幻覚により自ら眼球をえぐり取った20歳女性 「薬物の怖さを知って!」と母(米)
アメリカに住む20歳の女性が、薬物に手を出し自らの手で眼球をえぐり取った。天から「目をくり抜けば天国に行ける」という声が聞こえてきたからだという。『PEOPLE.com』『Metro』などが伝えてい
アメリカに住む20歳の女性が、薬物に手を出し自らの手で眼球をえぐり取った。天から「目をくり抜けば天国に行ける」という声が聞こえてきたからだという。『PEOPLE.com』『Metro』などが伝えている。
今月6日、サウスカロライナ州アンダーソンにある教会「South Main Chapel and Mercy Centre」の外で、女性の異様な叫びが響き渡った。何事かと外に出た教会信者の人々の目に飛び込んできたのは、眼球を取り出し血まみれでもがき苦しむケイリー・ムサートさん(20歳)だった。
ケイリーさんは “クリスタル・メス”と呼ばれるメタンフェタミンと他のドラッグを混ぜて使用し精神が錯乱した状態で、彼女を取り囲んだ大勢の人の制止を振り切ると、もう一方の眼球を自らの手でえぐり出した。
救急隊や警察が呼ばれ、ケイリーさんはヘリコプターでグリーンビル・メモリアルホスピタルに搬送されたが、医師にできることは感染症を起こさないように眼窩を消毒することだけだった。
「娘さんは両目の眼球を失いました。」
病院で医師からそのように告げられたケイリーさんの母ケイティ・トンプキンスさんは、ショックと恐怖で打ちのめされ言葉を無くした。7児の母でもあるケイティさんは「つらい告知でした。そして非常に複雑な心境でした。あの事故の前日はちょうど私の誕生日で、ケイリーは二度と薬物を使用しないと私に約束したばかりだったのです。来週には薬物依存の治療施設に行く手はずになっていたのに、こんなことになってしまいました」と語り、こう続けた。
「あの子が薬物に手を出したのは6か月前でした。自立すると家を出た後のことで、軽い気持ちで始めたのでしょうが深みにはまっていったようです。あの日、娘は『“目をくり抜けば天国に行ける”という声が聞こえた』と言っていました。」
ケイリーさんは今も入院中だが、以前は活動的で生物海洋学を勉強したいという夢を持っていた。退院は未定だが、医師からは感染症や顔の形が崩れるのを防ぐため義眼の使用を勧められており、家族は寄付金サイト「GoFundMe」で今後の医療費や盲導犬確保のための募金を呼び掛けている。
「ケイリーの瞳は美しいアクアグリーンでした。娘から義眼は同じ色で作るように言われています。しかし、そうやって外見は取り繕えても、あの子は一生暗闇の中で過ごさなければいけないと思うと胸が張り裂けそうです。今でもまだ悪夢のようで、現実を直視できない時があります。」
そう語るケイティさんは事故以来、薬物依存の子を持つ親たちとメールでのやり取りを始めたが、問題の深刻さに葛藤する日々という。
「これまで薬物依存のニュースを耳にしても、いつも他人事として受け流していました。まさか自分の家族にこんなことが起こるなんて考えたこともなかったのです。薬物依存者の中には10年~15年間も依存から抜け出せない子供を必死に支えている家族もいます。依存と向き合うことがいかに大変なことか、考えただけでも身震いするほどです。」
「しかしながら、明るいニュースもあります。ここにきて娘は“光”を見出しました。それは“薬物依存の怖さを伝えていく”ということです。娘は自分の犯した過ちを見つめ、過酷な過去の経験を語ることで人生をやり直そうとしているのです。娘は光を失いましたが、私は娘に新しい光をもらいました。彼女は強い人間です。神様が娘に第2の人生を与えてくれたことに深く感謝しています。」
米国国立薬物乱用研究所(National Institute on Drug Abuse)によると、メタンフェタミンなどの薬物は強い興奮作用、ほてり、痙攣、循環器疾患、不眠などをもたらし、非常に依存性が高いという。
画像は『New York Post 2018年2月22日付「Mom says daughter on drugs who gouged own eyes out now blind」(Facebook)』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 A.C.)
外部リンク
やしろ優が“Matt化” 誰だか分からない変身ぶりは『金スマ』ダイエットのたまものか!?
モデルや音楽家、タレントとして活躍するMattが、バラエティ番組で披露した加工アプリを駆使して顔の画像を修正するテクニックが“Matt化”と呼ばれ注目を集めている。12月1日放送のAbemaTV『7.続きを読む
外部リンク
香取慎吾は“とても強い人” コラボしたyahyelが実感「音楽的にも覚悟と表現がある」
香取慎吾が2020年1月1日にリリースする初アルバム『20200101』(ニワニワワイワイ)の参加アーティスト・yahyel(ヤイエル)が12月10日、Twitterにて「香取慎吾 × yahyel もうすぐです」とレコ続きを読む
外部リンク
矢田亜希子、新木優子の「卵かと思うほどの小顔」を羨む
女優の矢田亜希子(40)が、連続ドラマで共演中の新木優子(25)とのツーショットをインスタグラムに公開している。3日前に矢田の収録は全て終わり、主役の新木と撮影現場で撮った記念写真だとい続きを読む
外部リンク
橋本環奈『世界で話題になった役者』8位に衝撃 「ジェニファー・ロペスに勝ったらダメ!」の声も
『Twitter Japan』公式アカウントが「2019年の #ThisHappened」をテーマに「今年もっとも話題になったツイート、最も会話されたハッシュタグ、最も会話されたアカウント」などを振り返った。そ続きを読む
外部リンク
3時のヒロイン福田、つぼみ大革命ネタパクリ疑惑に言及「悔しいけどちょっと誇らしいです!」
9日に生放送された日本テレビ系『女芸人No.1決定戦 THE W 2019』で3代目女王に輝いたお笑いトリオ「3時のヒロイン」。そのツッコミでネタ作りも担当する福田麻貴は同じく『THE W』に出場していた続きを読む
外部リンク
カーダシアン一家、豪華パーティーで残った食べ物はどこへ? 三女クロエがファンの質問に回答
家族のバースデーやホリデーには常に豪華なパーティーを開いているカーダシアン&ジェンナー一家だが、そこであまった食べ物はどうなっているのだろうか。ファンのそんな素朴な疑問に、三女のク続きを読む
外部リンク
滝菜月アナ、新車のバイクに跨り“ドヤ顔” 「ヒルナンデスでツーリングしてほしい」の声
日本テレビの女性アナウンサーで『ヒルナンデス!』レギュラーの滝菜月アナが、新しいバイクが納車されたことをインスタグラムで報告している。彼女はこれまでスポーツタイプのNinja 400(カワサ続きを読む
外部リンク
宇多田ヒカル「誰も悪くない罪悪感は手放してあげよう」つぶやきに共感の声
井上陽水のデビュー50周年を記念したアルバム『井上陽水トリビュート』(11月27日発売)のなかで、1990年9月にリリースした大ヒット曲『少年時代』を宇多田ヒカルが歌っている。20歳の誕生日イベ続きを読む
外部リンク
4人の男性を恋人に持つ20歳女性が妊娠 「公平に愛してるし、もっと子供が欲しい」(米)<動画あり>
米フロリダ州在住の20歳の女性には4人の恋人がいる。彼女はそのうちの3人と同居しており、来年の2月には女の子が誕生するのだという。複数の人を同時に愛する「ポリアモリー」な関係を『Barcrof続きを読む
外部リンク
大麻密造中に爆発 頭部3分の1を失ったラッパーが3年ぶりにSNSに動画で姿現す(独)
ドイツで活躍する35歳のラッパー、ドクター・ナーフ(Dr Knarf、本名ニコ・ブレナー)が3年ぶりにSNSに姿を現しファンに向けて語った。ニコは約3年前に濃縮大麻を密造していて事故に遭い、現在は続きを読む
外部リンク
ヴィーガンの人気YouTuberが30日間肉中心の食事で「健康を感じる」(米)<動画あり>
このほどアメリカで長年ヴィーガン生活を続けてきたYouTuberの女性が、肉中心の生活に変えたことを明かしフォロワーを驚かせた。さらにその結果、女性が「以前よりも健康的になったと感じる」と続きを読む
外部リンク
エスカレーターで3歳児が転落死 子供だけで1時間も遊んでいたことが明らかに(米)<動画あり>
米ノースカロライナ州のシャーロット・ダグラス国際空港で9月末、3歳児が手荷物受取所近くのエスカレーターから転落死する事故があった。このたび当時の監視カメラの映像が公開されたが、子供た続きを読む
外部リンク
3時のヒロイン福田「スッキリMCの座が欲しい」に近藤春菜が動揺 加藤浩次「そんな簡単なもんじゃねえ」
『女芸人No.1決定戦 THE W 2019』の3代目女王に輝いたお笑いトリオ「3時のヒロイン」が、10日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)“クイズッス”のコーナーにゲスト出演した。所属事務所の先輩で続きを読む
外部リンク
シンディ・クロフォード、愛娘カイア・ガーバー&ピート・デヴィッドソンの熱愛に“自然消滅”願う
モデルとして活躍中の愛娘カイア・ガーバーと、大物セレブを次々と惹きつけてやまないコメディアン兼俳優のピート・デヴィッドソン(26)との交際について、シンディ・クロフォードは「自然消滅続きを読む
外部リンク
EXITりんたろー。『THE W』で健闘した123☆45を評価「完全にトリコロールされた」
日本テレビ系で12月9日に生放送された『女芸人No.1決定戦 THE W』で大会サポーターを務めたお笑いコンビEXITのりんたろー。が、Twitterで「素敵仕事でした」と振り返った。優勝した3時のヒロイン続きを読む