タイのお寺ウォッチは楽しい
「まだまだ完成まで時間がかかるでしょうね」「お金を彫刻士の人件費にもあてるので、長く給料がもらえるよう、ゆっくり作業をするでしょう」「どんなキャラクターが出てくるか楽しみですよ」とたーれっくさんは語った。
もうひとつの建物の次のベールが脱げるとどんなキャラクターが出てくるのか想像もできない。何度も来ているたーれっくさんでも、楽しみにしているのだ。
仏教国タイにはお寺が沢山ある。
タイのお寺というと、有名観光地となった白や金色の大きくて豪華なお寺の印象があるかもしれない。しかしすべてがそうというわけではなくて、タイのお寺は日本の寺社くらい身近な存在なので、小規模のお寺も無数にある。豪華絢爛なものもあるが、B級スポットもすごく多い。 たとえば寺の中がドラえもんだらけの通称「ドラえもん寺」なんてお寺がある。
たくさんあってそれぞれに個性があるタイのお寺に惚れた日本人がいた。首都バンコクの中でもとっておきマル秘スポットに連れて行ってもらった。
タイ在住日本人男性「たーれっく」さんはタイのお寺にはまっている。たーれっくさんはタイのお寺が好きでお寺漫画を描くまでに至っている。漫画では定番のお寺からマニアックなお寺まで様々なお寺を紹介している。
そんなお寺巡りを邁進するたーれっくさんと合流し、首都バンコクで気軽に行ける通なスポットを案内してもらうことに。
ありがたや!
B級スポットなお寺を気軽に見たいとお願いして、向かったのは、チャオプラヤ川沿いにある「ワットパリワート(WAT PARIWAT)」というお寺。専用レーンを走るバス「BRT」で「ワットパリワート」下車すぐのお寺だ。
あまり聞いたことのないお寺なのにこの豪華さに驚かされる。観光客らしい人もおらず、ローカルな普通の寺なんだろうけど、それでもこの規模。なんともすごい。
たーれっくさんに合わせて歩いていく。トイレも含めて効率の良いルート取りをしていた。「何度も来たことがあるのですよ」というだけはある。
こりゃあすごいお寺じゃないですか。というと、「よくみてください」とたーれっくさんは壁の一面の前に立ち、細かいところを指し示した。
なんだこれは!?キャラクターのオールスターだ!仏教ってなんだ!お寺ってなんだ!
頭がぐるぐる回る中で冷静になる。まずはさすがお寺マニアのたーれっくさん、ぐっとくるお寺を紹介してくれる。
いろいろ見たくなった。当然片面だけでなく全ての面に何かがあった。何かが。
何かを求めて、ウォーリーを探せのようにくまなく見ていった。
たーれっくさんいわく、「タイでは21世紀に入ってからユニークなお寺が爆発的に増殖しているんです」とのこと。
近年B級なお寺が増えたというのだが、その訳は?
「タイのお寺は日本のような檀家制度がないので、信者・参拝者のお布施(タンブン)で経営が成り立っている。つまり、お布施がないとすぐ廃寺となってしまうんですよ」
たーれっくさんは続けて言う。
「一つの地域に目立って人気のあるお寺ができると、周辺のお寺は存続できなくなるので、競うように特色のある新しい仏教施設を作り出しています」
ふむふむ。生き残るための特色。
「もともとタイ人は歴史や伝統を重んじない傾向があるので、それが人々に受け入れられ、また最近のインスタ映えブームもあってタイ中が「すごい寺」ブームになっているのです。ただし、それに眉をひそめるタイ人も多くいます」
なるほど、映えブームの流行に合わせてB級のお寺が誕生していて、だから最近はタイの変わったお寺のレポートをよく見るようになったのか!
実はワットパリワートには2つの建物がある。
紹介した建物とは別の、もうひとつの建物はまだ完成していない。
バンコクは気温30度くらいで、タイ在住者からすると過ごしやすい季節だ。そんな気温の中で作業員の人たちが作業に勤しんでいる。
こちらでもたーれっくさんと一緒にキャラ探しをした。
「まだまだ完成まで時間がかかるでしょうね」「お金を彫刻士の人件費にもあてるので、長く給料がもらえるよう、ゆっくり作業をするでしょう」「どんなキャラクターが出てくるか楽しみですよ」とたーれっくさんは語った。
もうひとつの建物の次のベールが脱げるとどんなキャラクターが出てくるのか想像もできない。何度も来ているたーれっくさんでも、楽しみにしているのだ。
▽デイリーポータルZトップへ | ||
▲デイリーポータルZトップへ |
タイ・バンコクにおもしろ寺が増えている理由 (ライスマウンテン) (12.11 16:00)
料理のプロが、原材料名だけ見て作った料理のレシピ公開 ~今ならZENBが特別価格!? (安藤昌教) (12.11 15:00)
「どう痛いですか?」になんと答えたらいいか分からないので医者に聞く (爲房新太朗) (12.11 11:00)
スジャータバスを探して (いまいずみひとし) (12.11 11:00)
写真を限界までJPEG圧縮すると見えてくる世界 (斎藤公輔(NEKOPLA)) (12.10 16:00)
どの国からも承認されていない国家「アジャリア」に行く (Satoru) (12.10 11:00)
飲み会に代わるなにかを見つけ出す (大北栄人) (12.10 11:00)
恐竜公園がとてもいい (北向ハナウタ) (12.09 16:00)
冬将軍がサボりまくって12月が過ぎていきそうです~半月天気予報 (増田雅昭) (12.09 16:00)
ドリンクバーの紅茶を美味しく淹れる「ファミレス茶道」を考える (玉置標本) (12.09 11:00)
三葉虫に寿司を運ばせたい (こーだい) (12.09 11:00)
おしゃれ店情報vs安政の大獄トーク~ストへぇ松陰神社後編のみどころ (プープーテレビ) (12.08 16:00)
11月の記事ベスト5発表!~新幹線ディナー・神は細部に宿る (デイリーポータルZ編集部) (12.08 11:00)
サイバーマンデーなので読者の「買ってよかったもの」を紹介します (デイリーポータルZ編集部) (12.08 11:00)
今週の記事まるっと3行まとめ(11/28~12/4) (デイリーポータルZ編集部) (12.07 16:00)
自分がお題になっていた「ボケて」のボケを実践する (ヨシダプロ) (12.07 11:00)
土曜のお便り 〜効果線が臭い (トルー) (12.07 11:00)
アルティメットキャッサバ・紅茶のしっぽ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (12.06 16:00)
買い物でストレス発散したい! 意外なものを買ってみた記事まとめ (デイリーポータルZ編集部) (12.06 16:00)
沖縄のおじさんがDIYしたツリーハウスがキラキラすぎる (miooon(DEEokinawa)) (12.06 11:00)
斎藤公輔さんインタビュー~散歩・撮影・整理 (デイリーポータルZ編集部) (12.06 11:00)
さくらいさんインタビュー~株主ダイエットでわかった最高のダイエットグッズ (デイリーポータルZ編集部) (12.06 11:00)
トリックないアート (林雄司) (12.05 16:00)
LINE@で人力応答します (橋田玲子) (12.05 15:30)
和歌山県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in和歌山~ (安藤昌教) (12.05 11:00)
住んでみた東京の物件がいろいろあって面白かった話 (ネッシーあやこ) (12.05 11:00)
「慇懃無礼」を知らない?……今年の新語2019結果速報 (西村まさゆき) (12.04 16:00)
牛乳は、牛乳1:水2で薄めて使うとちょうどいい (松本圭司) (12.04 11:00)
電気を使わない「機械式計算機」がメカメカしくて格好よすぎた! (北村ヂン) (12.04 11:00)
飛行機に乗らなくても空港は楽しい 船乗り場はどうか (トルー) (12.03 16:00)
広告募集 広告募集
特集 | 2019年: | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年: | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2017年: | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2016年: | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2015年: | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2014年: | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2013年: | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2012年: | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
2011年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2010年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2009年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2008年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2007年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2006年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2005年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2004年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2003年: | 1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
2002年: | 9月以前のふろく|10月:狩 |11月:冬 |12月:夜 | |
コネタ | 2006年: | 1月|2月|3月 |
1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月 | ||
2004年: | 7月|8月|9月|10月|11月|12月 | |
※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。 |
タイ・バンコクにおもしろ寺が増えている理由 (ライスマウンテン) (12.11 16:00)
料理のプロが、原材料名だけ見て作った料理のレシピ公開 ~今ならZENBが特別価格!? (安藤昌教) (12.11 15:00)
「どう痛いですか?」になんと答えたらいいか分からないので医者に聞く (爲房新太朗) (12.11 11:00)
スジャータバスを探して (いまいずみひとし) (12.11 11:00)
写真を限界までJPEG圧縮すると見えてくる世界 (斎藤公輔(NEKOPLA)) (12.10 16:00)
どの国からも承認されていない国家「アジャリア」に行く (Satoru) (12.10 11:00)
飲み会に代わるなにかを見つけ出す (大北栄人) (12.10 11:00)
恐竜公園がとてもいい (北向ハナウタ) (12.09 16:00)
冬将軍がサボりまくって12月が過ぎていきそうです~半月天気予報 (増田雅昭) (12.09 16:00)
ドリンクバーの紅茶を美味しく淹れる「ファミレス茶道」を考える (玉置標本) (12.09 11:00)
三葉虫に寿司を運ばせたい (こーだい) (12.09 11:00)
おしゃれ店情報vs安政の大獄トーク~ストへぇ松陰神社後編のみどころ (プープーテレビ) (12.08 16:00)
11月の記事ベスト5発表!~新幹線ディナー・神は細部に宿る (デイリーポータルZ編集部) (12.08 11:00)
サイバーマンデーなので読者の「買ってよかったもの」を紹介します (デイリーポータルZ編集部) (12.08 11:00)
今週の記事まるっと3行まとめ(11/28~12/4) (デイリーポータルZ編集部) (12.07 16:00)
自分がお題になっていた「ボケて」のボケを実践する (ヨシダプロ) (12.07 11:00)
土曜のお便り 〜効果線が臭い (トルー) (12.07 11:00)
アルティメットキャッサバ・紅茶のしっぽ~自由ポータルZ (デイリーポータルZ編集部) (12.06 16:00)
買い物でストレス発散したい! 意外なものを買ってみた記事まとめ (デイリーポータルZ編集部) (12.06 16:00)
沖縄のおじさんがDIYしたツリーハウスがキラキラすぎる (miooon(DEEokinawa)) (12.06 11:00)
斎藤公輔さんインタビュー~散歩・撮影・整理 (デイリーポータルZ編集部) (12.06 11:00)
さくらいさんインタビュー~株主ダイエットでわかった最高のダイエットグッズ (デイリーポータルZ編集部) (12.06 11:00)
トリックないアート (林雄司) (12.05 16:00)
LINE@で人力応答します (橋田玲子) (12.05 15:30)
和歌山県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in和歌山~ (安藤昌教) (12.05 11:00)
住んでみた東京の物件がいろいろあって面白かった話 (ネッシーあやこ) (12.05 11:00)
「慇懃無礼」を知らない?……今年の新語2019結果速報 (西村まさゆき) (12.04 16:00)
牛乳は、牛乳1:水2で薄めて使うとちょうどいい (松本圭司) (12.04 11:00)
電気を使わない「機械式計算機」がメカメカしくて格好よすぎた! (北村ヂン) (12.04 11:00)
飛行機に乗らなくても空港は楽しい 船乗り場はどうか (トルー) (12.03 16:00)
広告募集 広告募集