ありとあらゆる疑問解決します。

貴方の気になるを紹介するブログ!かぁくんnet

貴方のありとあらゆる気になるをノンジャンルで紹介!

2019冬に欲しい!【低価格・インスタ映え・高性能なコーヒーメーカー】

おはかぁくん!!

 

昨日の記事でもコーヒーメーカーを紹介しましたが、

今回紹介するのは、

【低価格・インスタ映え・高性能なコーヒーメーカー】

やはりこの時期は暖かい飲み物が飲みたくなりますが、

寒くて動くのがめんどう・・・

そんな時に活躍するのが、【コーヒーメーカー】です。

しかし寒い時期にしか活躍しない場合が多いことも・・・

(僕は一年中毎朝ホットコーヒーを飲みますが。)

その為、そんなに高い物は要らないよ!

という方も多いはず!

でも高性能でオシャレな物が欲しい!!

分かります。

僕も年中飲みますが、コーヒーメーカーに

そこまでお金をかけようと思いません。

なので、今回は【低価格帯・高性能・インスタ映え】な

【コーヒーメーカー】を紹介していこうと思います!

 

昨日紹介した

インスタ映え必須・有名ブランド・高性能なコーヒーメーカー】はこちらから

www.kalakun.work

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【低価格・インスタ映え・高性能なコーヒーメーカー】

ラドンナ コーヒーメーカー グレージュ

ハンドドリップのように、コーヒー粉をじっくり蒸らしながら淹れられるコーヒーメーカーです。

「間欠抽出」でハンドドリップのようにコーヒー粉を蒸らしながら抽出します。

アロマセレクターでマイルド、ミディアム、ストロングの3段階の味わいが選べます。

siroca 全自動コーヒーメーカー

酸化を防ぎ、一気にドリップ。だから香り高く、コーヒー本来のおいしさが味わえる。

sirocaの全自動コーヒーメーカーは、コーヒー豆をセットして、コーヒーを淹れる直前に粉にします

コーヒー豆は粉にすることで表面積が爆発的に広がるため酸化が進み、

時間が経つほど本来の味わいや香りが失われてしまいます。

豆から挽いて、香りを味わう。そんな贅沢が手軽に楽しめるコーヒーメーカーです。

〚Toffy (トフィー) アロマドリップコーヒーメーカー〛

ハンドドリップのように、コーヒー粉をじっくり蒸らしながら淹れられるコーヒーメーカーです。

「間欠抽出」でハンドドリップのようにコーヒー粉を蒸らしながら抽出します。

アロマセレクターでマイルド、ミディアム、ストロングの3段階の味わいが選べます。

〚ビアレッティ 直火式 モカエキスプレス〛

「BIALETTI(ビアレッティ) MOKA EXPRESS」は、コク深いイタリアン珈琲をご家庭で簡単に作ることができる、直火式エスプレッソメーカーです。

アイリスオーヤマ コーヒーメーカー 全自動 〛

香り高い挽きたてのコーヒーをご家庭で味わえる全自動コーヒーメーカーです。
豆挽きからドリップまですべて全自動で行い、いつでも挽きたてのコーヒーが楽しめます。
コーヒーや挽き方の種類に合わせて、3つのモードから選択できます。
メッシュフィルター採用で紙フィルターを使わずそのままコーヒー豆やコーヒーの粉を入れることができます。
水タンクが取り外せるので、給水やお手入れが簡単にできます。

象印 コーヒーメーカー 4杯用〛

 挽きたての味と香りが楽しめる「ミル付き」なので、いつも挽きたての味と香りが楽しめます。

 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

気になる商品はありましたか?

寒くなる時期に簡単にコーヒーを作れる【コーヒーメーカー】で

快適に生活しませんか?

 

以上!

かぁくんでした!

 

過去記事でいくつか【生活雑貨】【生活家電】などを紹介しているので

見てね!

www.kalakun.work

www.kalakun.work

www.kalakun.work

www.kalakun.work

www.kalakun.work

www.kalakun.work

www.kalakun.work

www.kalakun.work

www.kalakun.work

www.kalakun.work

最後まで読んで頂きありがとうございました!

Twitterにて拡散して頂けると嬉しいです!