1: 宇宙の晴れ上がり(栃木県) [US] 2019/12/11(水) 00:42:55.91 ID:EprnYtEY0● BE:886559449-PLT(22000)
自民・世耕氏「民間人のプライバシー配慮を」 国民・森氏の住所公開問題で
https://www.sankei.com/politics/news/191210/plt1912100015-n1.html
https://www.sankei.com/politics/news/191210/plt1912100015-n1.html
世耕弘成 Hiroshige SEKO
@SekoHiroshige
今夜の報道ステーションの切り取りは酷い。
私は定例記者会見が終わった後、今日の会見が今年最後になるかもしれないという意味で
「良いお年を」と言っただけなのに、それを桜を見る会をと絡めて、問題を年越しさせようと
しているかのように編集している。
印象操作とはこのことだ。
世耕弘成 Hiroshige SEKO
@SekoHiroshige
今日の世耕の会見の「総理は十分説明した」というコメントと、会見終了後に
今年最後の会見の可能性があるので「良いお年を」と言ったことは時間的にも、
文脈的にも繋がっていない。なのに #報道ステーション は「総理が説明したから、
良いお年を」という風に繋げて編集している。印象操作。
世耕弘成 Hiroshige SEKO
@SekoHiroshige
あまりに酷いし、正確な理解を国民から頂くという公益性があるので、自宅のテレビから
撮った当該シーンをアップします。
世耕弘成 Hiroshige SEKO
@SekoHiroshige
これが印象操作の手口です。よく見て下さい。
しかも「良いお年を」の部分は会見終了後。本来収録すべきではない部分。

@SekoHiroshige
今夜の報道ステーションの切り取りは酷い。
私は定例記者会見が終わった後、今日の会見が今年最後になるかもしれないという意味で
「良いお年を」と言っただけなのに、それを桜を見る会をと絡めて、問題を年越しさせようと
しているかのように編集している。
印象操作とはこのことだ。
世耕弘成 Hiroshige SEKO
@SekoHiroshige
今日の世耕の会見の「総理は十分説明した」というコメントと、会見終了後に
今年最後の会見の可能性があるので「良いお年を」と言ったことは時間的にも、
文脈的にも繋がっていない。なのに #報道ステーション は「総理が説明したから、
良いお年を」という風に繋げて編集している。印象操作。
世耕弘成 Hiroshige SEKO
@SekoHiroshige
あまりに酷いし、正確な理解を国民から頂くという公益性があるので、自宅のテレビから
撮った当該シーンをアップします。
世耕弘成 Hiroshige SEKO
@SekoHiroshige
これが印象操作の手口です。よく見て下さい。
しかも「良いお年を」の部分は会見終了後。本来収録すべきではない部分。
※2:20〜
【参考】
今夜の報道ステーションの切り取りは酷い。
私は定例記者会見が終わった後、今日の会見が今年最後になるかもしれないという意味で「良いお年を」と言っただけなのに、それを桜を見る会をと絡めて、問題を年越しさせようとしているかのように編集している。
印象操作とはこのことだ。
7,280人がこの話題について話しています
今日の世耕の会見の「総理は十分説明した」というコメントと、会見終了後に今年最後の会見の可能性があるので「良いお年を」と言ったことは時間的にも、文脈的にも繋がっていない。なのに #報道ステーション は「総理が説明したから、良いお年を」という風に繋げて編集している。印象操作。
2,265人がこの話題について話しています
これが印象操作の手口です。よく見て下さい。
しかも「良いお年を」の部分は会見終了後。本来収録すべきではない部分。
2,119人がこの話題について話しています
11: ニート彗星(神奈川県) [US] 2019/12/11(水) 00:52:42.83 ID:eT4a3P9F0
切り貼りで文脈変えちゃうのはもう“捏造”だろう
48: アルゴル(北海道) [US] 2019/12/11(水) 01:07:40.74 ID:RSr2OAeh0
>>1
これを政治家自らがしっかり追求できる、良い時代になったと思う
昔は政治家がマスコミ批判すると、内容に関わらず、言論の自由が云々と政治家が一方的に攻撃されるものだったけど
マスコミが第四の権力、しかも監視し抑制出来る存在がおらず、今やひたすら暴走した権力に成り下がったことが露呈した昨今は
むしろこうやってちゃんと戦っていく政治家こそ評価されると思う
これを政治家自らがしっかり追求できる、良い時代になったと思う
昔は政治家がマスコミ批判すると、内容に関わらず、言論の自由が云々と政治家が一方的に攻撃されるものだったけど
マスコミが第四の権力、しかも監視し抑制出来る存在がおらず、今やひたすら暴走した権力に成り下がったことが露呈した昨今は
むしろこうやってちゃんと戦っていく政治家こそ評価されると思う
8: ブレーンワールド(光) [ニダ] 2019/12/11(水) 00:52:13.90 ID:0I9CessL0
放映された部分を世耕さんがアップしてるけどまじで酷かったw
あれだけ見たら「世耕ってふざけたヤツ」と思うはず
あれだけ見たら「世耕ってふざけたヤツ」と思うはず
9: グレートウォール(東京都) [US] 2019/12/11(水) 00:52:24.37 ID:5TSgb9Iw0
これはひどい
14: 褐色矮星(神奈川県) [CN] 2019/12/11(水) 00:55:04.33 ID:QlCSbEqv0
ひでえな
スポンサーリンク
22: パラス(東京都) [NL] 2019/12/11(水) 00:57:06.23 ID:edmzGakH0
世耕は嫌いだがあの放送は酷い。
BPO案件でいい。
BPO案件でいい。
26: バーナードループ(茸) [CN] 2019/12/11(水) 00:59:03.43 ID:oe3gMq+s0
政治活動したいなら堂々と「公平中立にはやらない」と宣言しろよ
27: ボイド(茸) [EU] 2019/12/11(水) 00:59:34.76 ID:I6rT9bjY0
ファクトチェックだぞ
29: 子持ち銀河(東京都) [US] 2019/12/11(水) 01:00:50.35 ID:qCU/3ENB0
昔だったらそのまま受け取るしかなかっただろうな
説明しないといけないことはSNSを使ってどんどん発信するべき
説明しないといけないことはSNSを使ってどんどん発信するべき
31: アルゴル(北海道) [US] 2019/12/11(水) 01:01:03.28 ID:RSr2OAeh0
トランプを筆頭に、河野や世耕みたいにTwitterを使いこなせる次世代政治家は強いな
マスコミの大フェイクニュース時代に、自ら情報発信して対抗できる
マスコミの大フェイクニュース時代に、自ら情報発信して対抗できる
44: ベラトリックス(東京都) [JP] 2019/12/11(水) 01:06:21.83 ID:il6kGs4A0
>>31
確かにそれは重要なことかもしれない
確かにそれは重要なことかもしれない
85: ブレーンワールド(東京都) [JP] 2019/12/11(水) 01:29:58.89 ID:uGdNOAEp0
まぁ百歩譲ってだ。百歩譲ってだよ?ほんとはダメだろうけどワイドショーならまだね。ただ報道ステーションってニュース番組だろ?これはまずいですよ。
88: ブレーンワールド(東京都) [KE] 2019/12/11(水) 01:31:22.74 ID:uXtTLioi0
報道ステーションはこの手の印象操作平気でやるからな
河野の雨男発言をわざわざ「速報です」って言ったのもここだし
河野の雨男発言をわざわざ「速報です」って言ったのもここだし
93: プロキオン(兵庫県) [FR] 2019/12/11(水) 01:34:27.33 ID:ljDSJHxS0
いつまで報道枠でBGMとトーンを変えたナレーション
文字数制限都合を持ち出すテロップ煽り続けるんだろね?
民放連ガイドライン的にもアウトだろ?
文字数制限都合を持ち出すテロップ煽り続けるんだろね?
民放連ガイドライン的にもアウトだろ?
36: パルサー(東京都) [GB] 2019/12/11(水) 01:03:06.19 ID:pf7VuROo0
>自宅のテレビから撮った当該シーンをアップします
怒ってんね ワロタ
怒ってんね ワロタ
39: クェーサー(やわらか銀行) [US] 2019/12/11(水) 01:04:13.29 ID:PXe9zaoV0
ツイッターが現代にあって良かった
81: ニート彗星(家) [US] 2019/12/11(水) 01:27:18.39 ID:1RWnVX+p0
まぁこれもジジババには届かない。やったもん勝ちになるんだろうね。
どこの政党だっけ?マジメに頑張ってる人が報われる社会にしないといけないって言ったところは?
もうメディアは自分で自分の首を締めてるよね。
どこの政党だっけ?マジメに頑張ってる人が報われる社会にしないといけないって言ったところは?
もうメディアは自分で自分の首を締めてるよね。
132: 北アメリカ星雲(埼玉県) [ES] 2019/12/11(水) 02:21:09.41 ID:Zf1BQrpN0
めっちゃ切り貼りしてる映像に対して深刻な顔でコメントするアナウンサーと後藤謙次w
コントかな?
コントかな?
149: 地球(茸) [US] 2019/12/11(水) 02:49:27.47 ID:zWbw2wma0
>>132
世耕の記者会見の内容は把握しとらんだろ
与えられた映像に対して台本読む簡単なお仕事
そもそも台本無きゃあの速度で反応出来んわ
世耕の記者会見の内容は把握しとらんだろ
与えられた映像に対して台本読む簡単なお仕事
そもそも台本無きゃあの速度で反応出来んわ
137: アリエル(東京都) [KR] 2019/12/11(水) 02:32:09.65 ID:XtFDVVAc0
報ステ悪質だな
編集権あるにしてもこれやっちゃったら報道と言えないだろ
編集権あるにしてもこれやっちゃったら報道と言えないだろ
142: ビッグクランチ(東京都) [US] 2019/12/11(水) 02:42:39.80 ID:rUemdii70
ネットあるからこうやって発信できるけど
なかった時代ってやりたい放題だったんだろうな
なかった時代ってやりたい放題だったんだろうな
146: ハダル(茨城県) [SG] 2019/12/11(水) 02:47:53.76 ID:raamk6wL0
酷すぎだろこれ
151: 褐色矮星(庭) [US] 2019/12/11(水) 02:49:57.36 ID:3sViswpg0
ネットがある時代で良かった
昔ならこの手の印象操作も効果抜群だったんだろうな
昔ならこの手の印象操作も効果抜群だったんだろうな
121: テンペル・タットル彗星(東京都) [US] 2019/12/11(水) 02:13:07.19 ID:+xeCkipv0
これからもどんどん発信して欲しいわ
ほんとテレビの報道はクソ
ほんとテレビの報道はクソ
3: アンタレス(西日本) [IT] 2019/12/11(水) 00:47:33.80 ID:qGFu6qt+0
マスコミにとって大切なのは国民に事実を伝える事ではなく、
取捨選択した事実を元に、自分達がそう思わせたいと思っている内容に国民を誘導することだ
取捨選択した事実を元に、自分達がそう思わせたいと思っている内容に国民を誘導することだ
71: プレセペ星団(長野県) [CN] 2019/12/11(水) 01:21:07.43 ID:kXiS4TuY0
ひでーなこれ
切り貼り繋ぎするだけでまったくの別の意味になる
印象操作どころか捏造の領域
切り貼り繋ぎするだけでまったくの別の意味になる
印象操作どころか捏造の領域
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575992575/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
おすすめリンク |
コメント一覧
-
- 2019年12月11日 03:17
- ID:dGcOeGMF0
-
報ステのプロデューサーの2〜3人くらいは公開切腹しないとダメなレベルの捏造。
政治家含めてマスゴミ連中にこういう捏造をされた経験のある人はこうやって晒し上げるとか告訴するとか、とにかくマスゴミ連中は信用できないって刷り込みが完了するまで追い込んでやらないと。
-
- 2019年12月11日 03:20
- ID:rxnjNZjh0
-
捏造してまで他人を貶めようとするテレビ朝日の報道は、公平性も良心も持ち合わせてないのでしょうね。
彼等の人間性が多くの方の知る所となるとは、いい時代になったものですよ。
-
- 2019年12月11日 03:24
- ID:pDaWyK1U0
-
世耕さんは、輸出管理の対応の時も、ツイッターでしっかり発言されてて
ものすごくわかりやすく説明してくれた。
メディアの報道正直いらないくらいの情報量だった。
国民へのアピールの仕方が上手だと思うが、その分、オールドメディアを敵に回して
印象操作されてるのだと思う。
-
- 2019年12月11日 03:39
- ID:gdYRbjaD0
-
麻生が通過する時に横からマイクでは拾えるけど本人には届かない程度の声で呼びかけて
無視したような映像撮って流したのも報ステだったっけ?別だっけ?
(有名な質問終わり確認後に去ろうとしたところに呼びかけるのとは別のやつね)
まあ悪質ですわ
世耕ちゃんはTwitter巧いし売国政策やらなさそうだしマクロ経済もわかってそうなので
上に世耕嫌いって人もまとめられているけど自分は期待してる
ところで自民党はノーカット版持ってないの?
こういうときは貼った方がいいよね
-
- 2019年12月11日 04:00
- ID:1RymHLdK0
-
今芸能人のYouTube開始が流行ってるけど、単純に金稼げるチャンスと考えてる人もいるだろうけど、テレビだと編集カット等で自分らの伝えたいことが伝わらないというもどかしさもあるのだとか。
そのうち政治家もYouTubeに移行しそう
-
- 2019年12月11日 04:02
- ID:ce3k1B0b0
-
世耕さんはもっと評価されていい政治家だと思う
妻がパヨクだという不思議な人ではあるが
内容を十分吟味の上コメントして頂くようお願い致します。
「タヒね」「頃す」等、伏せ字や当て字もご遠慮願います。
*コメント削除、拒否(禁止IP)といった措置を取らせて頂く場合もございますので、
予めご了承下さい。
週間人気記事ランキング |
過去の人気記事 |
スポンサーリンク
最新記事
-
【麻生副総理】「朝日がいくら安倍さんを攻撃しても、若い人はもう新聞を読んでいませんよ」「『文春によれば』と記事を書き、野党が質問」
-
【自民・世耕氏】報ステに激怒「切り取りが酷い。これが印象操作の手口です」自身のTwitterに当該シーンをアップし猛反論(動画)
-
【旭日旗狩り】米WWE、日本人選手登場映像に旭日模様 ⇒ 韓国IBスポーツの抗議により謝罪、修正(画像あり)
-
【旭日旗】韓国政府公式SNS「憎悪の旗」⇒ 日本政府抗議 茂木外相「極めて残念」「古くから日本社会に根付く旗」
-
【動画あり】中国代表選手の『殺人キック』が酷すぎる話題に E-1サッカー選手権
-
【森ゆうこ問題】自民・世耕参院幹事長「民間人のプライバシーの配慮を。参院として注視し、対応したい」
-
【桜会を見る会】特定野党が街頭演説 立憲福山「不信任案を出し否決され、『信任された』とドヤ顔で言われるようなことはしたくない」 共産小池「お前はすでに死んでいる」(動画)
-
【安倍総理会見】「若い世代は既存メディアだけでなくネットで自分で情報収集」「一方が提案、一方は批判するだけでは関心喚起は難しい」(動画)
-
【米朝】トランプ大統領「敵意を示したらすべてを失う」エスパー国防長官「米軍は常に準備ができており、戦争が起これば今夜にも勝利する」
-
【徴用工問題】麻生副総理「万が一の場合、韓国貿易見直し、金融制裁...やり方は色々ある」@文藝春秋インタビュー
-
【森ゆうこ懲罰請願】6.7万人の署名も、維新のみ「賛成」で他党は「保留」審議にすら至らず 当の森氏「国家戦略特区の追及を諦めるつもりは毛頭ない」
-
【安倍首相会見】習近平主席の“国賓”招待「さまざまな声があることは承知」「懸念は直接提示、主張すべきは主張」(動画)
アクセスランキング
No | リンク元 | IN |
だめぽアンテナ | 25673 | |
にゅーぷる | 15397 | |
ワロタあんてな | 14423 | |
4 | 我無ちゃんねる | 13866 |
5 | ニュース速報まとめ桜 | 7963 |
6 | ニュース速報まとめ梅 | 6984 |
7 | 人気ブログランキング | 5741 |
8 | 正義の見方 | 4544 |
9 | 憂国あんてな | 3147 |
10 | 3118 | |
11 | NEWS SELECT | 2171 |
12 | ひまわり動画 | 2150 |
13 | 1781 | |
14 | 哲学ニュースnwk | 1759 |
15 | 厳選!韓国情報 | 1596 |
16 | 情強!良まとめ速報 | 1575 |
17 | ライブドアランキング | 1284 |
18 | Yahoo! | 1254 |
19 | 1072 | |
20 | エンジョイ!韓国アンテナ | 762 |
UPDATE 12/11 03:45 i2i.jp |
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
スポンサーリンク
|
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
今週の人気記事
鳩山の故人献金を全く報道せず、その絡みになった時に、古舘が「なんかありましたけど・・・」とだけ言ってた時はひっくり返ったわ。