私はこの漫画のような嫌な持ち帰り男はたくさんいると思うし、ついて行ってしまう子もいると思う。そこに策略があると知って、助け出した話ならかっこいいけど、現実そんなの聞いたことない。男同士がゲスい品定めをして、調子のいい男が騙す、その場の誰もがあーあで終わる。被害者は誰?
-
-
女性ですね。被害者は女性。それ意外に誰もいませんよ。俺あな君や作者自身も同じ穴のムジナだと言うなら分かります。ただ「畜生、取られた」としか思ってないんですから。 少なくとも、その中の一員を擁護しようとする人の「女性の判断力を信じよう」という言葉は、何かとても嫌な感じがします。
1 reply 1 retweet 3 likes -
あ、これは王様の事です。ミユキさんに対しては含む所はありません。
1 reply 0 retweets 2 likes -
元々漫画がテーマなら言い過ぎなのはわかります。そこは否定しません。落とすために持ち上げるものの選択として良くはない。
1 reply 0 retweets 4 likes -
王様の言ってる事も全てが間違いだとは思いません。ただ、なぜ俺あな君や作者を批判、否定するためにああまで抜け出し君を持ち上げたか考えると、男性の感覚としては分かるが、フェミ垢としてはどうなんだというのがあります。そこに熱くなってしまいました。
1 reply 1 retweet 3 likes -
現実は、事前ゲス話ありの抜け出しくんだけじゃなく、気に入ったから上手くアプローチしたケース…を含んで恨む人にはキツい一打かもしれないが、反則技って気がします。
2 replies 2 retweets 4 likes -
女子にも(特に若いとき)“結果として正しい判断力”が常にあると思っていません。けれど主体的な判断を、「くそったれに簡単に持ち帰られる女はバカで憎い」には反発心があります。ツイートではどの気持ちでそれをよみ、その場で気軽に支持(いいね)するかが分かれやすいですね。
1 reply 1 retweet 2 likes -
私は、「バカで憎い」と言うつもりは無いですし、そうした見方が批判されるのは当たり前と思います。しかし、主体的な判断で同行しても、計略で傷つけられる事は実際ありますから、それを心配する事まで「判断力のない馬鹿扱いか?」と言われたらいい気はしません。そもそも、結果的に騙される=愚かで
1 reply 1 retweet 2 likes -
はありませんから。「騙されると疑う事は、女性の判断力を否定する事だ!」とまで断定してしまうと、それはそれで「騙される=程度が低い」と言う認識になってしまっていると思います。
1 reply 1 retweet 2 likes -
今回私は画像の方を擁護するつもりでなく、それをこの部分だけピンポイントで支持はすることもあるが反則技であり、女性は持ち帰り男の被害を思い知る側なので、ただ行きさんには「とらわれないで」という気持ちで書きました。一般化できる説明ではなく喧嘩です。
1 reply 2 retweets 3 likes
ありがとうございます。私も、王様さんがあの批判引用をしなければ、普通に漫画を批判するツイートをRTしていたと思います。 むしろ、王様さんの方が、ミユキさんのような方の想いから遊離していないかと危惧します。男性フェミ垢さんがあれではいけない。
-
-
This account owner limits who can view their Tweets. %{learnmore}
-
私も無意味に挑発するような事を言ってしまった面もあります。 しかし、仮にも男性フェミ垢の人が、ああしたホモソーシャル内部の価値観で「俺あなは抜け出し君を学べ!」とやるのはまあ、おかしいだろうと。
1 reply 1 retweet 2 likes - 4 more replies
-