引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575940049/
1: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:07:29.42 ID:ZX9BBl/Ad
「はい。事実です。今年8月22日に自己破産しました」
本誌の問いかけに、一場靖弘(37)はそう答えた。
プロ入り前から、波瀾の人生。2004年のドラフトでは、各球団が獲得合戦を繰り広げた「10年にひとり」の有望株。
だが、大本命だった巨人をはじめ、 阪神、横浜などから「栄養費」という名目で “裏金” を受け取っていたことが発覚。新設球団・楽天に、自由獲得枠での “ドラフト1位” 入団で落ち着いた。
その15年後、いまはユーチューバーだ――。
「現役引退後の2013年1月からは、知人の紹介で看板製作会社で働きました。30年間、野球しかやってなかったので、『会社勤めをして社会に飛び込もう』と思ったんです」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191210-00010001-flash-peo
2: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:07:51.64 ID:ZX9BBl/Ad
悲しいなぁ
3: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:08:32.58 ID:9M7uts+or
せつない
4: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:08:42.42 ID:ZX9BBl/Ad
巨人のせいで人生狂わされたんやから最後まで面倒みろよ
9: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:10:05.02 ID:ZX9BBl/Ad
「水戸で働いていたころから、弁護士と話していました。じつは現役中に、仙台市内でマンションを購入していたんです。引退後も家賃収入を得られると思っていました。
ですが、ヤクルト時代の2011年に東日本大震災があり、そのマンションが『半壊』扱いに。価値が下がったので売却しました」
ここすごい
44: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:18:27.04 ID:XAoVShKf0
>>9
運がないなぁ
113: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:27:17.17 ID:/ZO0c6VXr
>>9
かわいそう
176: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:39:22.59 ID:cxGxiFN30
>>9
とことんついてないな
10: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:10:41.15 ID:SlsvV1Kj0
ノムがこいつ最後の最後まで見捨てず使ってたイメージ
18: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:12:39.90 ID:X9yOSL9A0
若いときに苦労せず大金掴んじゃうとよくないんやろね
22: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:13:15.42 ID:oqs5+HQB0
ユーチューブみたけど再生数三桁とかばかり
稼げるんか・・・
36: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:16:12.54 ID:hwJhQ0xN0
>>22
なんJ民が育成していけばいいだろ
264: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:51:25.68 ID:naVKhiwTd
>>22
簡単に何万再生されて広告収入ガッポガッポ行けると思ったんやろね
277: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:53:21.65 ID:I9xC9Z1Ha
>>264
どちらかというと、YouTubeとかタレント業で名をあげて
野球指導者になるのが目的らしい
295: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:55:00.87 ID:naVKhiwTd
>>277
なるほど
しかしそれすら無理なのが哀れやな
今が一番話題の時なのにそれでも再生数伸びないんだからどうしようもない
24: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:13:27.88 ID:ZX9BBl/Ad
広島はこいつに足向けて寝られへんやろ、10億ぐらいやれや
151: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:34:22.89 ID:RK06FTETd
>>24
感謝すべきはすっぱ抜いた記者と
読売グループの圧力に負けず報道した会社やろ
29: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:14:47.55 ID:9PNKNPRTd
ある意味被害者でもあるからプロ野球が出資する会社に就職させたれや
31: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:14:56.77 ID:VKlcHOKDM
他人に振り回され続ける人生やな
あれだけ才能あった奴でもこれとかこえーわ
32: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:15:10.15 ID:h3RvwBMJ0
いまはユーチューバーだ
これパワーワードすぎて草
35: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:15:50.56 ID:7dL60nQV6
まあ言うても被災が全ての始まりやろ
そればっかりは気の毒やなあ
38: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:17:06.16 ID:FQsAwf15d
広島の英雄
43: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:17:38.74 ID:JoNu7fky0
そもそもなんで仙台にマンション買っちゃったんや
東京なら今頃ウハウハやったやろうに
61: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:21:06.94 ID:cl3kWYUqa
>>43
色々と融通が聞いたりコネがあったのが所属していた球団の近くの都市しかなかったんちゃうかな
かといってじゃあ何で仙台に行くことになったのかって言ったら自分の裏金が原因だし
人生は全部自分に返ってくるんやなって
49: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:19:25.70 ID:VKlcHOKDM
金遣いが荒いというより使い方を知らなかったんやろな
周りの言うままにやってたら気づいたら身包み剥がされてましたなやつ
50: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:19:49.10 ID:hwJhQ0xN0
一場ってどこに入団してたら一番大成してたんやろか
54: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:20:31.32 ID:76xUnXCS0
仙台ならそこそこのを一棟買えるが東京だと一棟買うレベルは厳しい
55: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:20:30.93 ID:fQtB6Mkg0
楽天のやつか懐かしいわ
60: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:21:02.71 ID:WKdZL36ld
明治卒やしプロ野球いかないて普通に就活して年功序列の一流企業入ってればこうはならなかったんやろな
62: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:21:07.58 ID:pQK5VJrha
一場かYouTube始めたなんてみんな知らんかったんちゃう
67: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:22:03.67 ID:eSk6Q0CD0
>>65
里崎より低いな
109: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:27:02.12 ID:igYOtBkn0
>>65
本人が真相激白してるのにめっちゃ再生回数少ないな
128: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:28:46.62 ID:xTEhRNDVp
>>109
これが一番せつない
115: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:27:28.61 ID:X9yOSL9A0
>>65
言うて2週間前にはじめてこの数字なら悪くないやろ
来月には一万回
半年後には10満開や
121: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:28:17.71 ID:JoNu7fky0
>>115
YouTubeはスタートの伸びが1番重要なんやで
特に最近はどんどん有名人も参入しとるから熾烈や
66: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:22:00.32 ID:y7u9Oe330
やることなすこと全て裏目に出てるのすげーな
しかも本人の責任でもないってのが悲しい
107: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 10:27:00.91 ID:E9F+ogsUp
巨人が責任とってスカウトとかで雇ってやれよ
アマでの知名度あるしいけるやろ