Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock
-
Pinned Tweet
人生の成功者は大体「行動する事が何より大事」と言います。 真面目な僕が今までで1番の行動力を発揮したなーと感じるのは「仕事を辞めた事」です。 あとは成功するだけですね。 ・・・まぁ僕も皆さんも含めて、現代人はほぼ成功しているようなもんですけどね。
-
技術の進歩すごいなー。 メインメモリ(主記憶装置)⒈5TB笑 この分野はこれからもどんどん成長していくんだろうな。 本当この時代に生まれてきて良かった。pic.twitter.com/w0huqJ0atO
-
誰かのメリットとなる内容を配信していきたいです。 ちょっとした疑問や問題、悩みが解決するような。 ささやかな内容でも、1人の人に役に立てるなら、やっぱりそれはすごいことだと思う。
-
記憶力が向上する食べ物。魚類、納豆、カレー・・ しかも科学的根拠に基づく成分群。DHA カフェイン テアニンなどなど・・ 長年試したが効果あるのか不明。 半年間それらを摂らなくても大して変わらない。 そんなもの摂らなくても夢や目標に直結する地道な学習が1番だと実感してる。運動もそうかも。。
-
学生時代、日本史の授業中「農民には絶対なりたくねー」って思ってたけど、相対的にみると今の労働者も あの頃の農民とあまり変わらないんじゃないかと思う。 やりたくもない労働は極力避けるべきですね
-
後になって「分かっていたけど忙しくて出来なかった。やっとけば良かった」と思うことが多かった。 時代を見通したり、自分と対話したりする時間は作るべき。 その後、行動する気力も。 フルタイムで労働していると、その大切な時間を持つことがなかなか出来なくなる。 フリーな人間は有利だし強い。
-
2週間前に発売されたばかりのMacBookPro16インチ、 購入しました!テンション高まる! 今までwindows使いでしたが、初Macに転身! youtubeに開封の儀のようなものをアップしましたので、 ↓よかったら高まる動画見てってください
https://youtu.be/F7y_h9Q6pQE
-
「人生辛いって言っているやつの特徴」 ・金がない ・恋人(配偶者)がいない 金はちょっとだけで良い。モノ余り状態だから。 婚姻率は先進国(都会)ほど低い。 今は「お金・結婚」の価値が下落中なので もっと過小評価すべきですね。 その考え方を持つと超楽になりますよ。http://ur2.link/TOx9
-
教えて頭の良い人。 氷河期世代 就職しやすくするための政策。←わかる 原則 年齢制限を禁止してたが、これを解禁 ←??? 年齢制限の禁止を解禁したら、年齢制限OKってことじゃないの? 採用側は年齢制限するの? 就職しづらくなるんじゃない??https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201912/CK2019120702000271.html…
-
この間まで(一切そんなつもりはなかったが)拝金主義者でした。 価値観上位ランクは毎回「お金」でしたね。 でも今思うのは お金はただのツールなんですよね。 もっと「お金」を過小評価しなきゃ。 お金は単なる交換ツール。 無意識にトイレ我慢するまで夢中になれる事をもっと過大評価しなきゃ。
-
幼い頃1人遊びがめちゃくちゃ好きだった。 「友達100人できるかなー」みたいな歌があったけど、友達多い方が幸せなのか、お一人様が幸せなのか人それぞれ幸せの形は違う。 仲の良い友達と遊ぶのも好きだけど1人の時間もめちゃくちゃ好きだ。 自分の本質は幼少期を振り返ると見えてくると思う。
-
大切な時間は、ある時に急に無くなるかもしれません。 なので、心から楽しめることに全てを注ごう。 それは賢い時間投資。 何か好きなことに没頭しよう
今も、そしてこれからも。
-
「やっぱりガラケーが使いやすい」と つぶやいている高齢者がいました。 僕の周りにもスマホから有益な情報を得ることのできない人が多くいます。 今後は、デジタルネイチャーが増え、 ネット利用者の母数が上がりIT業界はさらに活発になる見込み。なので、やっぱり僕はフリーランスで生きていきます。