おはようございます、わん吉です( *´艸`)
今日は、前向きなお話をしていきましょ('ω')ノ
失敗してもし、ダメだった場合ってありますよね。
わたしなんか、何回も失敗したり恥かいたりたくさんあります。
本当その度、自己嫌悪に陥ったり、死にたくなったりしてました。
当然ですが、みんな落ち込みますよね。
周囲もあなたを冷たい目でみるかもしれなければ・・・
嘲笑っているかもしれない・・・
でもね、万一あなたが、精一杯努力をしたとして
ダメだったとしても、間違っても自分をせめないでほしいんだ。
1つの失敗で、「どうせ、僕なんて何やっても」とか
「チャレンジなんかしなければよかった」とか
後にひきづるようなことは考えないでほしい。
その失敗はあくまでもそのことに対しての失敗。
あなたが否定されるようなことではないし、
あなたが自己嫌悪に陥るようなことでもない。
確かに、失敗した時世の中なんて、メチャクチャ冷たいよ。
でも、「やらなきゃよかった」とか、「どうせ僕なんて」とか
頼むから自分を責めないで。
上手くいかなかったときは、とにかく頑張った自分を
褒めてあげてください(#^.^#)
胸を張っていいんです。
けして、周囲の反応が冷たくても、
それとあなたの反応が同じである必要はない。
なぜ、あなたが、あなたのことを擁護してあげないのです。
「一生懸命がんばったじゃないか( *´艸`)」「よくやった」
って自分のことを褒めてあげてください。
www.tokuniyarukotonaikara.work
だって、積極的にチャレンジしたんだもの。
「あの時挑戦しとけばよかった(;´・ω・)」なんて
後悔することもないだろうし、何より前向きでいいじゃないか。
だから、失敗したり、上手くいかなかったときは
全力で自分を褒めてあげようね(/・ω・)/
また、次回なのだ(#^.^#)