あーあ…大恋愛をして結婚したのに…
思いやりがありませんね…
一体、妻か?夫か?どちらが幸せなんでしょうか?
(注)あくまでも個人的な意見です
目次
夫と妻
結婚していると家庭での役割があると思います。
ほとんどのご家庭は奥様の方が主導権を握っているのではないでしょうか?
どうなって?こうなった??疑問です…。
家庭の社長 妻
平日も休日も休み無し!休みの日ぐらい家事、育児を手伝ってよ!
言わないと動かない!
言っても返事ばかりで動かない!
家事
毎日、毎日、同じことをやる身にもなって欲しい。ご飯、洗濯、掃除、スーパーへ買い出し。
献立を考えるのは、もううんざり。
お料理
煮物の匂いを嗅ぐの何回目!?
自分で作っていても、何回も作りすぎて
さすがに(オェッ)となります。
でも、家族の健康のために体にいいものを作らなくては!
ご飯を作るためにどれだけの時間を費やしているか知っていますか?
スーパーまで行き、スーパーを歩き回って、
お料理時間も1時間かかるんです!
手間暇かけて作ったお料理をものの10分で食べてしまいますよね?
家族の健康を考え作ったお料理が、
丸呑みされていくのを見て
もう夫はヘビにしか見えません。
私をメシ炊きおばさんと勘違いしていませんか?
時間をかけて作ったお料理ほど、嫌そうに食べますよね?ため息をこぼしますよね?
たまに私が張り切るのはダメなんですか?
休日
平日と同じ繰り返し!
家事をやらなくていいのは旅行に行ったときだけ!
休日に夫はゴロゴロしてて、
夫が家の半分ぐらいの大きさに感じるわっ!
掃除ができない!
家事のペースが狂う!
(家族が1番大事!家族のために働いている!)って呪文のように何回も言ってくれましたね。
その言葉、本当に嬉しいですよ。有難いことです。
でも、家族のためにどうして気を遣ってくれないのですか?
家計簿
えっ!?このクレジットカード請求書は何??
こんな高額な物を黙って買ったんですか?
クレジットカードをいまだに魔法のカードと勘違いしていませんか?
こっ!これは!?許せません!
修行僧 夫
とにかく恐い……
怒らせないように、慎重に慎重に…
家事
どうせ家事なんて午前中で終わる。昼から何をやってるんだか…
料理も毎回、同じ味。少しぐらい新しい料理を
何で覚えない?
いつからか(忙しい忙しい)が口グセになったけど、いつも長電話ばかり。そりゃー長電話してたら家事も手抜きになるわ。
休日
家事をやってくださいと口では言わない。
でも態度で分かる。家にあるドアや扉をとにかく爆音で閉める…
生活音がかなり大きくなる…
これは無言の圧力だ!
平日仕事をして、休日に寝ていることは許されない。
(どこか連れてって)
(子供と遊んで)
(家事やって)
休むヒマがない…
無視攻撃
仕事に行くとき『行ってきます』
仕事から帰って『ただいま』
あれ!?1人暮らしだったっけ?
みんな完全無視…
妻が横になっているソファーの横を歩くと、
妻は寝たふりをしている
(そうか…そんなに話したくないのか…自分が話したいときは、呼吸を忘れるほど喋り倒してくるのに…)
同じ空間にいるだけで息苦しい…
妻の機嫌
妻の機嫌がいいときほど恐ろしいことはない
- いつもより食事が豪華
- いつもよりよくしゃべる
- 化粧が濃い
- 声のキーが高い
鼻歌がプラスされたときの恐怖ときたら…
地獄へのカウントダウンにしか聞こえない
お小遣い
少なっ!少なくない?高校生の方が持っている金額、多いくらいだわ・・
何のために働いているんだか・・・
相思相愛
本当は仲良くしたいんです。
家事を毎日やってくれる妻に
毎日、働いてくれる夫に
『ありがとう』と…
ただ、恥ずかしい。
ありがとう、ごめんなさい
の言葉が言えない。苦しいです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
本当に結婚生活は難しいですね。
家庭の中心的存在の妻
家族のために必死に働く夫
どちらも私は素晴らしいと思います。
皆さんは感謝の気持ちを伝えることはしていますか?
《ありがとう》と言われ嫌な気持ちになることは絶対にありません。
私も夫に 《ありがとう》と伝えてみようと思います。オェッ!失礼しました…
では また