Agile Vietnam Conference 2019に参加してきた
はじめに
シンチャオ! CX事業本部グローバルチーム担当兼アジャイルコーチの藤村です。
2019年12月8日にベトナムのハノイで開催されたAgile Vietnam Conference 2019 Hanoiに参加してきました。このAgile Vietnam Conferenceは、12月7日にホーチミンで開催、翌8日にハノイで開催と、1,100キロ以上離れた都市をまたいで連日開催される、なかなかチャレンジングなカンファレンスです。
私個人としては、 Regional Scrum Gathering Vietnam 2015 以来4年ぶりの、ベトナムでのカンファレンス参加となりました。
会場
場所はベトナム国家大学ハノイ校。日本での東大のような位置づけの、ベトナム最高学術機関です。
会場の建物もおしゃれ。
校内には多数のカフェがあり、とても良い雰囲気の学校でした。
スピーカーの皆さん
なお、日本からのスピーカーの皆さんは当日の朝のホーチミンからの移動だったため、お昼前に到着されてました。
印象に残ったセッション
Key Note: The Edge of Agility - Shane Hastie
Shane Hastie 氏によるキーノートは、タイトル通りAgilityの最先端についてBusiness AGILITYをキーワードとしてお話しされてました。
Joy, Inc.で有名なメンローイノベーションズのお話し。良い仕事するためにはJOYが必要!
みんな大好きな Spotify Model ですが、「Your Company is not Spotify」という厳しいお言葉が…。その後のティータイムでShane氏に、「最初の一歩として真似しやすいSpotify Modelを模倣してはダメなのか?」と質問したところ、「最初の数カ月(12ヶ月?)真似するのは問題ない。その後リフレクションして、状況に合わせて適用していくことが重要だ」と言ってもらい、納得感が増しました。模倣からはじめよ!
Negative Mindset Transformation - Dao Lam Giang
続いてはGiangさんによる、ネガティブ思考に陥らないための方法。
A-B-C Model("Actual Event"[実際の出来事] - "Beliefs"[真実だと思う考え] - "Consequence"[結果])の考えを中心に、実際の出来事は見方によって色々な誤解を生むから、「Don't judge too quickly.(早急に判断するな)」ということを、面白い動画を使って楽しく話してくれました。
The 4 Pillars of Agile Leadership - Marco Passuello & Chris Kruppa
はじめにアジャイルリーダーシップの4本柱について説明があり、その後参加者同士でディスカッションしていくスタイルのセッションでした。