が、まったく子供じみていますね。どこかへの忖度があったとしても。
ゲームは映画や音楽と同じように嗜好品だから、自分の感性で選ぶべきで、売り上げやレビューの点数に一喜一憂する(マウントをとったりする)のはどうかとは思いますが、CSゲームが誕生して35年以上経っているのに、メディアが成熟しないのが困りますね。
結果的にはデスストのユーザーチョイス賞は与えてるんやし、lGNが自分とこの"やらかし"だけを認めてる形なんが笑えるw
大元のソースはここです。
IGN removes GOTY poll after Death Stranding takes lead, IGN Moderator mocks users for voting for it
https://www.resetera.com/threads/ign-removes-goty-poll-after-death-stranding-takes-lead-ign-moderator-mocks-users-for-voting-for-it.158306/
でも、はちまなどですでに記事にかなり拡散を始めています。
多くの部門賞にノミネートされたデスストとCONTROLがどれだけ受賞するかが焦点です。
事実上の一騎打ちですからね。でも、隻狼やバイオ2RE、DMC5にも頑張ってほしいです。
特に、Best Performanceは誰が獲るかが個人的には気になっています。
あと、IGNではマリオメーカー2の一冠に終わった任天堂ゲームが、TGAではどの程度受賞するかも気になりますね。ノミネート独占のBest Familyの一冠は最低限保証されていますが。
そして、IGNではMortal Kombat 11が受賞した格闘ゲームで、スマブラが獲れるかですね。
自分はデスストがGOTYに相応とは思わないです、正直デスストよりはバイオRE2かセキローの方がGOTYに相応しいと思います
正直なところデスストは、ゲームとしての面白さは完全に人を選ぶので、GOTYとして人を選ぶようなソフトが受賞というのはどうかと思います、国内外でもユーザーのコメントで不自然なまでの持ち上げかたに疑問を持ち上げてる人も非常に多いです、勿論中には心の無いアンチの声もあるでしょう、ユーザー評価の上と下を切り離し、真ん中の意見をみてもムービーが多すぎる、ゲームとして盛り上がらないという意見は多いです
小島監督自信のTwitterで、アメリカ人には面白さが理解できないと、苦言を呈してたソフトが受賞はやはり違和感を感じます
あくまでも個人的な意見です、気分を害した方がいれば申し訳ありません