数学が得意な人って羨ましいですよね^^;?
でもやっぱり、苦手な人の方が多い気がします。 けど、基本さえ押さえれば偏差値は伸びるんです! 基本って公式を暗記することだけじゃないんですよ ある程度の基本的な解法、つまり定石が分かっていないとだめなんです。 いつも問題集を解こうとして、解けなくて答えを見て、納得したり、こんな発想浮かぶ訳ないじゃんって怒ったりしてませんか?笑 はい、全て私の実体験です('∀`)笑 [数学は暗記じゃない、考えるものだ]ってよく数学得意な人は言いますけど、そういう人に限って記憶力が良くて、問題を解くだけで基本や定石が定着しちゃう人の様な気がします。 中学数学なら問題演習してるうちに何とかなるけれど、高校数学ともなるとそうはいきません。(皆がとは言いません、あくまで私はそうなんです) そこで編み出したのが数学の問題解法のまとめノートを作ることでした。 まとめノートの利点 1.もう一度解かずとも軽く復習できる(もう1度解くのに時間かかりますよね) 2.本当に理解できてるか客観的に確認できる(理解してないとまとめは作れません) 3.解法の方針をきちんと考える練習になる 具体的な書き方は次で記します。 |
全体表示
[ リスト ]
コメント(0)