宮内庁長官に元警察官僚 “安倍官邸ポリス”跋扈の恐ろしさ

公開日: 更新日:

 “警察国家”になりかねない――。宮内庁は10日、17日に退任する山本信一郎長官(69)の後任に警察庁出身の西村泰彦次長(64)を充てる人事を発表した。ほとんどの国民は気付いていないだろうが、いつの間にか、警察官僚出身者が政府の主要ポストを次々に押さえ始めている。



  ◇  ◇  ◇

 西村氏は東大法学部を卒業後、1979年に警察庁入庁。警備局長や警視総監、内閣危機管理監などを歴任し、2016年9月に宮内庁次長に就任した。ちなみに、中学から野球を始め、三重県立伊勢高の野球部で主将を務めた。当時、「球児と文通したい」との雑誌投稿をキッカケに知り合った大分県の女子高生が、現在の妻だという。

 西村氏が抜擢されたのは、「官邸と皇室とのつながりを強化するため」(官邸事情通)とみられているが、今年7月には環境省の外局である原子力規制庁の長官にも警察庁出身の荻野徹次長(当時)が着任したばかりだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
(2019年12月9日)
(2019年12月9日)
(2019年12月6日)
(2019年11月29日)
(2019年11月30日)
(2019年12月10日)
(2019年11月28日)
(2019年12月11日)
(2019年11月12日)
(2019年11月12日)
(2019年12月9日)
(2019年12月10日)
(2019年12月10日)
(2019年12月2日)
(2019年12月11日)
(2019年12月4日)
(2019年12月5日)
(2019年11月26日)
(2019年12月11日)
(2019年11月19日)
(2019年11月16日)
(2019年12月5日)
(2019年12月2日)
(2019年12月11日)
Recommended by
こちらの記事もオススメ
(2019年11月22日)
(2019年11月27日)
(2019年12月2日)
(2019年11月15日)
(2019年12月8日)
(2019年12月6日)
(2019年12月11日)
(2019年11月18日)
(2019年11月21日)
(2019年11月22日)
(2019年11月29日)
(2019年12月3日)
(2019年11月19日)
(2019年12月4日)
(2019年12月11日)
(2019年11月27日)
(2019年11月14日)
(2019年11月14日)
Recommended by

最新の政治・社会記事

Messengerマガジンはコチラ